Kouhei Sutou
kou****@cozmi*****
2005年 7月 4日 (月) 19:25:12 JST
須藤です. In <m3d5pzt0hw.wl%kazuh****@fdiar*****> "[Hiki-dev:00908] Re: プラグインエラーメッセージのエスケープ洩れ" on Mon, 04 Jul 2005 17:54:19 +0900, Kazuhiko <kazuh****@fdiar*****> wrote: > html_formatter.rb と plugin_error メソッドの両方で plugin_debug を確認す > るのも無駄なので、常に plugin_error メソッド経由で例外を処理させることに > しました。 実際には,plugin_errorを呼ばないように変更されているようです が,これは意図的ですか? これだと, def XXX raise "<a href='http://example.com/'>example.com</a>" end のときは RuntimeError (<a href='http://example.com/'>example.com</a>): inline plugin のようになって, def XXX raise Exception, "<a href='http://example.com/'>example.com</a>" end の時には example.com # と表示されてhttp://example.com/へのリンクになる となります.