ログインしていません。このフォーラムはログインユーザのみに投稿が許可されています。投稿する場合はログインしてください。
ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
オフィス/ビジネス
>
財務/金融
>
Felica2Money
>
フォーラム
>
公開討議
>
ファイルの出力について
Felica2Money
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
Webページ
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
ダウンロード
リリース一覧
統計
ソースコード
コードリポジトリリスト
Subversion
リポジトリ閲覧
チケット
チケット一覧
マイルストーン一覧
チケットの種類一覧
コンポーネント一覧
よく使われるチケット一覧のリスト/RSS
新規チケット登録
文書
Wiki
FrontPageの表示
ページ一覧
最近の更新
文書マネージャ
文書一覧
コミュニケーション
フォーラム
フォーラム一覧
ヘルプ (1)
公開討議 (3)
メーリングリスト
MLの一覧
ニュース
フォーラム:
公開討議
(スレッド #17257)
話題(スレッド)一覧に戻る
RSS
ファイルの出力について (2008-01-01 20:55 by
mattsu
#34280)
チケットに引用
本日見つけまして素晴らしいソフトだと感動してます。
ありがとうざいます!
一つ要望があればすると
「電子マネーを PaSoRi に置き、「取り込み」をクリックしてください。自動的に読み取り、電子明細の生成が行われ、Microsoft Money が立ち上がります。」
の部分です。
実は自分のマシンはノートパソコンのVaioにFelicaリーダーが付いていてMoneyは別のデスクトップマシンで使ってます。そのため自動的に立ち上がらないんです。
TMPフォルダに生成されているのはわかったので大丈夫ですが出来れば出力先を指定できたり、電子マネーごとに名前を変えてくれたりすると本当に便利です。
あんまり自分のようなケースは少ないかもしれないですが、ファイルをとっておきたい人もいると思うので、もしよかったらご検討ください。
それでは今後の開発も期待しております。