[Coins-compiler-users] Cell/B.E. SPE のコンパイラ

アーカイブの一覧に戻る

山之上 卓 yaman****@cc*****
2008年 11月 16日 (日) 23:44:14 JST


山之上です。

 北村さんに教えていただいた訂正を行い、
 生成されたコードをPS3 の spu-gcc で a.out に変換して実行
 したところ、ちゃんと動きました。
 どうもありがとうございました。

  この後、まだテストしていない演算、配列などをテスト・
 実装していこうと思っています。

-----Original Message-----
From: coins****@lists*****
[mailto:coins****@lists*****] On Behalf Of
kitamura
Sent: Sunday, November 16, 2008 10:42 PM
To: coins****@lists*****
Subject: [Coins-compiler-users] Cell/B.E. SPE のコンパイラ

山之上先生


北村と申します。(arm.tmd と mb.tmd を作成したものです。)

	浮動小数点演算で、レジスタだけで計算できるはずなのに、メモリを
	使っている。

の件ですが、レジスタ変数として使用するレジスタセットが定義されていない
ためです。

現状の

	(defregsetvar (I128 *reg-I128*))
	(defregsetvar (I32 *reg-I32*))

に加えて

	(defregsetvar (F32 *reg-F32*))

を追加すれば以下のようなコードが生成されました。




Coins-compiler-users メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る