Java版Enjoy Korea専用ブラウザviewNVRの0.31 rev.170をリリースします。
アップデート方法
変更点
- β3版から、未ログイン状態でも閲覧ができるようになりました。ただし動作不完全ですので、できるだけログインした状態での閲覧を推奨します。現在確認している問題としては、親レスが削除された場合の返信レスが不正な順番にソートされる場合があります。気になる方はレスのソート機能をOffにしてください。手順:「Tool」→「設定」→「基本」→「スレッド表示画面」で「レスをソートする」のチェックを外す。
- 未ログイン状態で取得したスレッドログは、ログイン状態で更新すると破棄されます(逆も同様)。
- 原始的ながらスタイルシートを編集できるようにしました。「Tool」→「設定」→「スタイル」→「初期HTML」で編集してください。
- IDクリック時のメニューに「スレ検索」を追加しました。
- 0.30の以下のバグを対処しました。
- 「返信スレ」「スレ修正」「スレ削除」ボタンが操作できない。
- スレッド検索がエラーになる。
- ID辞典・誤訳辞典の読み込みがエラーになる。
- アンケートが表示されない。
Linuxの実験的な対応
- Fedora8+Gnomeへの実験的な対応を行っています。閲覧と、レスの書き込みは何とか可能。スレッド投稿はNG。
- 動作確認環境はFedora8+Gnome。
- JRE6.0とxulrunnerが必要です。xulrunnerは1.8.1.3で動作確認。
- 「http://sourceforge.jp/projects/devnvr/files/」から、 「viewnvr-0.31.bin.zip」をダウンロード・展開後、「viewnvr-0.31-DJBrowserPlugin.bin.zip」をダウンロードし、上書きで展開してください。
- 展開したディレクトリで「java -jar viewnvr.jar」とすると起動します。javaは、Sunのものを使用するように正しくパスを設定してください。