[Zaurus-ja-list 3] C700コンソールでのCTRLキー

アーカイブの一覧に戻る

Koichi INOUE inoue****@argv*****
2004年 11月 3日 (水) 13:34:43 JST


井上と申します。

 最近まで眠っていたSL-C700をふとしたことから、コンソールでまともに使
えるようにしようとしているのですが、CTRLキーの入力で困っています。
たぶんFAQだと思うのですが、探してもQTを動かさない状態でのキー入れ替え
についての詳しい情報が見つかりません。
 init 2; chvt 1 でQTをとめた状態のコンソールでjfbtermを起動してやって
みています。ROMは1.20のままです。そのままの状態でもFN+SHIFT+文字で
CTRL+文字が入力できるらしいのですが、どうもそうなっていないようです。
 要するにC-gとかC-x C-cとかがうまく押せなくて困っているのですが、どな
たか非QTでお使いの方で情報またはポインタいただけないでしょうか。

--
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue****@argv*****
		    Powered by BEP on Linux: http://www.argv.org/bep/



Zaurus-ja-list メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る