[Gauche-devel-jp] Re: Gauche-fastcgi

アーカイブの一覧に戻る

yamada yamad****@tir*****
2004年 1月 30日 (金) 03:47:10 JST


こちらでは初めまして、山田と申します。
どうかよろしくお願い致します。

> GaucheでFastCGIスクリプトを書くためのモジュールを作りました。というか
> まだ作り中なのですが、ひとまずブツをここに置いておきます。

素晴らしい…‥早速試させてもらっています。

> http://d.tir.jp/pw?FastCGI&l=jp

更新してみました。

> が、ひとつ問題があって、FastCGIプロトコルでもらってきたパラメータをど
> う設定したものかわかりません。今のところcgi-metavariablesしていますが、
> WiLiKiではsys-getenvを利用しているため、リンクがおかしくなります。
> 
> これ、cgi-get-parameterを使うようにできないものでしょうか。さすがに
> environをまるごと置き換えるまではしたくないのですが。

とりあえず自分は、ad hocな修正方法として、
sys-getenvがcgi-metavariablesを読むようにしました。
http://d.tir.jp/pw-fcgi.txt
また、各種の初期化はwith-fastcgiの前に行った方が良い…‥とは思うものの、
(make <wiliki>)時にも環境変数が参照されるので、delayを使って、
最初の実行時にmakeされるようにしています。




Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る