[Anthy-dev 1698] Re: 提案 : uim-pref の操作回りにつきまして

アーカイブの一覧に戻る

YamaKen yamak****@bp*****
2005年 1月 31日 (月) 11:59:21 JST


ヤマケンです。

At Wed, 26 Jan 2005 20:56:05 +0900,
yamak****@bp***** wrote:
> 既に予定に入っているかもしれませんが、ついでに私の希望も。
> 
> - Enabled側のアイテムを移動させる"↑"と"↓"のボタンがEnabledペイ
>   ンとDisabledペインの間に表示されていますが、"←"と"→"も一緒に
>   表示されているので、
> 
>   * "↑"と"↓"のボタンが何を対象に作用するのか、視覚的にはわから
>     ない。この設定ウィンドウの目的を意味層で解釈して始めて
>     Enabledに作用する事がわかる
> 
>   * EnabledとDisabledの間でアイテムを行き来させる編集機能を提供
>     している事が直感的にわからない。一瞬の事とは言え、4つのボタ
>     ンの表示を一旦脳内に入れて意味を解読する作業が発生する
> 
>   これを改善するために以下のような表示を提案します。
> 
>   * EnabledペインとDisabledペインの間には"←"と"→"のみ表示
> 
>   * "↑"と"↓"はEnabledペインの左側に移動させる

r410で以下のように変更されたのを確認しました。視認性は格段に良く
なりましたね。

  ↑
←  →
  ↓

ただ、↓↑のボタンが左右どちらのペインに作用するのかのヒントが欲
しいところですね。思い付きで言いますが、以下のように↑↓だけ左に
寄せてみるというのはどうでしょうか。

↑
← →
↓

-------------------------------
ヤマケン yamak****@bp*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る