表示フィルター RSS
manhole さんの活動履歴

2012-02-23
[SVN] リビジョン 520 をコミットしました
閉じクォートが無いままEOFになるtestcaseを追加。
[SVN] リビジョン 519 をコミットしました
クォートされた要素として読んでいる途中でEOFになった場合は、クォート文字を要素に含む要素として扱う...
[SVN] リビジョン 518 をコミットしました
複数のローカル変数で持っていた読んでいる状態を、ReadContectを設けて移しました。(遅くならないよね?)
[SVN] リビジョン 517 をコミットしました
空行を空配列として取得するテストを書いた
[SVN] リビジョン 514 をコミットしました
indentが深くて見づらいため、privateに切り出した
[SVN] リビジョン 513 をコミットしました
char配列からStringを構築するとchar配列がSystem.arraycopyされるが、String#substringなら元のchar配...
[SVN] リビジョン 510 をコミットしました
LineSeparatorは必要なときのみ取得するようにした
[SVN] リビジョン 509 をコミットしました
Markerを消した。代わりに2行目にまたがる場合にのみLineをcopyして保持するようにした。
[SVN] リビジョン 508 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: appendPlain,clearElementを消した
[SVN] リビジョン 507 をコミットしました
add: Line#getBodyAndSeparator 改行文字も含んだ行の文字列を取得できるようにしました。
[SVN] リビジョン 506 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: RecordBuffer側に要素StringBuilderを持っていた...
[SVN] リビジョン 505 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: pendingSpace, discardHeadingSpaceを消した
[SVN] リビジョン 504 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: hasPendingSpace, discardPendingを消した
[SVN] リビジョン 503 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: testが通ったのでコミット。flushPending,bufferS...
[SVN] リビジョン 502 をコミットしました
RecordBufferでStringBuilderを多用しないようにする: testが通ったのでいったんコミット。現状ではロジ...