フォーラム: 問題報告&サポートリクエスト (スレッド #24157)

サポートリクエスト (2009-10-09 23:51 by matsuza #46318)

まだ対応してない図書館について、サポート依頼を書いてください。

メッセージ #46318 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-03 07:40 by yasu #47702)

岡山市立,県立図書館をお願いします。
URLは
岡山市立
http://www.ocl.city.okayama.jp/
岡山県立
http://www.libnet.pref.okayama.jp/
です。

よろしくお願いいたします。
#46318 への返信

メッセージ #47702 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-06 00:35 by matsuza #47749)

岡山県立図書館をサポートしました。
岡山市立図書館はISBN検索に対応していないため、サポート不能です。岡山市立がISBN検索に対応するまで待ちましょう。
#46318 への返信

メッセージ #47749 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-19 01:20 by 匿名 #47977)

板橋区の図書館のurlが変更されていました。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/002185.html
#46318 への返信

メッセージ #47977 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-25 18:53 by rosemary #48104)

Bibliwo開発ありがとうございます!

エラー:練馬区 http://www.lib.nerima.tokyo.jp/
実装のリクエスト:西東京市 http://www.library.city.nishitokyo.lg.jp/

お時間のある時で構いませんのでよろしくお願いします。


#46318 への返信

メッセージ #48104 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-25 23:59 by matsuza #48107)

練馬区の修正と西東京市の追加を行いました。
ご指摘ありがとうございました!
#48104 への返信

メッセージ #48107 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-26 15:29 by rosemary #48116)

西東京市、ありがとうございました!(笑

練馬区、「蔵書あり」をクリックすると、葛飾区のURLに飛びます・・・。

例)1Q84 BOOK 1 (ハードカバー) 村上 春樹
http://www.amazon.co.jp/dp/4103534222/

お手数ですが修正よろしくお願いします。
#48107 への返信

メッセージ #48116 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-26 23:22 by matsuza #48123)

すみません、昨日のうちに気づいて修正していたのですが、アップロードするのを忘れていました。
アップロードしましたのでご確認ください。
キャッシュが効いている可能性がありますので、一度設定画面を開いて、閉じてみてください。更新されます。
#48116 への返信

メッセージ #48123 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-01-27 16:01 by rosemary #48131)

修正確認できました。
迅速な対応ありがとうございました。
#48123 への返信

メッセージ #48131 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-19 00:03 by pegi #48723)

どこからお伺いしてよいかわからなかったので、この場をお借りします。
まずは、とても便利な機能を提供してくださり、ありがとうございます。
自分の利用する図書館もBibliwo対応にしたい!と思い、
「図書館データの書き方」を参考になんとか作ることができました。
ただ、残念なことに、Amazonでは稼動するのですが、bk1で稼動が確認できません。
自作の図書館だけでなく、既対応の図書館も含め、表示が出ません。
どうすれば表示されるようになるでしょうか?
お手隙のときにでも、お返事いただけると幸いです。

なお、今回、自分で作ってみた図書館のデータは次のとおりです。
このようなソースの投稿方法もわからないまま、
投稿してしまって申し訳ありません。
また、「HTTPとJavaScriptの基礎的な知識」すら持っておらず、
Greasemonkeyアドオンも今回初めて導入した素人なので
何かが間違っていたら重ねてお詫びします。
一応、自分で確認した範囲では、問題なく稼動しました。
◆◆◆◆◆◆
{
id : "p08203",
name : "土浦市",
url : "https://www.t-lib.jp/",
queries : function(item){
return {
url: "https://www.t-lib.jp/toslist.asp?tilandor=1&autandor=1&autpos=1&isbnkey1=" + item.isbn10 + "&dspcnt=10&sort=4&order=2&x=0&y=0&pg=0&style=10",
resHandler: function(res){
// alert(res.responseText);
var match = res.responseText.match(/tosmok\.asp\?tilcod=\d+[^"]+/);
return match ? {
url : "https://www.t-lib.jp/" + match[0],
status : RES_FOUND
} : RES_NOT_FOUND;
}
}
}
}
◆◆◆◆◆◆
{
id : "p08204",
name : "古河市",
url : "http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/toshokan/",
queries : function(item){
return {
url: "https://lib.city.ibaraki-koga.lg.jp/toslist.asp?tilandor=1&autandor=1&autpos=1&isbnkey1=" + item.isbn10 + "&dspcnt=10&sort=4&order=2&x=0&y=0&pg=0&style=10",
resHandler: function(res){
// alert(res.responseText);
var match = res.responseText.match(/tosmok\.asp\?tilcod=\d+[^"]+/);
return match ? {
url : "https://lib.city.ibaraki-koga.lg.jp/" + match[0],
status : RES_FOUND
} : RES_NOT_FOUND;
}
}
}
}
◆◆◆◆◆◆
{
id : "p08224",
name : "守谷市",
url : "https://www.lib.moriya.ibaraki.jp/",
queries : function(item){
return {
url: "https://www.lib.moriya.ibaraki.jp/toslist.asp?tilandor=1&autandor=1&autpos=1&isbnkey1=" + item.isbn10 + "&dspcnt=10&sort=4&order=2&x=0&y=0&pg=0&style=10",
resHandler: function(res){
// alert(res.responseText);
var match = res.responseText.match(/tosmok\.asp\?tilcod=\d+[^"]+/);
return match ? {
url : "https://www.lib.moriya.ibaraki.jp/" + match[0],
status : RES_FOUND
} : RES_NOT_FOUND;
}
}
}
}
◆◆◆◆◆◆
{
id : "p08302",
name : "茨城町",
url : "https://www.lib.t-ibaraki.jp/",
queries : function(item){
return {
url: "https://www.lib.t-ibaraki.jp/serls/toslist.asp?tilandor=1&autandor=1&autpos=1&isbnkey1=" + item.isbn10 + "&dspcnt=10&sort=4&order=2&x=0&y=0&pg=0&style=10",
resHandler: function(res){
// alert(res.responseText);
var match = res.responseText.match(/tosmok\.asp\?tilcod=\d+[^"]+/);
return match ? {
url : "https://www.lib.t-ibaraki.jp/serls/" + match[0],
status : RES_FOUND
} : RES_NOT_FOUND;
}
}
}
}
◆◆◆◆◆◆

これら4館分を一つのスクリプトにできるのかも…と思いつつ、できませんでした。
知識不足で判断できないのですが、
もともとユーザスクリプトコマンドは1館用なのでしょうか?
このような拙いデータ作成でよければ、
今後も茨城県内の図書館をいくつか作成してみようと考えている次第です。

それにしても「図書館データの書き方」のページは、見事です。
私のような素人でも何とか作成できる丁寧な説明に感謝してます。
ありがとうございました。
#46318 への返信

メッセージ #48723 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-19 21:16 by pegi #48737)

本日、確認したところ、bk1での稼動が確認できました。
昨日は見落としていたのかもしれません。
申し訳ありませんでした。
#48723 への返信

メッセージ #48737 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-20 00:00 by pegi #48744)

何度も投稿してしまい、申し訳ありません。
「bk1で稼動できない→できました」と記載したのですが、
やはり稼動しないページがいくつかありました。
お暇なときに、ご確認をお願いします。

例えば、『塩の街』という本が、3種類出版されているのですが、
そのうち、単行本のページで稼動しません。
☆『塩の街』で検索
http://www.bk1.jp/keywordSearchResult/?keyword=%E5%A1%A9%E3%81%AE%E8%A1%97&storeCd=1&searchFlg=9&x=0&y=0
☆2004年刊(電撃文庫)http://www.bk1.jp/product/02407619
 ⇒稼動確認
☆2007年刊(単行本)http://www.bk1.jp/product/02794640
 ⇒稼動できず
☆2010年刊(角川文庫)http://www.bk1.jp/product/03193671
 ⇒稼動確認

===
また、きちんと「図書館データの書き方」を読まずに気軽に投稿してしまい
申し訳ありませんでした。
「Support Requestsの返信かPatchesに投稿」するよう記載されていたのを
読み落としたようです。
このフォーラムに記載してしまったデータを再確認したところ、
間違いをいくつか見つけてしまったので、改めて、そちらから投稿させていただきます。
可能でしたら、#48723・48737の投稿を削除していただけると幸いです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
#46318 への返信

メッセージ #48744 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-20 11:20 by matsuza #48755)

色々調査いただき、ありがとうございます!
まず図書館スクリプトの登録を行い、後にbk1の調査をしてみます。
#48744 への返信

メッセージ #48755 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-20 19:21 by matsuza #48770)

bk1対応しました。
ISBN13の書式がページによりまちまちなようなので、受入の条件をゆるめました。

茨城県のデータも取り込みました。
本体スクリプト側がつくばみらい市と坂東市に対応できなかった(図書館側のシステムが、Referer入りアクセスを拒否するようにしている模様)ため、本体側にも修正を入れました。

bk1問題とつくばみらい/板東両市問題の対応のため、スクリプト本体を修正しアップロードしました。


詳細な問題報告/解析と、図書館スクリプトの提供、ありがとうございました。
#48744 への返信

メッセージ #48770 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト (2010-02-20 22:26 by pegi #48777)

早速の対応をありがとうございます!

以前からこの手の機能を使ってみたかったのですが、
茨城県対応ってほとんど見つからないのです(>_<)
自分でカスタマイズできるほどの技術もないため、
分かりやすい解説ページが非常に有難かったです!!
ほぼコピペだけで作ることができました。
自己検証では、稼動したものの対応できていなかったらしい図書館に対しての
フォローもありがとうございました。

また、bk1対応もありがとうございました。
同種の機能でAmazonはよく見かけるのですが、
bk1はあまり見つけられなかったので、
とても便利に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
#48770 への返信

メッセージ #48777 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト 渋谷区 (2012-04-26 23:00 by 匿名 #63442)

渋谷区のリンク先が変更になり、現在の参照では検索不能になっています。システムの参照先の調整をお願いします
#46318 への返信

メッセージ #63442 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

RE: サポートリクエスト 鶴ヶ島 (2012-11-26 01:09 by 既存書籍をチェックしない #66419)

良い拡張機能ですね。

残念ながら、自宅近隣『鶴ヶ島』のデータベースではこういうケースだと「蔵書無し」扱いになります
紺碧の艦隊〈1〉運命の開戦・帝都初空襲 (徳間文庫) [文庫]←コレは新装版
http://www.amazon.co.jp/dp/4198921628/

実際のデータベースを『紺碧の艦隊』で検索(直リンではエラーになりますが…)
ttps://www.lib.tsurugashima.saitama.jp/scripts/search/jlw_list01.asp
該当23件←コレは旧刊行版


…スクリプトが上手くデータを手渡せてないみたいです
#46318 への返信

メッセージ #66419 への返信×

Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする