[Testlinkjp-users] TestLink1.8RC1のXMLRPC api

アーカイブの一覧に戻る

garyo hosu garyo****@gmail*****
2008年 12月 9日 (火) 20:14:54 JST


皆さん、こんにちは
garyoです。

TestLink1.8RC1のXMLRPC api関数を少し解析したものを公開しました。
http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/20081209/p2

Rubyで書いた「TestLink1.8RC1用、全てのテストケースに同じテスト結果を与えるスクリプト」も公開しました。
http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/20081209/p1

XMLRPCを利用して、アクティブな、プロジェクトID,テスト計画ID,ビルドIDを取り出した後、
テスト計画に含まれるテストスイートからテストケースIDを取り出して、
全てのテストケースに同じ試験結果を書きこむサンプルです。

では
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
ダウンロード 


Testlinkjp-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る