ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
システム
>
組み込みシステム
>
unagi
>
Wiki
>
RAMaccess
unagi
Fork
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
検索キーワード
プロジェクトレビュー
ダウンロード
リリース一覧
統計
ソースコード
コードリポジトリリスト
Git
old-svn-converted
文書
FrontPageの表示
ページ一覧
最近の更新
編集
|
ページ一覧
|
最近の更新
|
最近の更新 (Recent Changes)
2016-12-26
FrontPage
2014-12-01
order_ja
2011-09-14
technical_problem_ja
2011-02-23
flash_hard_en
2010-11-18
pcb2.1_place_ja
script_workram_ja
最新リリース情報
client (0.6.2 anago only)
2010-11-19 20:00
kazzo (0.1.3)
2010-03-13 00:09
Wikiガイド(Guide)
Wikiの文法
リンクの種類と文法
ブロックプロセッサ
拡張文法
サイドバー
プロジェクトWikiでの広告設定
サイドバー (Side Bar)
このサイドバーについて
このサイドバーの編集
アクセスに手間取った理由
A15:L でのメモリアクセスハードウェアタイミングに確証が持てなかった
実験対象としていた mmc1 が RAM を使用するレジスタがあることに気づいていなかった
nesdev や vitruaNES のソースにも書いてなかった
実験対象その2としていた vrc7 も同様だった
RAM イメージはなくてもエミュレータでも遊べる
RAM 使用レジスタを無視して常にアクセス可能にすれば問題がない
アクセス方法が確立したマッパ
read/write ともに確認済み
mmc1 8KB
program ROM bank register bit4 を 0 にすること
charcter ROM bank register bit4 を 0 にすること, メモリが RAM であってもやる
この2つを満たすと $6000-$7fff 上に RAM がでてくる
mmc1 32KB
http://nesdevwiki.org/wiki/SXROM
final fantasyI.II では 16KB として使っている
32KB をフル活用しているソフトはなさそう
その他光栄系で RAM バンク切り替えをしているようだ
mmc3
$a001 を設定する
http://nesdevwiki.org/wiki/MMC3
mmc4
設定不要
vrc4
設定不要?
少なくともグラディウスIIはいけなかった
どうもグラディウスIIのみ専用レジスタを使っていた
RAM のサイズが 0x800 と小さい
vrc6
設定レジスタあり, 文書に書いてあった
初期値が RAM 使用可になっているので設定不要らしい
http://nesdev.parodius.com/vrc6-j.txt
vrc7
設定レジスタあり, 文書に書いてない
アクセス方法が判明しているマッパ
試していない
mmc5
対象ソフトを持っていないので対応する気が起きない
http://nesdevwiki.org/wiki/MMC5
光栄系はバンク切り替えが必須でソフトによって16KBか32KBか
ジャストブリードと役萬天国はもってないので不明
アクセス方法が不明のマッパ
試した
x1_0005
minelvaton saga
$7f00-$7fff が RAM 領域らしい
書き込み前に lda #$A3; sta $7ef8 とある
書き込み後に lda #$00; sta $7ef8 とある
ソフト個別? RAM の電池切れが原因??
namcot 106
king of kings
それ以前に ROM が安定して読めない
$6000-$7fff が RAM 領域らしい
偶数アドレスは $ff で埋まることが多い
奇数アドレスは $00 で埋まることが多い
このマッパはソフト個別なのは確定で、mindseeker は別方法のようだ
クリア寸前の mindseeker のデータには価値があるかもしれないそれ以外は価値がないよな...
family basic V3
電池は入ってない, backup スイッチは ON にした
どのエリアが RAM か不明