ダウンロードリスト

プロジェクト概要

ナイムは元の ncurses (コンソール) 目標の顧客は、IRC、ICQ とリリー CMC もサポートします。AIM と ICQ の TOC プロトコルを使用し、一般的に要求される機能の多く、どこもナイムの古典的な外観を維持したまま含まれています。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2007-07-10 10:28
0.11.8.3.1

/ CTCPに修正されました。アウェイメッセージはUTFで表示することができます- 16エンコーディングと同様のプロファイルなので、両方をすぐにデコードされます。
タグ: Release, Minor bugfixes
/ctcp was fixed. Away messages can appear in UTF-16 encoding as well as profiles, so both are decoded now.

2007-07-08 09:36
0.11.8.3

単純なヒューリスティックの暗号化を無効にするために追加された。空メッセージとプロファイルとの距離のメッセージ検索を追加しました。回避策は、空のハイパーリンクは、公式のAIMクライアントによって送信されるために作られました。
タグ: Release, Minor feature enhancements
Simple heuristics were added for disabling
encryption. Availability messages and profile and
away message retrieval were added. A workaround
was made for empty hyperlinks sent by the official
AIM client.

2007-07-08 09:35
0.11.8.2.1

微調整を自動に不在メッセージを発見された。これは誤って、情報をHTMLでユーザー名を見つけることができないでフォーマットされたこれによると、誤ったメッセージを、"サーバの応答quells。"
タグ: Release, Minor bugfixes
A minor adjustment was made to automatic away
message discovery. This quells the erroneous
messages which said, "Server response was
formatted incorrectly, can't find username in info
HTML."

2007-07-08 09:33
0.11.8.2

予備的なサポート、複数のクライアントでAIMと同じ画面名に接続することが追加されて<br/>今の同義語として扱わです。<br>。あなたの今modloadコマンドを使用することができますnaimrc。
タグ: Release, Minor feature enhancements
Preliminary support was added for having multiple
clients connected to the same screen name on AIM.
&lt;br/&gt; is now treated as a synonym for
&lt;br&gt;. Your .naimrc can now use the modload
command.

2005-12-15 23:36
0.11.8.1

IRCのドライバは、現在の着信回線を受け入れることで終わるの裸の"\ N"です。 / delbuddyは常に正しくて、サーバーからユーザーを削除した側のバディリストです。場合は、別のユーザーのアカウント名と同じにわかりやすい名前を持つユーザーがいたが、ナイムときに、2番目のユーザーに署名が不安定になるだろう。ステータスバーに通知が入力されます。警告レベルが表示されます。あなたのプライバシー設定を変更するために、新しい/ setprivコマンドです。 IPv6をサポートして近代化されており、有効になって。フレンドリ名を今に格納され、お客様のサーバーから取得する側のバディリストです。
タグ: Release, Minor bugfixes
The IRC driver now accepts incoming lines that end in a naked "\n". /delbuddy did not always correctly remove the user from your server-side buddy list. If you had a user with the same friendly name as another user's account name, naim would become unstable when the second user signed on. The status bar now displays typing notifications. Warning levels are now displayed. There is a new /setpriv command to modify your privacy settings. IPv6 support has been modernized and enabled. Friendly names are now stored to and retrieved from your server-side buddy list.

プロジェクトリソース