Ishino Masanori
ishin****@eitl*****
2004年 6月 4日 (金) 17:31:09 JST
拓殖大学の石野と申します. miniroot.gzの再構築について御教授お願い致します. miniroot.gzの中にあるlinuxrcの内容を変更したのですが, boot-ja.imgが一枚のFDに格納できない状態となり,再び linuxrcの内容を変更(一部削除)し,容量を削減しました. 内容変更後に,圧縮しminiroot.gzを作成したのですが, 容量の変化がありません. ご教授をお願いいたします. 変更に伴うlinuxrcの容量の変化を以下に表示します. ・変更前 -rwxrwxrwx 1 root root 14597 2004-03-16 15:05 linuxrc* ・変更(1回目) -rwxrwxrwx 1 root root 16051 2004-06-04 15:40 linuxrc* ・変更(2回目) -rwxrwxrwx 1 root root 10719 2004-06-04 16:56 linuxrc* 上記の変更前と変更(2回目)から作成したminiroot.gzの 容量を以下に示します. ・変更前 -rwxrwxrwx 1 root root 493332 2004-03-16 15:05 miniroot.gz* ・変更(2回目) -rwxrwxrwx 1 root root 623629 2004-06-04 17:10 miniroot.gz* linuxrc以外のファイルの変更は行っていませんので,他のファイルは 全て同じ容量になっています.linuxrcの容量を比較すると変更(2回目) の方が変更前よりも少ないのですが,変更後に作成したminiroot.gzの 方が大きくなってしまいます. どうしても一枚のFDにブートイメージを格納したいのですが,良い方法 や関連するページ,書籍などありましたら御教授お願いいたします.