[ya-knoppix-jp-devel 261] Re: KDE Source (Re: [256])

アーカイブの一覧に戻る

Daisuke Kameda kamin****@cc*****
2003年 1月 24日 (金) 17:33:48 JST


Daisukeです。

2003年 1月 24日 金曜日 15:30、Masaharu Goto さんは書きました:
> ソースの在処についてアドバイスありがとうございます。
> Mandrak用にJKUGのパッチを当てたパッケージを作った経験もあり、
> Daisukeさんの支援ができればいいなと思ってますが、
> ボク自身の当面の調査ToDoとしては、
>
> ・メニューシステムの洗練
> ・英語版を今後の開発ベースにできないか
>
> の2点です。
[snip]
> Mandrakeではこのあたり旨くメニューを構成していますのでどうやっているのか
> 当面クロスで解析することになりそう。もっとも、MandrakeはRPMのspecファイル
> 自体にガイドラインにそったメニュー定義を入れるような作りですが。

Mandrakeは使ったことがないので分かりませんが、
もし洗練されたメニューの作成が自動化できるならその方がいいですね。
場合によっては、本家に提案してしまうというのも面白いかも。

KDEパッケージの方は、Debianのパッケージ作りに慣れてしまえば
基本的にパッチをあてるだけのはずなので、なんとかなると思います。
ですから、そちらを優先していただいて大丈夫だと思います。
#無理なら誰かJKUGから引っ張ってくるとか(w

蛇足かと思いますがついでに表明しておきますと、
独自に作るKDEのパッケージでは、http://bugs.kde.org/からバグ報告を
漁って、CVSのログ(の一部?)であるhttp://lists.kde.org/?l=kde-cvs
を参照して、http://webcvs.kde.org/ から実際のdiffを持ってくる
というのを実践したいなあと思っています。


> > >     続けて行くと、どこかにパッケージプールを作らないといけなくなる
> > >   のは見えていますね。鯖置場を探しておかないといけませんな。
> >
> > 個人的には、KDEパッケージは日本語環境用のパッチなどをいくつかあてたもの
> > を作りたいと考えていますので、ぜひお願いいたします。
> > #2月下旬になるまでは無理そうですが。
>
> 提供可能かどうかはまだ??なのですが、とりあえずどれくらいの機能と容量
> があればいいんでしょうか。
>
> というのは、自宅サーバを本年の1Qのうちに今より高速な回線に接続された
> ハウジングサービスに移設する予定ですがにftpの設置と、数GB程度のディスク
> 容量なら提供できるかもしれません。「高速」と言っても設備全体の帯域で
> おそらく100Mbps程度ですので、シェアすると大したレートは出ませんが・・・
> 要件を整理しておけば協力者も出やすいかな、と。

用件ですか・・・全く何も考えていないですね(汗
後で考えておきます。とりあえず数GBで十分足りるとは思いますが。

-- 
Daisuke Kameda <kamin****@cc*****>




Ya-knoppix-jp-devel メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る