ロボワードのヴァージョンはV6でしたが、どうやら無事に変換できたようです。
EBWin、EBPocket Professional for iOSの二つでは正常に表示されます。
またAbonnementの発音記号もskalldanさんと同様の経過をたどり、再修正版zephyr.jarを使うことで
正常に表示されるようになりました。
OSはWindows XP Professional SP3
javaのヴァージョンは1.6.0_37
EBStudioのフリー版を用いて変換しました。
私の環境ではエラーは出ませんでした。
Windows XP Professional SP3
java version 1.7.0_05
EB Studio 有料版
EPWINGの独和辞典は、前から欲しかったのです。
素晴らしいソフトをありがとうございました。
なお、Jammingの後継ソフトのLogophileでは、ロボワードのバージョン6が使えるようです。作者のサイトにロボワードV6 PRO 研究社 新英和/新和英中辞典は動作確認済みと
あったので、アクセス独和辞典をインストールしたフォルダを指定し、インデックスを作ったら動きました。今のところ、快適に使えております。ご参考になれば、幸いです。