KANOU Hiroki
kanou****@khdd*****
2003年 8月 27日 (水) 19:23:18 JST
狩野宏樹です。 > これと関係があるのかどうかは分かりませんが、まだ抜けている文字が > あるようです。 > とくに後者では、代替じゃない昔の東風フォントでも起きる、と報告さ > れています。 > > http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/21171.html > http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/21187.html 今調べてみたところ、「〜」と「−」が表示できていないようです。 ghostscript は、UniJIS-UCS2-H で定義された Unicode → CID を 逆引きにして文字を探します。上の文字について言えば、 〜 (CID=665) → U+223C − (CID=693) → U+2212 これらの文字は通常の日本語フォントには埋まっていないので、 MS 明朝 / MS ゴシック以外の MS-Office に付属するフォントでも 同じ問題は起こると思います。 次にリリースする時はこの位置に文字をコピーしておく予定です。 狩野 宏樹 <kanou****@khdd*****>