チケット #17857

add-project の -b オプションがうまく動いていない

登録: 2009-07-19 19:55 最終更新: 2009-10-10 14:33

報告者:
担当者:
(未割り当て)
チケットの種類:
状況:
完了
コンポーネント:
マイルストーン:
優先度:
5 - 中
重要度:
5 - 中
解決法:
修正済み
ファイル:
なし

詳細

ディレクトリを指定しようとすると、

% ethna add-project -b /usr/local/var/www/hoge hoge
creating directory () [y/n]: y

error occurred while generating skelton. please see also error messages given above

error occured w/ command [add-project]
  -> directory creation failed

このように、ディレクトリが決定できていない(?)ケースがありました。

チケットの履歴 (3 件中 3 件表示)

2009-07-19 19:55 更新者: sotarok
  • 新しいチケット "add-project の -b オプションがうまく動いていない" が作成されました
2009-07-20 02:15 更新者: mumumu-org
  • 解決法なし から 修正済み に更新されました
  • 状況オープン から 完了 に更新されました
  • チケット完了時刻2009-07-20 02:15 に更新されました
コメント

これは -b オプションで「存在しない」ディレクトリを指定した等の原因で realpath 関数が 失敗した時に起こります。

絶対パスでなくてもプロジェクトディレクトリは Ethna_Util::mkdir が頑張って作ってくれるので、 realpath が失敗した場合は basedir を絶対パスでなく、-b 指定を尊重して「指定されたままの形 で」解釈するように修正しました。

例 (./hoge ディレクトリは存在しないとする)
$ ethna add-project -b hoge sample
creating directory (hoge) (y/n)  <- 絶対パスになってないことに注意
... 以下同じ

以下の diff も参照してください

http://git.sourceforge.jp/view?p=ethna/ethna.git;a=commitdiff;h=08f9266e4ce76b339e5fbbc146404d4ba726e272;hp=79abb98cbdd37819ea9022f8e255d96c7947d398

2009-10-10 14:33 更新者: sotarok
  • マイルストーン2.5.0p6 (削除済み) から 2.6.0 に更新されました

添付ファイルリスト

添付ファイルはありません

編集

このチケットにコメントを追加するには、ログインが必要です » ログインする