[Gauche-devel-jp] typo in args-fold documentation

アーカイブの一覧に戻る

Kouhei Sutou kou****@cozmi*****
2008年 10月 19日 (日) 20:30:03 JST


須藤です。

args-foldのドキュメントの中にtypoを見つけてしまいました。

Index: doc/modsrfi.texi
===================================================================
--- doc/modsrfi.texi	(revision 6418)
+++ doc/modsrfi.texi	(working copy)
@@ -4076,7 +4076,7 @@
 @c JP
 与えられたオプション仕様 @var{options} および、ふたつの手続き
 @var{unrecognized-proc} と @var{operand-proc} とにしたがって、プログラム
-引数 @var{args} を左から右へ処理ます。
+引数 @var{args} を左から右へ処理します。
 
 @var{options} はオプションオブジェクトのリストで以下のようなものです。
 各オプションオブジェクトはオプションの名前、そのオプションが引数を




Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る