[Senna-dev 301] Re: Senna Indexの情報を得るための新たなMySQL関数について

アーカイブの一覧に戻る

島村 優太郎 ml****@ryne*****
2006年 9月 12日 (火) 16:04:22 JST


> 現在Sennaインデックスを用いた場合の
> EXPLAINは正しくない結果を返してしまうわけですが、
> やはり正しい結果が出たほうがいいですよね。。。

Sennaの場合、プラグマ等も考慮されてるので、
こんな感じに動作した、みたいなのがあると
テーブル設計等にも役立つような気がします。(いろいろ分割す 
る人なら)

>> /*
>> Senna 0.8.0のportsを作ってみたりしています。
>>   (^^)              */
> おおお!素敵です。わくわく。

一応、作ってみました。
http://file7.ryne.jp/senna.tar.gz

make configで MECABの利用とNFKCのコンパイルの有無が 
変えられるようになっています。
(よく使うところだけ変更してあります)

それ以外と言われたら、特にないですが。爆

自分用に作っていたものをおかしいところがないかチェックしたモノな 
ので、
元のSennaのportsが元になっています。

// MASTER_SITESとか、メンテナが自分の所に設定したままとかになっ 
てたりしてるので
// 変更点有ったら教えてください。

> _______________________________________________
> Senna-dev mailing list
> Senna****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev

------------------☆
島村 優太郎
ml****@ryne*****
------------------☆





Senna-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る