[cvs-jp-info 460] Re: commitをキーにイベントを起こす

アーカイブの一覧に戻る

斉藤 雅人 ma-sa****@asia*****
2004年 2月 27日 (金) 16:58:06 JST


鯉江様

返信ありがとうございます。
現在CVSを使ってソース管理を行っているのですが、人為的なミスで一部のソースを2重管理しなければならない状況にあります。
ファイル名を変えて管理はしているのですが、改修対象外のファイルをアップデートした等、もしもの場合を考えて以下の様な機能が実現できれば・・と考えています。

宜しくお願いいたします。

-----Original Message-----
From: KOIE Hidetaka (鯉江英隆) [mailto:hide****@koie*****] 
Sent: Friday, February 27, 2004 4:51 PM
To: cvs-j****@lists*****
Subject: [cvs-jp-info 459] Re: commitをキーにイベントを起こす


  Message-Id: <AB24E****@excha*****..
  Date:       Fri, 27 Feb 2004 16:23:53 +0900
  From:       斉藤 雅人 <ma-sa****@asia*****>
  Subject:    [cvs-jp-info 457] commitをキーにイベントを起こす

  | 斉藤といいます。宜しくお願いします。
  | cvsでcommitをキーにメールを出すことが出来ると思いますが、
  | メールではなく別のイベントを起こすことは可能でしょうか?
  | 
  | 「”A”のファイルがcommitされたら一つ前のリビジョン(他のファイル)とdiffをとる」
  | みたいな事って出来ますか?

できるとおもいます。

ところで斉藤さんが直面している問題は何でしょうか。

--
鯉江英隆 <hide****@koie*****> _______________________________________________
CVS-JP-info mailing list
CVS-J****@lists***** http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/cvs-jp-info



CVS-JP-info メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る