[groonga-dev,04621] Re: mroongaの旧バージョンから新バージョンへ移行に関するご質問

アーカイブの一覧に戻る

各務洋 kagam****@pyrol*****
2018年 5月 15日 (火) 01:08:39 JST


高田様。

各務と申します。

> データ移行時にはslaveのバージョンはmasterの旧バージョンに合わせて
> データ移行後にバージョンアップを行わなくてはいけないなど

mysqldump を用いる際は、制約は特に無いと思います。

Master 側と Slave 側で 同じテーブルが違う storage engine でも同期上は問題ない
との事ですので、(それをどうメンテするかはさておき)あまり気にされなくてもよいと思います。

私も先に Slave 側を上げてから、その後で Master を上げたりします。
その間、日単位で間が空く事もありますが、問題が起きたことはありません。

個人的によくあるのは、dump して戻すだけで Default 値がおかしいと言われるのと、
作業期間中に mysql の revision が進んだパッケージが降ってくる事ですね。



groonga-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る