ダウンロードリスト

プロジェクト概要

Linux(GTK2)向け2chブラウザを作成するプロジェクトです。

システム要件

システム要件が設定されていません

リリース時刻: 2007-04-03 22:42
jd4linux 1.8.8-070403 (1 個のファイル 非表示)

リリースノート

正式版

変更履歴

表示されていないビューの切り替えボタンやメニューは非アクティブにした
「選択範囲を引用してレス」を右クリックメニューに追加
2pane, 3paneモードの切り替えなどを再起動無しでできるようにした
ツールバーの位置を再起動無しで切り替えられるようにした
複数のスレを表示しているときにウィンドウのリサイズを高速化
3pane表示のときに開いていないビューを隠すようにした
埋め込み書き込みビュー実装
画像ウィンドウ分離表示機能実装
板移転時にメッセージのjavascriptを解析して移転情報を更新する機能を実装
ユーザコマンドに$DATURLと$LOCALDATを追加
http://info.2ch.net を板として認識していたバグを修正
idpopup_by_mo, refpopup_by_mo,namepopup_by_mo 設定追加
名前欄のbタグで囲まれたトリップなどの文字列に色を付けられるようにした( thank to tamagodake氏)
ヘルプファイルをXML化した( thank to tamagodake氏)
フォント、色詳細設定ダイアログ追加( thank to tamagodake氏)
スレ一覧の速度の計算アルゴリズムを変えた
Debian GNU/kFreeBSD に configure.inを対応した
ダイアログボックスのフォーカス処理をきちんとするようにした
書き込みビューを開いているときにスレビューの「レス」「参照してレス」、および「引用してレス」
を選択すると書き込みビューに引用できるようにした( thank to tamagodake氏)
書き込みビューに「書き込み後に閉じない」ボタン追加
メニュー項目の見直しと整理
utf8環境で起動していないときは警告を出すようにした( thank to tamagodake氏)
メニューバーの表示設定追加(F8)
スレビューでのホイールスクロール速度設定追加( jd.confのscroll_size )
RFC規定外の文字(^など)もURL判定に用いる設定追加( jd.confのloose_url)
ロックファイルにPIDを保存して起動済み判定を厳密にした
書き込みビューのタブを取り除いてプレビューボタンを追加した
ローダ実行中にあるタイミングで別のローダを起動すると落ちるバグを修正( class Dispatchable 追加 )
ツリービューの行間スペース設定追加( jd.confのtree_ypad )
書き込み先がスレビューで開いているスレと異なるときは警告を出すようにした
ツリービューのハイライト色の設定追加
make時にx86_64で警告が出る問題を修正( thanks to 180氏)
ipv6使用オプション追加( jd.confのuse_ipv6)
書き込みビューにファイル挿入ボタン追加
画像ウィンドウ表示時に画像の参照元レスを開いてもウィンドウが閉じないバグを修正
画像ウィンドウ表示時にマウスジェスチャが表示されないバグを修正
画像ウインドウが表示される前にqを連打してウィンドウを閉じると落ちるバグを修正
KDE環境で画像ウィンドウ上でダイアログを閉じるとフォーカスが外れるバグを修正
GIF画像の読み込みに失敗すると落ちるバグを修正
強制画像再読み込みをしてもアイコン表示が変わらないバグを修正
埋め込み書き込みビューがフォーカスされてもURLとタイトルが変わらないバグを修正
埋め込み書き込みビューを開いたまま再起動するとフォーカスが外れるバグを修正
スレ一覧の読み込み中にスレを読んでいると読み込み終了時にスレ一覧に戻るバグを修正
スレビューにフォーカスがあるときはスレビューをクリックしても再描画をかけないようにした
AAポップアップメニューにAAが表示されないときがあるバグを修正
セットアップウィザード追加
初起動直後の初期フォントをシステムで利用可能な物から選ぶようにした
移転処理時にスレビューに対象板内のスレを開いていると再読み込み出来なくなるバグを修正
書き込みプレビュー画面でCtrl+g(検索)を押すと落ちるバグを修正
フォントの詳細設定ダイアログに行高さ調整の項目追加
フォントの詳細設定ダイアログに下線位置調整の項目追加
書き込みエディタの文字や背景色を変更できるようにした
スレビューでShift+キーにスクロール機能を割り当てると2回スクロールするバグを修正
スレタイトルに特殊文字が入っているときにデコードされてなかったバグを応急処置で修正
細かいバグの修正
その他微調整