[m2w-dev] プラグインの機構を作りました。

アーカイブの一覧に戻る

トゥイー yutaka_at_home****@users*****
2011年 5月 25日 (水) 22:45:50 JST


トゥイーです。

プラグインの機構を作りました。
フォルダを整理し、m2w.rb の直下に plugin フォルダを作りました。

plugin フォルダには現在、以下の2つのフォルダがあります。

・style - HikiDoc 構文の埋め込みプラグインを入れます。
・weblog - ブログ毎の拡張プラグインを入れます。

仕様はこれからドキュメントを wiki で書こうと思っています。
HIkiDoc の埋め込みプラグインの仕様だけ簡単に説明すると、

HikiDoc 上で {{sample}} もしくは {{sample(param)}} と書いた場合、
Sample_Plugin クラスによって処理されます。
ルールは単純で、先頭が大文字に変換され、
後ろに _Plugin を付加したクラスがプラグインとして呼び出されます。

style プラグインは以下の2つのメソッドを持つ必要があります。

def plugin_contents(param, vars) - プラグインのみの行の場合呼び出されます。
def plugin_contents_inline(param, vars) - 文章中にプラグインが埋め込まれていた場合呼び出されます。

param は {{sample(param}}} の () の中の文字列が入ってきます。
vars は、投稿ID(:postid)やブログID(:blogid)や投稿メール属性(:attributes)
などの情報を持ったハッシュです。

プラグインは、これらの情報を使って HTML 文字列を作って返すと、
それがブログ記事に反映されます。




mail2weblog-development メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る