= 必要なライブラリ (Required Libraries) CAmiDionのArduinoスケッチをコンパイルするために必要なライブラリは次の通りです。 ||必要なライブラリ||用途||対象CAmiDion|| ||[http://osdn.net/users/kamide/pf/PWMDAC_Synth/ PWMDAC_Synth]||音を生成||すべて|| ||[http://www.arduino.cc/playground/Main/MIDILibrary Arduino MIDI Library]||MIDI IN/OUTを使えるようにする||MIDI端子のついてるもの|| ||[http://n.mtng.org/ele/arduino/i2c.html I2CLiquidCrystal]※||LCDをI^2^C経由で接続||[https://camidion.wordpress.com/camidion/lineup/camidion-singlepcb/ SinglePCB]([PrintedCircuitBoard 頒布基板])[[BR]][https://camidion.wordpress.com/camidion/lineup/camidion-2/ 2号機]相当の構成|| ||[http://100year.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/arduinolcd3-ide.html Lcd74HC164]※||LCDを74HC164経由で接続||[https://camidion.wordpress.com/camidion/lineup/camidion-3/ 3号機]相当の構成|| ※LCDに接続するためのライブラリは、接続方法(I^2^C、74HC164)に応じてどちらか一方を使います。 = 注意点 ソース内にある #include <Arduino.h> が誤って #include <arduino.h> と記述されていることが原因で、Linuxではコンパイルが通らないことがあります。 Windowsと違って、Linuxはファイル名の大文字小文字を区別しているため、Windowsでしか使ったことのない人が作ると、このようなミスが放置されがちです。 I2CLiquidCrystalに含まれているmglcd.hにこのようなミスが潜んでいました。 [FrontPage 戻る]