[groonga-dev,01482] Re: ラッパーモードでインデックスを無効にしたテーブルのレコードをDeleteするとmysqldがクラッシュする

アーカイブの一覧に戻る

Naoya Murakami visio****@gmail*****
2013年 6月 10日 (月) 02:04:32 JST


お世話になっております。村上です。

早速のご対応ありがとうございました。
引き続き、mroongaをサービス開発に利用していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

以上です。



2013年6月10日 1:50 kentoku <kento****@gmail*****>:

> 斯波です。
>
> こちら対応させて頂きました。
> 次回リリースに入ると思います。
>
> どうぞ、よろしくお願いいたします。
>
>
>
> 2013年5月22日 16:54 Kouhei Sutou <kou****@clear*****>:
>
> > 須藤です。
> >
> > 報告ありがとうございます!
> > 確認します!
> >
> > (あまりありえないケースだということなので、修正は来月のリリー
> > スの方になってしまうかもしれませんが。。。)
> >
> > In <CANM+Hhf3wdC04o_6LqprGfN_jo83D+CUa3-FHLeHLkzcQUCc_A****@mail*****>
> >   "[groonga-dev,01418]
> > ラッパーモードでインデックスを無効にしたテーブルのレコードをDeleteするとmysqldがクラッシュする" on Tue, 21 May
> 2013
> > 20:14:10 +0900,
> >   Naoya Murakami <visio****@gmail*****> wrote:
> >
> > > お世話になっております。
> > > 村上です。
> > >
> > > mroonga3.03をMyISAMのラッパモードで利用しています。
> > >
> > > 先日、データ分割のため、インデックスを無効にした状態で、
> > > レコードをDeleteしたところ、mysqldが強制再起動がかかりました。
> > >
> > > あまりありえないケースなので、影響は軽微ですが、念のため、ご報告いたします。
> > > なお、ストレージモードでは発生しないようです。
> > >
> > > <環境>
> > > spider3.0バンドル版MySQL5.5.14
> > > mroonga3.03 ラッパーモードMyISAM
> > > CentOS6.3
> > >
> > > <再現手順>
> > > CREATE TABLE IF NOT EXISTS `test_table` (
> > >   `id` varchar(45) NOT NULL,
> > >   `text` text NOT NULL,
> > >   PRIMARY KEY (`id`),
> > >   FULLTEXT KEY `text` (`text`)
> > > ) ENGINE=mroonga DEFAULT CHARSET=utf8 COMMENT='engine "MyISAM"';
> > >
> > > INSERT INTO test_table SET id = "00001" ,text = "test text1.";
> > > INSERT INTO test_table SET id = "00002" ,text = "test text2.";
> > > INSERT INTO test_table SET id = "00003" ,text = "test text3.";
> > >
> > > alter table test_table disable keys;
> > >
> > > DELETE FROM `test_table` WHERE id = "00002";
> > >
> > > -------------------
> > > ・groonga.log
> > > 2013-05-21 20:02:21.423083|n|8c15a720|mroonga 3.03 started.
> > > 2013-05-21 20:02:21.423113|n|8c15a720|log level is 'NOTICE'
> > > 2013-05-21 20:02:35.923546|n|5afc2700|DDL:table_create test_table
> > > 2013-05-21 20:02:35.952902|n|5afc2700|DDL:table_create test_table-text
> > > 2013-05-21 20:02:35.978373|n|5afc2700|DDL:column_create test_table-text
> > > index
> > > 2013-05-21 20:02:43.044320|n|5afc2700|DDL:obj_remove test_table-text
> > > 2013-05-21 20:02:43.044370|n|5afc2700|DDL:obj_remove
> > test_table-text.index
> > > 2013-05-21 20:02:48.715065|n|d1f68720|mroonga 3.03 started.
> > > 2013-05-21 20:02:48.715091|n|d1f68720|log level is 'NOTICE'
> > > ・mysqld.log
> > > 130521 20:02:47 - mysqld got signal 11 ;
> > > This could be because you hit a bug. It is also possible that this
> binary
> > > ・・・
> > >
> > > 以上、よろしくお願いします。
> > > _______________________________________________
> > > groonga-dev mailing list
> > > groon****@lists*****
> > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
> >
> > _______________________________________________
> > groonga-dev mailing list
> > groon****@lists*****
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
> >
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
>



groonga-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る