The use of Ant is not required: a One-JAR archive is simple to build using just the jar tool using the following steps.
1.Create a working directory to act as the "root" of the one-jar with main, lib sub-directories.
1.作業ホルダを作成する。例.「root」その中に「lib」「main」ファイルを作成する。 2.Copy your main application jar file into root/main and library dependencies into root/lib 2.コンパイルしたクラスファイルをjarコマンドでまとめてそれらを「main」フォルダにコピーする。外部jarライブラリなどを「lib」フォルダにコピーする。 3.Unjar the one-jar-boot-0.97.jar file into the root directory, and delete the "src" tree 3.「one-jar-boot-0.97.jar」ファイルを「root」ディレクトリに移動そこで解凍(jar xvf one-jar-boot-0.97.jar)。その後その中の「src」フォルダを削除。 4.Edit the boot-manifest.mf file and add a new line: One-Jar-Main-Class: your-main-class 4.「root」にある「boot-manifest.mf」ファイルに(jarファイル解凍した後に出来ている)「One-Jar-Main-Class: your-main-class」(改行も入れる)を下に新しく追加する「One-Jar-Main-Class: your-main-class」のyour-main-classには「mainがあるクラス名」を書くこと。 5.cd root; jar -cvfm ../one-jar.jar boot-manifest.mf . 5.「root」に移動。「jar -cvfm ../one-jar.jar(作成したいjarファイル名を入力) boot-manifest.mf .とコマンドを打つ。作業ホルダの一つ上の位置にone-jar.jar(入力したjarファイル名)が作成され一つにまとめられる。