プロジェクトシンプルリスト ソフトウェアダウンロードマップ

55303 件のプロジェクトが条件に合致します
最終更新日: 2023-05-21 06:00

Bulk Crap Uninstaller

Bulk Crap Uninstaller (in short BCUninstaller or BCU) is a free (as in speech and beer) bulk program uninstaller with advanced automation. It excels at removing large amounts of applications with minimal to no user input, while requiring next to no technical knowledge.

It can detect most applications and games (even portable or not registered), clean up leftovers, force uninstall, automatically uninstall according to premade lists, and much more.

Bulk Crap Uninstaller is licensed under Apache 2.0 open source license, and can be used in both private and commercial settings for free and with no obligations, as long as no conditions of the license are broken.

開発状況: 6 - 成熟
ライセンス: Apache License V2.0
オペレーティングシステム: Windows
プログラミング言語: C#
トピック: 無人(Unattended)
ユーザインタフェース: .NET/Mono, コマンドライン
活発さ: 58
活発さ順位: 39位
登録日: 2019-04-02 17:33
最終更新日: 2023-05-29 07:30

WinMerge日本語版

WinMergeの日本語版です。 日本語マニュアルや日本語に特化した機能の開発を行います。

主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: Windows
プログラミング言語: C++
トピック: ファイル管理
ユーザインタフェース: Win32 (MS Windows)
活発さ: 122
活発さ順位: 27位
登録日: 2019-09-15 12:02
最終更新日: 2022-06-12 23:43

VLゴシックフォントファミリは、

  • M+ FONTS PROJECT による M+1C および M+1M フォントを英数字、かな、および一部の漢字(教育漢字を含む約4800文字)に使用
  • 不足部分の一部(約2500文字)を Project Vine鈴木大輔が M+ の漢字部品を元に新規に製作したものを使用
  • 残りの部分 Electronic Font Open Laboratory による さざなみゴシックフォントをベースに Project Vineが改変したもの(約500文字程度)で補填
  • Latin 1 Supplement を含む一部の文字、記号をM+の英数などの部品を元に作成したものを追加(VLGothic)
  • 全角記号の一部を新規に作成し追加
  • Unicode絵文字(U+1Fxxx)の一部を追加
  • East Asian Ambiguous Character Widthのグリフを全角幅に調整
  • 全体で17000文字以上を収録

の作業を行った、モダンゴシック体の日本語 TrueType フォントです。

M+ FONTS 由来の部分は未改変ですが、さざなみフォント由来の部分には常用漢字を中心に Project Vine および Daisuke SUZUKI により2500文字程度のグリフに改変を加えています。そのうち2200文字程度は M+ の漢字グリフをベースに新規に作りなおしました。また全角英数、記号およびギリシャ文字の大文字は M+1P のアルファベットをベースに改変したものを使用し、小文字もサンセリフ風に修正してあります。

VLGothic には M+ 1C Regular と組み合わせたプロポーショナルフォントである VL PGothic フォントと、M+ 1M Regular と組み合わせた固定幅フォントである VL Gothic フォントが含まれます。

対象ユーザ: 開発者, その他の閲覧者
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
トピック: フォント
活発さ: 29
活発さ順位: 55位
登録日: 2008-10-21 14:31
最終更新日: 2023-06-02 01:07

Manjaro Linux 日本語 化

Manjaro Linux(https://manjaro.org/ )の日本語版ライブ環境およびインストーラーを用意する。 具体的には

1. 日本語入力を標準インストール(fcitx5-mozc) 2. 日本語フォントの標準インストール(絵文字も含む) 3.ライブ環境でも日本語入力と表示を可能にする。 USBメモリなどから起動するライブ環境でも、日本語の入力及び日本語フォントによる表示を可能とする。 4. kernelは6.2系(mainline)を採用する。 5. 標準ブラウザとして、flatpak版Firefox(https://www.mozilla.org/ja/firefox/browsers/ )またはFloorp(https://floorp.ablaze.one/ )を採用します。(2022.10.25-)

公式に合わせてKDE、xfce、GNOMEの3種類を用意する予定です。

[manjaro-jp]
SigLevel = Optional TrustAll
Server = https://osdn.net/projects/manjaro-jp/storage/manjaro-jp/

https://gitlab.com/phoepsilonix/Manjaro-jp/ https://github.com/phoepsilonix/Manjaro-jp https://sourceforge.net/projects/manjaro-jp/

(GPG signing public key:536487F1470D7187) <phoepsilonix あっと gmail どっと com>

主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: POSIX (Linux,BSD,Solaris など)
トピック: デスクトップ環境
活発さ: 24
活発さ順位: 57位
登録日: 2022-03-24 15:20
最終更新日: 2018-10-28 03:18

FileZilla

FileZillaの日本語情報サイトです。FileZillaは、多くの機能と使いやすいインターフェイスを特徴とするクロスプラットフォームなFTP、FTPS、SFTPのクライアント(FileZilla Client)と、Windows向けの高機能なFTPサーバ(FileZilla Server)です。

このプロジェクトでは、FileZillaの全てのリリースファイルのダウンロード、日本語での情報交換のためのフォーラム、情報蓄積場所としてのWikiを提供していきます。

オペレーティングシステム: MacOSX, Linux, Windows
プログラミング言語: C++
ユーザインタフェース: 入出力なし(Daemon), Win32 (MS Windows)
活発さ: 40
活発さ順位: 46位
登録日: 2008-11-27 20:16
最終更新日: 2014-06-11 11:39

Apache

Apacheは、世界で最も人気のHTTPサーバです。機能性、効率性、セキュリティおよびスピードに関するあたりで、ほとんどおそらく最も良いでしょう。

オペレーティングシステム: POSIX (Linux,BSD,Solaris など), BSD, Linux, SunOS/Solaris, Windows, Windows, Windows, Windows
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: Web環境
最終更新日: 2018-12-15 18:22

nkf Network Kanji Filter

ものすごく古い漢字コード変換プログラムであるnkfを、 メンテナンスするプロジェクトです。

ライセンス: zlib/libpng License
主要対話語: 日本語
オペレーティングシステム: OS非依存
プログラミング言語: C
トピック: テキスト処理
ユーザインタフェース: コンソール(テキストベース)
活発さ: 18
活発さ順位: 70位
登録日: 2002-09-20 13:45
最終更新日: 2013-06-01 21:29

gcc

GNU コンパイラコレクション(The GNU Compiler Collection) はC, C++, Objective-C, Fortran, Java, Adaのフロントエンドと それらの言語向けのライブラリを含んだ、フル機能の ANSI Cコンパイラです(K&R Cもサポートしています)。

GCCは、伝統的には他のツール(例えば、lintのような)が提供していた、いくつものレベルのソースコードエラーチェック機能、 デバグ情報提供機能などを持っています。 また、オブジェクトコードの最適化のための様々な 処理を行うこともできます。

最終更新日: 2013-09-15 14:57

Linux

LinuxはUNIXカーネルのクローンであり、Linux Torvalidsとネット中のハッカーからなる開発チームによって開発されています。

LinuxはPOSIXやSingle UNIX Specificationへの準拠を目指しており、完全なマルチタスクや仮想メモリ、共有ライブラリ、要求に応じたロード、共有メモリのCopy-On-Writeによる実行機能、適切なメモリ管理、TCP/IPネットワーク機能など、現代のUNIXカーネルが備えるすべての機能を備えています。

最終更新日: 2022-06-15 23:07

MPC-BE

Media Player Classic - BEは、自由でオープンソースなWindows用オーディオおよびビデオ プレーヤーです。

Media Player Classic - BEは、オリジナルのMedia Player Classic (Gabest)プロジェクトとMedia Player Classic Home Cinemaプロジェクト (Casimir666)をベースとし、機能追加とバグ修正が含まれています。

最終更新日: 2023-04-23 15:04

PeaZip

クロスプラットフォームのファイル/アーカイブ(書庫)マネージャ(圧縮・解凍ソフト)です。ファイル分割、圧縮、展開(解凍)、暗号化が行えます。対応フォーマットは、7Z、7-Zip sfx、ACE、ARJ、Brotli, BZ2、CAB、CHM、CPIO、DEB、GZ、ISO、JAR、LHA/LZH、NSIS、OOo、PAQ/LPAQ、PEA、QUAD、RAR、RPM、split、TAR、Z、ZIP, ZIPX. Zstandard などです。

オペレーティングシステム: MacOS, POSIX (Linux,BSD,Solaris など), Windows
プログラミング言語: Delphi/Kylix, Lazarus, Object Pascal
ユーザインタフェース: GTK+, Qt, Win32 (MS Windows)
登録日: 2010-08-16 15:30
最終更新日: 2013-08-22 23:52

DokuWiki

DokuWikiは、あらゆる種類のドキュメントを作成することを目的とした標準に準拠し、容易に使用できるWikiシステムです。開発者チーム、ワークグループ、中小企業等での使用をターゲットとしています。 シンプルではありますが、データファイルがWikiの外でも読むことができる強力な構文を持ち、構造化テキストの作成が容易です。すべてのデータはプレーンテキストファイルで格納され、データベースは必要ありません。

最終更新日: 2022-09-14 17:41

Sylpheed

シンプル、軽量かつ高機能で使いやすいメールソフト。直感的なユーザインタフェースと軽快な動作が特徴

主要対話語: 英語, 日本語
オペレーティングシステム: MacOSX, POSIX (Linux,BSD,Solaris など), Windows
プログラミング言語: C
ユーザインタフェース: グラフィカル, GTK+
活発さ: 16
活発さ順位: 73位
登録日: 2011-06-09 18:18
最終更新日: 2011-09-12 18:03

PostgreSQL

PostgreSQLは全てのメジャーなオペレーティングシステム上で動作するように積極的に開発されて25年以上になる堅牢なリレーショナルデータベースシステムです。完全にACID準拠であり、多言語環境での外部キー、join、ビュー、トリガ、ストアドプロシージャをフルサポートしています。INTEGER、NUMERIC、BOOLEAN、CHAR、VARCHAR、DATE、INTERVAL、TIMESTAMPを含む、ほとんどのSQL92とSQL99データタイプを組み込んでいます。画像、音声、ビデオを含むバイナリーラージオブジェクトの保存も同様にサポートしています。C/C++、Java、.Net、Perl、Python、Ruby、Tcl、ODBCのネイティブプログラミングインターフェースと、なにより非常に良いドキュメントが付いています。

最終更新日: 2014-06-14 03:52

cdrtools

cdrtoos(以前はcdrecordという名称でした。)は、CD-R/CD-RW/DVD/ブルーレイレコーダを使用して自分用のCDやDVDを作成します。複数のアプリケーションでは、コピーエンジンとして機能します。また多くのメーカのCD/DVD/BDレコーダに対応しています。SCSI-3/mmc-およびATAPI/mmc準拠しているすべてのドライブでも動作する筈です。対応している機能としては、IDE/ATAPI、パラレルポート、およびSCSIドライバなど。メディアは、音楽用CD、データCD、そして音楽/データ兼用CD。マルチセッションに完全対応。CD-RW、DVD-R/-RW、DVD+R/+RW、BD-R/BD-RE。書き込みモードとしてTAO、DAO、RAWに対応しており、判読可能なエラーメッセージを出力します。cdrtoosは、リモートでのSCSIに対応しており、そしてリモート接続または直接接続したCD/DVD/BD書き込み機にアクセスすることができます。