Kenji Inoue
kenz****@oct*****
2004年 11月 10日 (水) 03:31:15 JST
井上です。 > ユーザの要求として,共同編集が挙げられます。 > > 対訳表のような辞書は,知識の共有化をしたいというのが根本的な欲求で, > それを実現する一般的な方法として考えられるのは: > > 1. メーリングリストなどで話し合って,(誰かがまとめて)辞書を作る > 2. 書き込み権限のあるコミッタに訳語を提案して,コミッタが認めれば辞書に反映させる tradic-dev 20でも書きましたが,上記の「話し合い」のための機構も (辞書システム内に統合するかはともかく)考えるべき事項です。 連絡用の手段を提供するor完全に他のシステムに任せる,のどちらかでしょうね。 --- Kenji Inoue <kenz****@oct*****> 翻訳用辞書システム(tradic) -> http://tradic.sourceforge.jp/