ダウンロードリスト

プロジェクト概要

GtkAda はGTK+2.2ベースのAdaグラフィカルツールキットです。 GTK+やGnomeを使ったグラフィカルなアプリケーションをAdaで開発することができます。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2001-01-30 15:12
1.2.8

このリリースではシェルスクリプトは、新しいパッケージ(Gtkada.Intl、Gtkada.Dialogs、Gtkada.Pixmaps、Gtkada.Canvas、Gtkada.File_Selection、Gtkadaからダイアログボックスを表示する簡単な方法を提供する重要なドキュメントの更新、新しいツールは、Gdialog、追加。ハンドラ)、門のいくつかの改善、およびドラッグのサポートおよびドロップすると、選択処理。
This release adds significant documentation updates, a new tool,
Gdialog, which provides an easy way to display dialog boxes from shell
scripts, new packages (Gtkada.Intl, Gtkada.Dialogs, Gtkada.Pixmaps,
Gtkada.Canvas, Gtkada.File_Selection, Gtkada.Handlers), several
improvements in Gate, and support for drag-and-drop and selection
handling.

2001-01-30 15:12
1.2.7

このリリースで追加GtkExtraから多くの新しいウィジェットを含む、PostscriptのサポートGtkExtraは、ディレクトリの例では新しいサンプル/チュートリアルと画像の読み込みをサポートし、スケーリング、合成レンダリング。ヌル終端文字列の配列の処理を大幅に簡素化されています。 GtkAdaリファレンスマニュアルを大幅に強化されています。 Gtk_Item_Factoryバインドされて、一部(約90%)があります。 GtkAda GtkGlArea 1.2.2を使用して更新されました。 OpenGLのためのサポートは現在、別のライブラリに組み込まれています。
Additions in this release include many new widgets from GtkExtra, Postscript support GtkExtra, new examples in the directory examples/tutorial, and support for image loading, rendering, scaling and compositing. The handling of arrays of null terminated strings has been greatly simplified. The GtkAda Reference Manual has been significantly enhanced. Gtk_Item_Factory has been partly (about 90%) bound. GtkAda was updated to use GtkGlArea 1.2.2. The support for OpenGL is now built in a separate library.

2001-01-30 15:12
1.2.6

このリリースではGtkとの互換性に固定されています+ 1.2.2ではなく1.2.4を必要とする。一部のLinuxバージョンのインストールの問題が修正されています。 Win32での複数の再描画が正しく処理されます。
This release has been fixed to be compatible with Gtk+ 1.2.2 instead of requiring 1.2.4. An installation problem on some Linux versions has been fixed. Multiple redraws under Win32 are now handled properly.

2001-01-30 15:12
1.2.5

豊富なドキュメントを更新します。 GtkAdaすぐに両方のユーザーズガイドおよびリファレンスマニュアルが付属します。これより以前の方式よりも完了するとコールバックのための新しいスキーム、およびコールバックを作成するには、信号は"delete_event")(などの値を返す許可されます。また、多くの古いものより体系的です(以下のパッケージをインスタンス化する必要があります)。ゲートGladeを0.5.5に加え、様々なバグの修正更新されています。完全にはGtk +ゲートのサポート/ Dgate。新しい例をどのようにいくつかのちらつきGtkAdaで無料のアニメーションを行う方法を示します。
Extensive documentation update. GtkAda now comes with both a User's Guide and a Reference Manual. New scheme for callbacks which is much more complete than the old scheme, and will permit the creation of callbacks that return a value (such as for the signal "delete_event"). It is also much more systematic than the old one (less packages need to be instantiated). Gate has been updated to Glade 0.5.5, plus various bug fixes. Complete Gtk+ support for Gate/Dgate. A new example shows how to do some flicker-free animation with GtkAda.

2001-01-30 15:12
1.2.4

OpenGLをサポートし、信号、Gdkのイベント、改善されたゲートのサポートの処理を変更しました。
OpenGL support, modified handling of signals and Gdk Events, and improved GATE support.

プロジェクトリソース