ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
システム
>
TERASOLUNA Framework
>
フォーラム
>
公開討議
>
.netframework4.6への対応について
TERASOLUNA Framework
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
Webページ
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
ダウンロード
リリース一覧
統計
ソースコード
コードリポジトリリスト
Subversion
リポジトリ閲覧
チケット
チケット一覧
マイルストーン一覧
チケットの種類一覧
コンポーネント一覧
よく使われるチケット一覧のリスト/RSS
新規チケット登録
文書
Wiki
FrontPageの表示
ページ一覧
最近の更新
文書マネージャ
文書一覧
コミュニケーション
フォーラム
フォーラム一覧
公開討議 (1277)
メーリングリスト
MLの一覧
terasoluna-information
ニュース
フォーラム:
公開討議
(スレッド #38653)
話題(スレッド)一覧に戻る
RSS
.netframework4.6への対応について (2017-05-15 16:10 by
匿名
#79842)
返信
TERASOLUNA Client/Server Framework for .NETについてお伺いします。
.netframework4.6への対応はされるのでしょうか。ニュースでTERASOLUNAの後継を発表、とありましたが関係はあるのでしょうか。
2010年以降、バージョン更新されていないようなのでJava版ほど利用されていないようにも感じております。
(このメッセージはチケット#37190になっています)
メッセージ #79842 への返信
×
題名
本文
メッセージ #79842 への返信 > TERASOLUNA Client/Server Framework for .NETについてお伺いします。 > .netframework4.6への対応はされるのでしょうか。ニュースでTERASOLUNAの後継を発表、とありましたが関係はあるのでしょうか。 > > 2010年以降、バージョン更新されていないようなのでJava版ほど利用されていないようにも感じております。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
Re: .netframework4.6への対応について (2017-05-17 17:02 by
kominen
#79850)
返信
チケットに引用
>・.netframework4系への対応はありますでしょうか。
TERASOLUNAフレームワークとしては
.NET Framework 4系を用いた動作検証は行っておらず、
現時点では .NET Framework 4系には対応できておりません。
また、動作検証の実施予定も未定となっております。
>・2017/4に刷新と記事がありましたが、.net版はどのような扱いとなるでしょうか。
5月8日にNTTデータで行われたニュースリリースの通り、
今回、統合した開発方法論にもTERASOLUNA開発手順の要素
およびノウハウはすべて引き継がれており、
これまでと同様にTERASOLUNAフレームワークや
自動化ツールなどの開発環境と組み合わせて利用できます。
また、本件によるTERASOLUNAフレームワークへの影響はありません。
【参考】NTTデータグループ全社の開発方法論をグローバルレベルで統合
<
http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2017/050800.html>
#79842
への返信
メッセージ #79850 への返信
×
題名
本文
メッセージ #79850 への返信 > >・.netframework4系への対応はありますでしょうか。 > > TERASOLUNAフレームワークとしては > .NET Framework 4系を用いた動作検証は行っておらず、 > 現時点では .NET Framework 4系には対応できておりません。 > また、動作検証の実施予定も未定となっております。 > > >・2017/4に刷新と記事がありましたが、.net版はどのような扱いとなるでしょうか。 > > 5月8日にNTTデータで行われたニュースリリースの通り、 > 今回、統合した開発方法論にもTERASOLUNA開発手順の要素 > およびノウハウはすべて引き継がれており、 > これまでと同様にTERASOLUNAフレームワークや > 自動化ツールなどの開発環境と組み合わせて利用できます。 > > また、本件によるTERASOLUNAフレームワークへの影響はありません。 > > 【参考】NTTデータグループ全社の開発方法論をグローバルレベルで統合 > <http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2017/050800.html>
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
Re: .netframework4.6への対応について (2019-06-10 09:37 by
初心者
#83098)
返信
チケットに引用
TERASOLUNA Server/Client Framework for .NETには64bit版対応ってあるのでしょうか?
#79850
への返信
メッセージ #83098 への返信
×
題名
本文
メッセージ #83098 への返信 > TERASOLUNA Server/Client Framework for .NETには64bit版対応ってあるのでしょうか?
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
Re: .netframework4.6への対応について (2019-06-11 11:45 by
kominen
#83101)
返信
チケットに引用
あいにく 64bit 環境での動作検証は致しておりません。予定も未定となっております。ご了承ください。
#83098
への返信
メッセージ #83101 への返信
×
題名
本文
メッセージ #83101 への返信 > あいにく 64bit 環境での動作検証は致しておりません。予定も未定となっております。ご了承ください。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル