[Tep-j-develop] Re: osCommerce 日本語版 V2 ?(ふと思った事... )

アーカイブの一覧に戻る

Rika Marjo Usui marjo****@cd-go*****
2002年 11月 21日 (木) 16:54:09 JST


皆様こんにちわ。新参者です。
あつかましくも田村様にメールして要望を出した者として、
少しフォローさせてください。


ローカライズについて:

私の運営しているショッピングサイトはごく普通のホームページで、英語ページと
日本語ページとに分けて、注文等はそれぞれにCGIプログラムを組んであります。

今回osCommerceを知り、多言語対応のプログラムなので、これを利用して円滑な
サイト運営ができればと思っているところです。
つまり、これなら英語ページのみならず、楽な作業でもっと多くの言語をサポート
できるわけですから、より広く利用者に便利なサイトになるわけですね。

しかし現在リリースされている日本語バージョンは、日本語で利用することが
基本概念になっていて、言語ファイル以外の部分のカスタマイズも多く、
こういう部分によって他言語で利用した場合の支障が出てきます。

最も基本的な部分では、登録フォームのフォーマットという部分もネックです。
こういう所を、選んだ言語で別のフォームに飛ばせるようになれば最高なんですが、
現状的には、完全に日本型式にされているよりも、ここはある程度妥協して、
多言語サポートを優先させると言う「選択技」も取れると良いんですが。

またシロウトながら、言語ファイル以外のカスタマイズは、今後のバージョン
アップであるとか、モジュール組み込みや個人的なカスタマイズの際に、
ちょっと面倒なことになりそうだなと思いました。

たとえサイト作りドシロウトでも、デフォルトよりも個性優先、自分好みの
カスタマイズってことを最初から考える時代なので。。。


インターネットに国境は無いので、他の国の人の事情もサポートしていける
サイト作りを支えてくれるプログラムとして期待すると共に、
田村様の言うところの”「日本でも使えるシステム」を目指したオーソ
ドックスなローカライズを”に、大変期待しています。



サポートサイトについて:

これも要望出しました。(^^;ヾ

私はXoopsで趣味のサイトを作ったので、Xoopsサポートサイトもよく利用
させて頂いています。

日常的な軽い話題、入門者の質問から、プログラマーの皆さんの開発話まで、
いろいろな情報交換に利用されていて、知りたいことや貴重な情報が楽に
入手できる環境にあり、また海外のサポートサイトなどでは、様々な補助
プログラムも簡単に入手できます。

Xoopsのモジュールやテーマは、ファイルをサーバーに転送して、Xoops管理
画面でインストールすれば即利用できるという手軽さがあるので、こうした
ものがまとめて置いてある場所であるとか、それらの情報が活発に話される
環境があると言うのも便利です。

また海外のプログラムでも、Xoopsの場合は本体を構成しているファイルは
いじらないし、日本語ファイルさえ用意すればすぐに利用できるものも
多いので、結構気楽にコンビニエントです。

それはともかく・・・

osCommerceのフランス・サポートサイトはまるでこの手のサポートサイトの
型式を取っているので、フランス語さえ分かれば凄く便利そうです。
ここはPHP-NUKEってやつですね、多分。

http://www.oscommerce-fr.info/index.php


余談ですが、私はとりあえずおフランスのミーハーっぽいモジュールを
ダウンロードしてきて、只今日本語化に取り組んでおります。(^^;ヾ
多分にフランス人も超ローカルそうに思えます。
言語ファイルの存在しないモジュール!?(表示される文字も全部直埋め込み)
・・・・おいおいって感じ・・・多言語サポートに変換ちう。(^^;
こんなことに時間費やすほどのモジュールじゃないんですけど、なんか
いじっておけば、とりあえずシステムの全体像が少しは理解できるかな、
みたいなところで。。。
プログラムには無知ですが。(^^;ヾ

今日日のノンプログラマー、わからなくても結構いじりたがりです。(笑)




Tep-j-develop メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る