[Zopej10n-dev 48] Re: Zope日本語版PR3 Windowsインストーラーでクラッシュ

アーカイブの一覧に戻る

zopej****@lists***** zopej****@lists*****
2005年 4月 9日 (土) 21:26:19 JST


おぐらじおです。

下記の件、再現性があるかどうかの確認と、ハードディスクに対するスワップ
ファイルの設定の状態を確認するのを忘れたまま、ハードディスクをフォーマッ
トしてWindowsを再インストールしてしまいました。
すみません。

その後、Windows Updateを一通り行った後、もう一度PR3をインストールしたと
ころ、コンピュータがクラッシュすることなくインストールは完了し、Zopeを使
用することができました。


zopej****@lists***** wrote:
> こちらのメーリングリストでははじめまして。
> おぐらじおこと、小倉 俊之です。
> 
> Zope日本語版PR3 Windowsインストーラーで僕のWindows 2000 Professionalの環
> 境にインストールしてみたところ、たぶんCOREBlogのインストール中と表示され
> たあたりだったと思いますが、コンピュータがブルースクリーンになり、止まっ
> てしまいました。
> まだ1回しか試していないため、再現性があるかどうかは未確認です。
> 
> 僕の環境については下記の通りです。
> ハードディスク
>  システム起動ドライブG:
>  (Zopeをインストールしたドライブ)
>  容量7.83GB中、空き領域1GB
> 
> CPU Intel Pentium4 1.6GHz
> RAM 768MB
> OS Windows 2000 Professional Service Pack 4
> 

-- 
小倉 俊之 a.k.a. おぐらじお
OGURA Toshiyuki a.k.a. OGURADIO
(e-mail) dj****@ogura*****
(skype) callto://oguradio
(Jabber) ogura****@jabbe*****

http://www.oguradio.com/



Zopej10n-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る