[geeklogjp-devel 621] Issue 47 in geeklog-jp: Professional及びProfessionalCSSでlang属性が表示されない

アーカイブの一覧に戻る

codes****@googl***** codes****@googl*****
2009年 10月 13日 (火) 15:35:57 JST


Comment #17 on issue 47 by milk851: Professional及びProfessionalCSSでlang属 
性が表示されない
http://code.google.com/p/geeklog-jp/issues/detail?id=47

Geeklogのバージョンは、Geeklog 1.6.0sr2になります。

ivyさんに各テーマのheader.thtmlを修正したものをコミットしていただいたので
多言語化しているテストサイトと多言語化してないテストサイトで
テーマProfessional、ProfessionalCSS、WAIproCSSの確認しました。

多言語化しているテストサイトも多言語化してないテストサイトも同じ結果で、 
HTML 4.01の時
は、問題ないのですが

XHTML 1.0の時に
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">

上記のようになり、lang="ja"が追加されていないので
lang="ja"も表示されるようにお願いします。

--
You received this message because you are listed in the owner
or CC fields of this issue, or because you starred this issue.
You may adjust your issue notification preferences at:
http://code.google.com/hosting/settings




Geeklogjp-devel メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る