ダウンロードリスト

プロジェクト概要

xdiskusage は全ディスク領域の使用状況を表示するユーザに優しいプログラムで、 Phillip C. Dykstra によって書かれた "xdu" プログラムの設計をベースにしています。変更が行われた結果、 "du" を実行して、ディスクの残容量を表示するとともに、画面表示を PostScript 形式で保存することができるようになりました。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2004-09-21 11:28
1.48

このリリースでは、Postscript出力をスケールダウンので、体にフィットする、非常にファイル名を長くします。時fltk 2.0を使用する作品は、印刷ダイアログがコンパイルされます。
タグ: Minor feature enhancements
In this release, the Postscript output scales down very long
filenames so they fit. When compiled with fltk 2.0 the print
dialog now works.

2004-05-05 09:32
1.47

このリリースでは、プログラムがある場合はネジの問題を修正'@'や'&'ファイル名です。
タグ: Major bugfixes
This release fixed a problem where the program screwed up if
there was an '@' or '&' in a filename.

2003-09-04 20:36
1.46

すべての新しい非点滅して、ウィンドウの再描画を最小限に。新しいナビゲーションが選択されたノードは、ルートからの(はるかに使いやすい)で区切られます。
タグ: Major feature enhancements
All new non-blinking minimal redrawing of the window. New navigation where the selected node is separated from the root (much easier to use).

2001-07-05 07:29
1.44

ときに、空のディスクからは、duの出力を読むのクラッシュを修正します。
タグ: Minor bugfixes
A fix for crashing when reading the du output from an empty disk.

2001-03-26 22:33
1.43

二重の修正プログラムは、その'で終わる任意のディレクトリのサイズをレポート/'(ルート含む)とするとき'/'を測定したとすると、ディスプレイのサブディレクトリをクリックするクラッシュ。
タグ: Major bugfixes
Fixes for doubly-reporting the size of any directory that ended with '/' (including the root) and crashing when '/' was measured and you clicked on a subdirectory in the display.

プロジェクトリソース