[jbug-trans 96] Re: EJB3.0TrailBlazer 用語合わせ

アーカイブの一覧に戻る

Fusayuki Minamoto miki.****@nifty*****
2006年 3月 28日 (火) 15:07:09 JST





>Date: Tue, 28 Mar 2006 11:12:13 +0900
>From: 大塚 玲子 <Reiko****@uniad*****>
(略)
>>> ・configure 難しい、、意見願います
>> 
>> これは難しいです。
>> configuration fileは構成ファイルよりは設定ファイルの方が通りが良い気がしま
す。
>> Sunではどうしているのだろう。
>
>皆本さんの「JBoss入門」では、JBossのconfiguration setのことを
>設定セットと訳しているし、基本は「設定」でいいのでは。
>文脈により「構成」もあり。

では、「設定」と「構成」を文脈によって使い分ける、ということで。
日常会話ではコンフィグ・ファイルなんですけどね。

>>> ・destroy どちらでもいい、、けど「破棄する」で
>
>ライフサイクルのdestroyなので「破棄する」がよろしいかと。

では、「破棄する」で決まり。

>基本は「計算プログラム」ということでよいと思います。

では、「計算プログラム」で決まり。

>その他
>
>・serialize	直列化(する)
>・de-serialize	直列化復元(する)
>・serializable	直列化可能
>
>これらはよろしいでしょうか?
>「直列化復元」なんて変な日本語ですがSun用語なのでいいのかな?
>「直列化(serialize)する」のように初出のときに併記すれば
>よいでしょうか。

う〜ん、「シリアライズ(serialize)」にしてほしいなぁ。

直列化という言葉から、データのストリーミング=データを一次元
で並べる、ということが連想できません。

配備とか、注釈とか、この直列化とか、日本語の一般用語に対応
させたことで、かえってわかりにくくしていると思うのですが。

Miki

----
皆本 房幸 <miki.****@nifty*****>
http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about



Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る