[Tep-j-general] Re: アカウント作成の文字化け

アーカイブの一覧に戻る

Yoshida Shigeto shigeto_y****@yahoo*****
2005年 2月 2日 (水) 18:11:39 JST


ブラウザでの表示に際し、どのフォントをどのサイズで使うかは大事で微妙な問題です。

WindowsとMacOSとではフォントのデザインも違いますし、想定される解像度も違います。
紙に印刷するのと違って画面上の表現力には限界があるので、あまり小さいサイズや
半端なサイズを指定すると文字の細かい部分が見にくくなったり、線が間引かれたりして
間違いの元になる可能性があります。
極端な例えかもしれませんが、数字が読みにくくて金額を間違えてしまうかも?
だから製作者がスタイルシートで文字の大きさや種類を固定するべきではないとする
考え方もあります。

見る人の環境にもよりますが、画面上で見やすいサイズは印刷するとちょっと大きめで、
WindowsよりもMacのほうが画面上は大きく見えるようです(間違っていたらどなたか
ご指摘を)。
また画面上の行間や文字間、印刷した結果のそれらもOSやブラウザによって全くといって
いいほど微妙に違います。

行き着くところはOSとブラウザをチェックして、それぞれ異なるスタイルシートを割り
当てる、です。どれだけいるか分からないユーザーのためにそんな複数のOSやブラウザの
チェックをするのは大変だし不可能だ、ということであれば、いいように解釈して
全体のデザインを大きめに構成しておく・・・これならば小さくて見にくいとかっていう
問題は回避できますよね?
(いきなりサイズを大きくするとレイアウトが崩れる可能性があるので、まずはあれこれ
試行錯誤することをお奨めします)。

中にはそういう見た目の差異を排除したくて文字を皆画像にしたり、Flashのようなもので
サイトを構成したりするところもありますが・・・個人的には敬遠します。^^;
(そういうところに限って画面で見るのもつらいほど字が小さかったりするから)




Tep-j-general メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る