Naoki Kurosawa
n-kur****@nri*****
2004年 1月 23日 (金) 16:34:15 JST
黒澤です。 環境依存定数の外出し化のために、nimbusのcontextサービスを使用するのは 良いとして、それをJSP上で取得するためのtaglibを作ろうと思います。 ということで、 struts-config.xml上、 SystemConfigプラグインにContextValueHolderという属性を追加し、 コンテキストサービス名を設定するようにします。 taglib側では上記サービス名からサービスを取得し、 値を取得するようにします。 作る前に方式報告ということで。 課題 ■「Context」という名前はどうだろう? nimbus側の「context」という名前はどうなんでしょう。 あまりにも一般名詞過ぎて、意味が想像つかないんじゃないでしょうか。 他の様々なライブラリ、J2EE仕様などでは、必ず「〜Context」という形で 修飾が付いてます。 あと、T-Struts内部での名前としてもInvocationContextという やつとかぶるので、ContextValueHolderとかいう名前もどうだろう という気がします。 以上です。