青木太一
taich****@is*****
2005年 7月 16日 (土) 12:12:14 JST
柳田様、的確なご返答ありがとうございます。 おかげさまで解決しました。 > hikifarm.conf で > # Hikiのインストールパス > hiki = '/home/foo/src/hiki' > という項目が、Hiki のアーカイブを展開した場所 > になっているか確認していただけますでしょうか。 > この場合は、/home/foo/src/hiki/hiki/repos/*.rb が require されます。 ご指摘の通りでした。Hikiのインストールパスが /home/taichi-a/hikis-data なのですが、hikifarm.conf.sampleに惑わされて末尾に余計な"/hiki"をつけて /home/taichi-a/hikis-data/hiki としてしまっていました。 お伺いした問題点はこれで解決したのですが、 そのあともHikiFarm設置にいたるまでてこずったので 一応書いておきます。 インストールディレクトリのパス修正後も Internal Server Errorが出たのですが、 インストールディレクトリがWorld writableでInsecureだったので chown -R 755 apache /home/taichi-a/hikis-data としました。 hikiconf.rbにおけるrubyのパスを自分の環境に合わせました。 (Farmでない通常のHikiでは設定する必要がなかったので見逃していました) データディレクトリのパスもインストールディレクトリ同様に 最後に不要な"/hiki"をつけていたので取り除きました。 以上の処置でHikiFarm設置に成功しました。 0.8.1へのupgradeはもうちょっと慣れてからにします。 ありがとうございました。 ---//- 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士前期課程2年 --//-- 青木太一2005 -//--- 学校関連:taich****@is*****