[vxv-tools-dev] Fedora11にて動作確認

アーカイブの一覧に戻る

Satofumi KAMIMURA satof****@hyaku*****
2009年 9月 6日 (日) 23:21:01 JST


吉川さま

> /package 以下の再コンパイルでは、数々のエラーが修正できませんでした。

package/vxv_tools/, package/sh7045writer/ の各ディレクトリにて

% autoreconf
% ./configure

とすると make できるかもしれません。


> ただdumpPlotData.cppをmakeしたときに
> invalid conversion from ' const char*' to 'char*'
> なるエラーが出ていますが、どのように修正すればい良いか判りません。

怪しい箇所は修正しましたが、エラーを修正するにはもう少し
詳しい情報が必要になります。

すみませんが、以下のような感じで、
エラーの全文を教えてもらえないでしょうか。

よろしくお願いします。

かみむら

make -k
g++ -g -O0 -Wall -W -Werror -I../range_finder -I../geometry -I../system
-I../common   -c -o detectObjects.o detectObjects.cpp
detectObjects.cpp: In function `void
qrk::detectObjects(std::vector<qrk::poll_t, std::allocator<qrk::poll_t>
>&, std::vector<qrk::segment_t, std::allocator<qrk::segment_t> >&,
std::vector<qrk::Point<long int>, std::allocator<qrk::Point<long int> >
>&, const qrk::distance_t&, const qrk::RangeFinder&, const
qrk::Position<long int>&)':
detectObjects.cpp:161: error: expected `;' が "segment_t" の前にあります
detectObjects.cpp:161: 警告: statement has no effect
detectObjects.cpp:171: error: `segment' was not declared in this scope
make: *** [detectObjects.o] エラー 1
make: ターゲット `all' はエラーにより再 make できませんでした.




Vxv-tools-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る