[Anthy-dev 803] Re: uim 0.3.5 released

アーカイブの一覧に戻る

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2004年 5月 5日 (水) 02:02:32 JST


On Tue, 04 May 2004 19:20:22 +0900
Kimura Fuyuki <fuyuk****@hadal*****> wrote:

> At Sun, 2 May 2004 02:58:09 +0900,
> TOKUNAGA Hiroyuki <tkng****@xem*****> wrote:
> > 
> >  uim-0.3.5をリリースしました。以下のURLからダウンロードできます。
> 
> AM_ICONVを使うならconfig.rpathが配布物に含まれていないとならないと思う
> のですが、どうでしょう?

 すいません、私はそこらへん全然わかってないです。たしかにconfigureスク
リプトの実行時に

checking for shared library run path origin... ./config.rpath: ./config.rpath: No such file or directory

 というエラーが出ていますね。ちょっと調べてみたところ、config.rpathは
gettextize実行時に生成されるそうですが、AM_ICONVにconfigure.rpathが必要
なのでしょうか?
 とりあえず、次のリリースからはconfig.rpathも含めておきます。

> あと、test/ 以下も配布物に入れておいてほしいです。

 こちらも入れておきました。

-- 
徳永拓之
tkng****@xem*****
http://kodou.net/



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る