[LE-talk-ja 45] Re: ISO-2022-JP-MS について

アーカイブの一覧に戻る

Takahiro Kambe taca****@back-*****
2006年 4月 7日 (金) 22:31:09 JST


In message <44366****@asahi*****>
	on Fri, 07 Apr 2006 22:21:25 +0900,
	Tadamasa Teranishi <yw3t-****@asahi*****> wrote:
> # あれ。やっちゃったかな?
まぎわらしくてすみません。

> Takahiro Kambe wrote:
> > 
> > > ちゃんと理解していませんが、ISO-2022 としては正しいという主張の
> > > ようですが... これでは ISO-2022-JP じゃないのでは???
> > ISO-2022とISO-2022-JP(やISO-8859-1とか)の関係を理解されていません。
> 
> 理解していないのは私が? Becky! が? どちらでしょう。
Beck!の方です。

ISO-2022は、ISO-2022-JPのような具体的なエンコーディングを決める枠組み
のような規格です。ISO-2022で決められている方法を取捨選択して、実際に決
めたISO-2022-JPでは、SI(Shift-In)やSO(Shift-Out)は規定していませんから、
使ってはいけないことになります。

-- 
神戸 隆博 / Takahiro Kambe



Legacy-Encoding-talk-ja メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る