[Tep-j-general] Re: HTML形式のメールマガジン発行について

アーカイブの一覧に戻る

Seiji Sogabe sogab****@nttco*****
2006年 1月 20日 (金) 15:37:40 JST


曽我部です。

しょうじ wrote:
>> 管理メニュー → 基本設定 → E-Mail 送信 → メール送信にMIME HTMLを使用
>> (EMAIL_USE_HTML)をtrueにすれば良いのでは?
> 
> やってみたのですが駄目でした。
> ソースやヘッダ情報を見ても変わっていない状態です。
> もし他に変更すべき個所があるとすれば、どの辺を見るといいでしょうか?

EMAIL_USE_HTMLは、tep_mail()を使用する場合に有効で、メルマガのように
emailクラスを直接使用している場合は、無効ですね。

> これに対して ms outlook でも outlook express でも問題なく送信されてくるHTML
> メールのヘッダには
> Content-Type: multipart/related;
> という風になっていました。

あまり詳しくはないのですが、multipart/related は、http://www.sk-
jp.com/book/javamail/contents/javamail_protocols.html
によると、

「multipart/relatedもHTMLのような複合ドキュメントの送信時に比較的使われることの
多いMIMEタイプです。これは内部の各パートが参照関係にあるものを表現するもので、
RFC2387で最新の仕様が記述されています。もっとも多いであろう使われ方は、
HTMLパートにおける< IMG>タグのSRCなどで参照される画像ファイル(リソース)を同じ
メッセージの別パートに埋めこむ場合などです。」

とあるので、たまたま問題なく見ることができたHTMLメールが、
HTMLで使用している画像をメールに添付しているからでは?

ms outlook 以外のthunderbirdなどのMUAではどうでしょうか。というか、
outlookがダメダメということはないでしょうか。

どうしても、multipart/relatedにしたいのならば、
email#add_html_image()で、HTMLメールで使用する画像を追加すれば、
multipart/relatedが付加されると思います。
この辺は、email#build_message()をみてください。

では。




Tep-j-general メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る