[jbug-trans 155] Re: bijection など翻訳について

アーカイブの一覧に戻る

Fusayuki Minamoto miki.****@nifty*****
2006年 4月 11日 (火) 12:15:26 JST


私は「注出」や「逆注入」のような用語を作るのは反対です。
私だったらin-, out-, bi-の語感を素直に脚注で説明します。
次のような感じ(あくまでも例ですよ!)。

アウトジェクション(outjection)※[1]
バイジェクション(bijection)※[2]

訳注[1]
インジェクション(injection)に対応するSeam固有の用語。
インジェクションがコンテキストからコンポーネントに依存注入するのに対し、
アウトジェクションはコンポーネントからコンテキストに依存注入する。
インとアウトでこの方向の違いを表す。

訳注[2]
これもSeam固有の用語。
インジェクションとアウトジェクションの双方向をサポートする依存注入。


なんでも、かんでもカタカナが良いというわけでもないので、
私も他の方の意見を聞きたいです。

Miki
----- Original Message -----
>Date: Mon, 10 Apr 2006 19:39:50 +0900
>From: Takayoshi Osawa <t****@osawa*****>
>To: japan-jbug-translators <japan****@lists*****>
>Subject: [jbug-trans 152] bijectionなど翻訳について
>
>
>大沢です。
>Seam翻訳中、折り返し地点です。
>
>Seamにはコンテキストからコンポーネントにinjectする反対
>コンポーネントからコンテキストにoutjectする機能があります。
>ここで、outjectはJBossで作られた全くの造語と思われます。
>
>また、両方をあわせてbijectionの機能ってことになります。
>双方向ってのがあるほうが、日本語的にはイメージしやすいですが
>どうしましょう????
>
>アドバイスお願いいたします。
>
>一応、SourceForgeに途中経過をアップロードしました。
>コンセプト、アノテーションあたりにたくさんこの
>ワードが登場します。
>
>1)bijection
>	(1)バイジェクション(単なるカタカナ化)
>	(2)双方向インジェクション
>	(3)双方向注入
>
>2)injection
>	(1)インジェクション(単なるカタカナ化)
>	(2)注入
>
>3)outjection
>	(1)アウトジェクション(単なるカタカナ化)
>	(2)注出
>	(3)逆注入
>
>4)contextual component model
>	(1)コンテキスト的コンポーネントモデル
>
>5)conversation context
>	(1)会話コンテキスト
>


----
皆本 房幸 <miki.****@nifty*****>
http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about



Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る