From itsango @ gmail.com Mon Jan 26 19:06:27 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Mon, 26 Jan 2015 19:06:27 +0900 Subject: [tsunagi 29] =?iso-2022-jp?b?ZWdnOiBFbWFjcyAyNCBzdXBwb3J0IDogRGViaWFuIEJ1ZyAj?= =?iso-2022-jp?b?NzI2NTkzICh3YXM6IHRhbWFnby10c3VuYWdpLWRyYWZ0Mi5n?= =?iso-2022-jp?b?aXQbJEIkTjh4MysbKEIgKQ==?= Message-ID: このメールは TO debian-devel @ debian.or.jp CC tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org freebsd-users-jp @ freebsd.org に送信されております。 2014年11月18日 5:59 Mitsutoshi NAKANO : > g新部さんからはまだご意見を頂いていません。 > > ただTamago-tsunagiを立ち上げることを宣言してから > http://anonscm.debian.org/cgit/pkg-anthy/egg.git > の更新は止まりました。 > > 偶然かもしれませんし、Tamago-tsunagiの成果を > 観察するおつもりなのかもしれません。 > 何かご意見いただけたらありがたいのですが… 昨日、関西Debian勉強会に参加しました。 http://lists.debian.or.jp/debian-devel/201501/msg00032.html そこでEggのEmacs24対応について、 2013年にDebianのBTSに登録されていることを知りました。 https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=726593 これを読む限りg新部さんは EggのEmacs24対応についてWnn, Cannaを外すべきだと 当時からお考えだったようですね。 私としてはEggのFreeWnnとCannaの対応を外されるのはつらいので、 地道にTamago-tsunagiをおもりしていきたいと思います。 Debian/UbuntuでFreeWnn・Canna対応のEmacs24+Eggが欲しいという方は Request For Packageを起こしていただければ、 Tamago-tsunagiのDebianパッケージ化を検討するかもしれません。 > > 2014/11/17 User Ribbon : >> On Mon, Nov 17, 2014 at 05:38:23PM +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote: >>> >>> 2014/11/16 Mitsutoshi NAKANO : >>> > >>> > 6. >>> > 上記を踏まえてtamago-tsunagi-draft2.git >>> > リポジトリを作り始めます。 >>> > こちらは特に意見(異見)がなければ、 >>> > そのまま正式版として公開する予定です。 >>> >>> https://github.com/MItsutoshiNAKANO/tamago-tsunagi-draft2 >>> を公開しました。 >> >> g新部さんからは特に意見、なかったのでしょうか。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Tue Jan 27 22:12:36 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Tue, 27 Jan 2015 22:12:36 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 30] =?iso-2022-jp?b?ZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZhbGlkIGNvZGUocyki?= Message-ID: <20150127.221236.1445747062691815259.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。  初めまして。  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま います。  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") make-char(latin-iso8859-3 112) make-char-list(latin-iso8859-3) byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4))  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような ことができるのでしょうか。  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 00:33:47 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 00:33:47 +0900 Subject: [tsunagi 31] Re: =?iso-2022-jp?b?ZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZhbGlkIGNvZGUocyki?= In-Reply-To: <20150127.221236.1445747062691815259.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150127.221236.1445747062691815259.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : > あらいです。 > >  初めまして。 >  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた > 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 > >  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると > 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま > います。 > >  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 > > Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") > make-char(latin-iso8859-3 112) > make-char-list(latin-iso8859-3) > byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) > (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) > >  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと > きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の > 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような > ことができるのでしょうか。 >  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 私の環境ではC-^はundefinedなので (load-library "egg-sim")したところ、 あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html OS: Lubuntu 14.04.1 Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) Tamago-tsunagi-5.0.1.0 このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして ちょっとだけ追いかけてみました。 make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 c = DECODE_CHAR (charsetp, code); if (c < 0) error ("Invalid code(s)"); return make_number (c); おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると 思うのですが、追い切れていません。 また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても 正解を持ち合わせておりません。 Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも さほど詳しくはありません。 お力になれずに申し訳ないのですが、 せっかく報告された問題ですから、 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 チケットを発行していただけたら幸いです。 https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 08:14:28 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 08:14:28 +0900 Subject: [tsunagi 32] =?iso-2022-jp?b?dGFtYWdvLXRzdW5hZ2kbJEIkSzRYJDkkayQqNGokJBsoQiAo?= =?iso-2022-jp?b?d2FzOiAgZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZhbGlkIGNvZGUo?= =?iso-2022-jp?b?cykiKQ==?= Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-devel @ debian.or.jp debian-users @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 tamago-tsunagiに関するお願い ============================ tamago-tsunagiをお使いの皆さんにお願いです。 問題があれば報告してください ---------------------------- tamago-tsunagiをよりよくしていくためにtamago-tsunagiに問題を見つけたら 報告していただけるようお願いいたします。 報告はチケットを発行していただくか https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp MLで (できれば両方で)報告をお願いいたします。 MLの購読は以下からお願いします。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tamago-tsunagi-misc 但し、以下の点にご留意ください。 ### 問題は修正されるとは限りません。 残念ながらせっかく問題を見つけていただいても、 問題が修正されるとは限りません。 Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが お恥ずかしいことにTamago(Egg)にもEmacs-lispにもEmacsにも さほど詳しくはありません。 Projectを立ち上げた以上、できる限りの事はさせていただきますが、 直ればよいかな、というくらいの感覚で、気長にお待ちください。 お使いの環境の情報をお知らせください ------------------------------------ Tamago(Egg)は複雑なIMです。 Tamago-tsunagiは現在(Free)Wnn, Canna, sj3, Anthyと 複数のIMEに対応しています。 参考までに以下の情報を教えていただけたら幸いです。 * tamago-tsunagiのversion (egg-versionの値・git describeの結果など) * ご使用のIMEの種類とversion (distributionのpackageならそのversion-release番号) * Emacsのversion (distributionのpackageならそのversion-release番号) * OS・distributionの種類とversionの情報 * ハードウェアの情報 (メーカー・機種名など。specを公表したURL等あると参考になります) 問題を報告していただくときにも上記情報を添付していただけるよう お願いいたします。 その他、協力をお願いいたします ------------------------------ 圧倒的に人と技術が足りておりません。 手伝いたいという方がいらっしゃったら名乗り出ていただけたら、大変ありがたいです。 https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000030.html 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >> あらいです。 >> >>  初めまして。 >>  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた >> 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 >> >>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >> います。 >> >>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >> >> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >> make-char(latin-iso8859-3 112) >> make-char-list(latin-iso8859-3) >> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >> >>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >> ことができるのでしょうか。 >>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 > > tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 > > 私の環境ではC-^はundefinedなので > (load-library "egg-sim")したところ、 > あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 > > 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 > > hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB > http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html > OS: Lubuntu 14.04.1 > Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) > Tamago-tsunagi-5.0.1.0 > > このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして > ちょっとだけ追いかけてみました。 > > make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 > http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 > > c = DECODE_CHAR (charsetp, code); > if (c < 0) > error ("Invalid code(s)"); > return make_number (c); > > おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 > error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 > どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると > 思うのですが、追い切れていません。 > > また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても > 正解を持ち合わせておりません。 > > Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが > お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも > さほど詳しくはありません。 > > お力になれずに申し訳ないのですが、 > せっかく報告された問題ですから、 > 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 > > チケットを発行していただけたら幸いです。 > https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 > > ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 今後ともTamago-tsunagiをよろしくお願いいたします。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 08:54:14 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 08:54:14 +0900 Subject: [tsunagi 33] Re: =?iso-2022-jp?b?ZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZhbGlkIGNvZGUocyki?= In-Reply-To: References: <20150127.221236.1445747062691815259.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >> >>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >> います。 >> >>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >> >> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >> make-char(latin-iso8859-3 112) >> make-char-list(latin-iso8859-3) >> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >> >>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >> ことができるのでしょうか。 >>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 > > 私の環境ではC-^はundefinedなので > (load-library "egg-sim")したところ、 > あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 すいません。 確かに私の環境でも C-^ はegg-simple-input-methodにbindされており、 C-^を入力するだけで「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出ます。 C-^ egg-simple-input-method 失礼しました。 引き続き、この問題を調べてみます。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 15:39:23 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 15:39:23 +0900 Subject: [tsunagi 34] =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdvLXRz?= =?iso-2022-jp?b?dW5hZ2kgKHdhczogIGVnZy1zaW0bJEIkRxsoQiAiSW52YWxp?= =?iso-2022-jp?b?ZCBjb2RlKHMpIik=?= Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >> あらいです。 >> >>  初めまして。 >>  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた >> 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 >> >>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >> います。 >> >>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >> >> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >> make-char(latin-iso8859-3 112) >> make-char-list(latin-iso8859-3) >> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >> >>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >> ことができるのでしょうか。 >>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 > > tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 > > 私の環境ではC-^はundefinedなので > (load-library "egg-sim")したところ、 > あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 > > 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 > > hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB > http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html > OS: Lubuntu 14.04.1 > Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) > Tamago-tsunagi-5.0.1.0 > > このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして > ちょっとだけ追いかけてみました。 > > make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 > http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 > > c = DECODE_CHAR (charsetp, code); > if (c < 0) > error ("Invalid code(s)"); > return make_number (c); > > おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 > error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 > どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると > 思うのですが、追い切れていません。 > > また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても > 正解を持ち合わせておりません。 > > Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが > お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも > さほど詳しくはありません。 > > お力になれずに申し訳ないのですが、 > せっかく報告された問題ですから、 > 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 > > チケットを発行していただけたら幸いです。 > https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 > > ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 上記mail http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の (make-char)がエラーを発していましたので (ignore-errors)で囲ってみました。 ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 simを起動すると未定義のところはnilになっており、 それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 git repositoryにはpushしていますが、まだmaster branchには 入れておらずfix-egg-sim-Spike branchに入っております。 git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git cd tamago-tsunagi git checkout fix-egg-sim-Spike でsourceを得ることができます。 2週間くらいをtest期間に当てたいと思います。 問題がなければ2週間後にmaster branchにmergeした上でtagを打ち、 tarballを生成します。 reviewとtestをお使いの皆様方にお願い致します。 重大な問題があればご指摘下さい。 また、2週間も待てないという方もご連絡願います。 適宜調整致します。 tamago-tsunagiを今後とも宜しくお願いします。 openSUSEのtamagoで同じ問題が起きていないかこれから調べます。 同じ問題が起きているようであればbugreportを起こして、 tamagoをtamago-tsunagiに更新しようと思います。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 -------- From: Mitsutoshi NAKANO Date: 2015-01-28 14:52:49 +0900 Subject: fix that egg-sim did not work References: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html C-^ (egg-sim) did not work. Because ISO-8859-3 has voids in the charset. But egg-sim forgot it, (make-char) occurred an error. So added (ignore-errors) in (make-char-list). version tsunagi-5.0.2.0 -- diff --git a/ChangeLog b/ChangeLog index 03a441d..38af4b3 100644 --- a/ChangeLog +++ b/ChangeLog @@ -1,7 +1,12 @@ 2015-01-28 Mitsutoshi NAKANO + * egg-sim.el(make-char-list): ignore-errors in make-char + Please see: + http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html + * egg.el(egg-version): up from 5.0.1.0 to 5.0.2.0 * .gitignore: ignored TAGS * Makefile.in(tags): added tags entry + * NEWS(5.0.2.0): created 2014-12-15 Mitsutoshi NAKANO diff --git a/NEWS b/NEWS new file mode 100644 index 0000000..0657d7e --- /dev/null +++ b/NEWS @@ -0,0 +1,8 @@ +NEWS about tamago-tsunagi +========================= + +## 5.0.2.0 Mitsutoshi NAKANO + +HotFix: C-^ (egg-sim) does not work. So amended quickly. +Please see +http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html diff --git a/egg-sim.el b/egg-sim.el index c91f9b7..54343d7 100644 --- a/egg-sim.el +++ b/egg-sim.el @@ -4,12 +4,10 @@ ;; Copyright (C) 2000 Electrotechnical Laboratory, JAPAN. ;; Licensed to the Free Software Foundation. ;; Copyright (C) 2000 TOMURA Satoru - +;; 2015 Mitsutoshi NAKANO ;; Author: TOMURA Satoru -;; Maintainer: TOMURA Satoru - ;; Keywords: mule, multilingual, input method ;; This file is part of EGG. @@ -44,6 +42,11 @@ (provide 'egg-sim) +;;; modified 2015.01.28 Mitsutoshi NAKANO +;;; ignore-errors in make-char +;;; Please see: +;;; http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html +;;; http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Handling-Errors.html (defun make-char-list (charset &optional from to) (let ((result nil) (chars (charset-chars charset)) @@ -56,8 +59,8 @@ (<= to max) (cond ((= (charset-dimension charset) 1) (while (<= from to) - (setq result (cons (char-to-string - (make-char charset to)) + (setq result (cons (ignore-errors (char-to-string + (make-char charset to))) result) to (1- to))) result) @@ -65,8 +68,9 @@ (while (<= from to) (let ((code max)) (while (<= min code) - (setq result (cons (char-to-string - (make-char charset to code)) + (setq result (cons (ignore-errors + (char-to-string + (make-char charset to code))) result) code (1- code)))) (setq to (1- to))) diff --git a/egg.el b/egg.el index a4abfcf..4d29251 100644 --- a/egg.el +++ b/egg.el @@ -1,12 +1,10 @@ ;;; egg.el --- EGG Input Method Architecture -;; Copyright (C) 1999-2014 Free Software Foundation, Inc +;; Copyright (C) 1999-2015 Free Software Foundation, Inc ;; Author: NIIBE Yutaka ;; KATAYAMA Yoshio -;; Maintainer: TOMURA Satoru - ;; Keywords: mule, multilingual, input method ;; This file is part of EGG. @@ -30,7 +28,7 @@ ;;; Code: -(defconst egg-version "5.0.1.0" +(defconst egg-version "5.0.2.0" "Version number for this version of Tamago.") (defconst egg-tsunagi-version egg-version From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 16:57:36 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 16:57:36 +0900 Subject: [tsunagi 35] Re: =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdv?= =?iso-2022-jp?b?LXRzdW5hZ2kgKHdhczogIGVnZy1zaW0bJEIkRxsoQiAiSW52?= =?iso-2022-jp?b?YWxpZCBjb2RlKHMpIik=?= In-Reply-To: References: Message-ID: このメールは TO opensuse-ja @ opensuse.org tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org anthy-dev @ lists.sourceforge.jp debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月28日 15:39 Mitsutoshi NAKANO : > > 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : >> 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >>> >>>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >>> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >>> います。 >>> >>>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >>> >>> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >>> make-char(latin-iso8859-3 112) >>> make-char-list(latin-iso8859-3) >>> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >>> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >>> >>>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >>> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >>> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 > > openSUSEのtamagoで同じ問題が起きていないかこれから調べます。 > 同じ問題が起きているようであればbugreportを起こして、 > tamagoをtamago-tsunagiに更新しようと思います。 openSUSE 13.1 Emacs-24.3-6.14.2 Tamago-4.0.6_20041122cvs-2.1.3 で確認したところ、やはり同じ問題を抱えています。 「bugがあるよ、 m17n.orgは死んじゃったけど、tamago-tsunagiが引き継いだよ、 こっちではそのbugは認識済みで修正版が公表されたよ、 openSUSEもtamago-tsunagiに移行すべきですよ」 みたいなことを bugzilla.opensuse.orgに報告しておきます。 と同時にOpenSUSE Build Serviceでtamagoを更新する準備をしておきます。 目論見通りにいけばopenSUSEが最初にtamago-tsunagiを採用したdistributionになります。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 20:03:36 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 20:03:36 +0900 Subject: [tsunagi 36] Re: =?iso-2022-jp?b?W2RlYmlhbi1kZXZlbDoxODg3MF0gUmU6IFtBbnRoeS1k?= =?iso-2022-jp?b?ZXYgMzg4M10gZWdnOiBFbWFjcyAyNCBzdXBwb3J0IDogRGVi?= =?iso-2022-jp?b?aWFuIEJ1ZyAjNzI2NTkzICh3YXM6IHRhbWFnby10c3VuYWdp?= =?iso-2022-jp?b?LWRyYWZ0Mi5naXQbJEIkTjh4MysbKEIgKQ==?= In-Reply-To: <20150128085822.0C3731EADE2@master.hanzubon.jp> References: <20150128085822.0C3731EADE2@master.hanzubon.jp> Message-ID: このメールは TO debian-devel @ debian.or.jp CC pkg-anthy-japanese @ lists.alioth.debian.org tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org freebsd-users-jp @ freebsd.org に送信されております。 debian-devel @ debian.or.jp に投稿された http://lists.debian.or.jp/debian-devel/201501/msg00053.html への返信となっております。 2015年1月28日 17:58 ISHIKAWA Mutsumi : >>>>>> In >>>>>> Mitsutoshi NAKANO wrote: > >>> 2014年11月18日 5:59 Mitsutoshi NAKANO : >>> > g新部さんからはまだご意見を頂いていません。 >>> > >>> > ただTamago-tsunagiを立ち上げることを宣言してから >>> > http://anonscm.debian.org/cgit/pkg-anthy/egg.git >>> > の更新は止まりました。 >>> > >>> > 偶然かもしれませんし、Tamago-tsunagiの成果を >>> > 観察するおつもりなのかもしれません。 >>> > 何かご意見いただけたらありがたいのですが… >>> >>> 昨日、関西Debian勉強会に参加しました。 >>> http://lists.debian.or.jp/debian-devel/201501/msg00032.html >>> >>> そこでEggのEmacs24対応について、 >>> 2013年にDebianのBTSに登録されていることを知りました。 >>> https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=726593 >>> >>> これを読む限りg新部さんは >>> EggのEmacs24対応についてWnn, Cannaを外すべきだと >>> 当時からお考えだったようですね。 > > そのへんの動きは > > https://lists.alioth.debian.org/pipermail/pkg-anthy-japanese/ > > ここの 2014/10 と 11 の アーカイブだと思います 主に。 ISHIKAWA Mutsumi さん、情報ありがとうございます。 pkg-anthy-japanese @ lists.alioth.debian.org の存在を今知りました。 Date: Wed, 20 Aug 2014 00:38:09 +0900 に頂いた下記のヘッダのメールには pkg-anthy-japanese @ lists.alioth.debian.org がCcに入っていますね。 From: ISHIKAWA Mutsumi To: itsango @ gmail.com Cc: freewnn-users @ lists.sourceforge.jp, canna-dev @ lists.sourceforge.jp, anthy-dev @ lists.sourceforge.jp, pkg-anthy-japanese @ lists.alioth.debian.org, opensuse-ja @ opensuse.org, freebsd-users-jp @ freebsd.org, kawabata @ exa.onlab.ntt.co.jp, tomo @ etl.go.jp, kate @ pfu.co.jp, tomura @ etl.go.jp, himi @ bird.scphys.kyoto-u.ac.jp, gniibe @ fsij.org, handa @ etl.go.jp, hiroshi-news @ netird.ad.jp, hiroshi @ nereid.rim.or.jp, kate @ pfu.fujitsu.com, kinji-i @ gray.plala.or.jp, ksakai @ kso.netwk.ntt-at.co.jp, ksakai @ netwk.ntt-at.co.jp, kuriyama @ imgsrc.co.jp, morioka @ jaist.ac.jp, nakaji @ tutrp.tut.ac.jp, reed @ lily.freemail.ne.jp, sanewo @ ba2.so-net.ne.jp, yamaoka @ jpl.org, yoichi @ eken.phys.nagoya-u.ac.jp, yoshiki @ xemacs.org, ishikawa @ debian.org, shirai @ meadowy.org Message-Id: <20140819153809.63CA81F5866 @ master.hanzubon.jp> (本文は以下参照) http://lists.alioth.debian.org/pipermail/pkg-anthy-japanese/2014-August/000008.html もっと早くにこのMLを購読しておくべきでした。 行き違いになってしまいましたね。 Egg(tamago)の実装が分裂することになってしまい大変に残念です。 Wnn・Cannaのサポートを外してほしくない私としてはTamago-tsunagiを継続いたします。 Debian系distributionでWnn・Cannaを使えるTamago(Egg)を欲しい方が DebianのBTSにTamago-tsunagiをRFPしたらEgg 4.1とconflictする packageを作ることになるのかな…? -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Wed Jan 28 21:08:40 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Wed, 28 Jan 2015 21:08:40 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 37] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: Message-ID: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "[tsunagi 34] please review and test new tamago-tsunagi (was: egg-simで "Invalid code(s)")": > 上記mail > http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 > あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の > (make-char)がエラーを発していましたので > (ignore-errors)で囲ってみました。 > > ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 > そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 > http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 > > simを起動すると未定義のところはnilになっており、 > それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 > 一応、動かないという状態は脱したように思われます。  私もその後調べて、なんとかエラーを出さないようにできないか頑張ってみ たのですが、挫折しました。  当方では結局、このようなコードになりました。 ---- diff -aur tsunagi-5.0.1.0.orig/egg-sim.el tsunagi-5.0.1.0/egg-sim.el --- tsunagi-5.0.1.0.orig/egg-sim.el 2014-12-15 10:36:45.000000000 +0900 +++ tsunagi-5.0.1.0/egg-sim.el 2015-01-28 16:05:39.415558358 +0900 @@ -56,19 +56,23 @@ (<= to max) (cond ((= (charset-dimension charset) 1) (while (<= from to) - (setq result (cons (char-to-string - (make-char charset to)) - result) - to (1- to))) + (condition-case nil + (setq result (cons (char-to-string + (make-char charset to)) + result) ) + (error nil) ) + (setq to (1- to)) ) result) ((= (charset-dimension charset) 2) (while (<= from to) (let ((code max)) (while (<= min code) - (setq result (cons (char-to-string - (make-char charset to code)) - result) - code (1- code)))) + (condition-case nil + (setq result (cons (char-to-string + (make-char charset to code)) + result) ) + (error nil) ) + (setq code (1- code)) )) (setq to (1- to))) result))))) ----  一応、latin-3 の F0 と言うのか 112 と言うのか、最初にエラーで引っ掛かっ た文字は一覧に出てこないようになっているようです。  参考までに。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Wed Jan 28 22:47:10 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Wed, 28 Jan 2015 22:47:10 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 38] =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3okR0EqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQnIkRyQtJEokJBsoQg==?= Message-ID: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。  何やらややこしい状況になっていますが、空気を読まずに別の話を。  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ きました。  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット メソッドの指定が残っているのでは?  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string を使っているためのように思えます。  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ ろが気になります。 ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか ・そもそもどうやってやるのか  何かうまい方法はあるでしょうか。 From itsango @ gmail.com Wed Jan 28 23:56:12 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Wed, 28 Jan 2015 23:56:12 +0900 Subject: [tsunagi 39] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月28日 21:08 ARAI Shun-ichi : > あらいです。 > > In ; > Mitsutoshi NAKANO wrote > as Subject "[tsunagi 34] please review and test new tamago-tsunagi (was: egg-simで "Invalid code(s)")": > >> 上記mail >> http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html >> の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 >> あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の >> (make-char)がエラーを発していましたので >> (ignore-errors)で囲ってみました。 >> >> ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 >> そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 >> http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 >> >> simを起動すると未定義のところはnilになっており、 >> それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 >> 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 > >  私もその後調べて、なんとかエラーを出さないようにできないか頑張ってみ > たのですが、挫折しました。 >  当方では結局、このようなコードになりました。 > > ---- > diff -aur tsunagi-5.0.1.0.orig/egg-sim.el tsunagi-5.0.1.0/egg-sim.el > --- tsunagi-5.0.1.0.orig/egg-sim.el 2014-12-15 10:36:45.000000000 +0900 > +++ tsunagi-5.0.1.0/egg-sim.el 2015-01-28 16:05:39.415558358 +0900 > @@ -56,19 +56,23 @@ > (<= to max) > (cond ((= (charset-dimension charset) 1) > (while (<= from to) > - (setq result (cons (char-to-string > - (make-char charset to)) > - result) > - to (1- to))) > + (condition-case nil > + (setq result (cons (char-to-string > + (make-char charset to)) > + result) ) > + (error nil) ) > + (setq to (1- to)) ) > result) > ((= (charset-dimension charset) 2) > (while (<= from to) > (let ((code max)) > (while (<= min code) > - (setq result (cons (char-to-string > - (make-char charset to code)) > - result) > - code (1- code)))) > + (condition-case nil > + (setq result (cons (char-to-string > + (make-char charset to code)) > + result) ) > + (error nil) ) > + (setq code (1- code)) )) > (setq to (1- to))) > result))))) > > ---- > >  一応、latin-3 の F0 と言うのか 112 と言うのか、最初にエラーで引っ掛かっ > た文字は一覧に出てこないようになっているようです。 >  参考までに。 あらいさんのpatchをあててみました。 一応動いているように見えるのですが、どこらへんで挫折したのでしょうか? 私がresultのlistにnilを残したのは、 nilを取ってlistを詰めてしまうと、その他の動作に悪影響がでる可能性があると考えて、 保守的なcodeにしようとしたからなのですが、 動作確認してみたところ、 あらいさんのようにnilを取り詰めしても、動作には影響がないように見えます。 仮にcharset tableに穴が沢山ある文字集合が実在したなら、 私の実装では一覧にnilが沢山並ぶことになるので、 あらいさんの修正の方が優れているのではないかと今は考えています。 あらいさんはご自身のコードのどの辺に問題を感じてらっしゃるのでしょうか? というわけでtestとreviewのご依頼をあちこちのMLに投げましたが、 あらいさんの修正の方が採用される可能性があります。 >各位 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 00:23:19 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 00:23:19 +0900 Subject: [tsunagi 40] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月28日 22:47 ARAI Shun-ichi : > >  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 > 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 > 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。 > >  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 > egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ > きました。 >  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット > メソッドの指定が残っているのでは? >  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。 > >  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string > を使っているためのように思えます。 > >  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ > ろが気になります。 > > ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか > ・そもそもどうやってやるのか > >  何かうまい方法はあるでしょうか。 動作を確認して、おっしゃっているissueを再現させることができました。 1. 備忘のためにチケット登録をお願いします。 http://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 2. リポジトリへのcommit権を差し上げようかと思うのですが、いかがですか? 3. とりあえずコードを書いてみてsourceforge.jpの作業部屋あたりでコードを書いてみて、 pullrequestなりpatchなりにしてみた上で議論してみてはいかがでしょうか? 現象が説明しにくいので、日本語だけで議論するよりも、 ブツを目の前に置いて議論した方が、話が早いような気がしてきました。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 12:27:05 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 12:27:05 +0900 Subject: [tsunagi 41] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月28日 23:56 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月28日 21:08 ARAI Shun-ichi : >> >> In ; >> Mitsutoshi NAKANO wrote >> as Subject "[tsunagi 34] please review and test new tamago-tsunagi (was: egg-simで "Invalid code(s)")": >> >>> 上記mail >>> http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html >>> の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 >>> あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の >>> (make-char)がエラーを発していましたので >>> (ignore-errors)で囲ってみました。 >>> >>> ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 >>> そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 >>> http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 >>> >>> simを起動すると未定義のところはnilになっており、 >>> それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 >>> 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 >> >>  私もその後調べて、なんとかエラーを出さないようにできないか頑張ってみ >> たのですが、挫折しました。 > > あらいさんはご自身のコードのどの辺に問題を感じてらっしゃるのでしょうか? > > > というわけでtestとreviewのご依頼をあちこちのMLに投げましたが、 > あらいさんの修正の方が採用される可能性があります。 >各位 あらいさんのpatchを参考にして、こちらでもegg-sim.elを さらに書きなおしてみました。 あらいさんが(condition-case)を使っているのに対して、 私は(ignore-errors)を使っているだけです。 https://github.com/MItsutoshiNAKANO/tamago-tsunagi-draft2 の branch 20150129-fix-egg-sim-Arai-NAKANO-Spike に最新のソースがあります。 version tsunagi-5.0.4.0を名乗っています。 あらいさんの挫折・懸念事項を教えてくださるようお願いいたします。 特に問題なければ近日中にこれをmaster branchに取り込み、 http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/ の master branchにも取り込み、tagを打ってtarballを生成します。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 0000-fix-sim-Arai-suggested.patch 型: text/x-patch サイズ: 3908 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150129/c062806b/attachment.bin From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 13:53:17 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 13:53:17 +0900 Subject: [tsunagi 42] Re: =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdv?= =?iso-2022-jp?b?LXRzdW5hZ2kgKHdhczogIGVnZy1zaW0bJEIkRxsoQiAiSW52?= =?iso-2022-jp?b?YWxpZCBjb2RlKHMpIik=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 2015年1月28日 16:57 Mitsutoshi NAKANO : > > openSUSE 13.1 > Emacs-24.3-6.14.2 > Tamago-4.0.6_20041122cvs-2.1.3 > で確認したところ、やはり同じ問題を抱えています。 > > 「bugがあるよ、 > m17n.orgは死んじゃったけど、tamago-tsunagiが引き継いだよ、 > こっちではそのbugは認識済みで修正版が公表されたよ、 > openSUSEもtamago-tsunagiに移行すべきですよ」 > みたいなことを > bugzilla.opensuse.orgに報告しておきます。 報告しました。 https://bugzilla.opensuse.org/show_bug.cgi?id=915293 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 19:12:00 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 19:12:00 +0900 Subject: [tsunagi 43] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 佐藤さま: 中野です。 https://svnweb.freebsd.org/ports/head/editors/tamago/files/patch-egg-sim.el?revision=378104&view=markup&pathrev=378104 を見させていただきました。 FreeBSDの方でもpatchを作成されたのですね。 - (setq result (cons (char-to-string - (make-char charset to)) - result) - to (1- to))) + (let ((c (ignore-errors (make-char charset to)))) + (if c (progn + (setq result (cons + (char-to-string c) 2点確認させてください。 1. 私はLispで変数を使うのはあまり好ましくないと考えているので Tamago-tsunagiでは https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000040.html で書かれたコードを使おうと思うのですが、よろしいでしょうか? 2. (setq)を(progn)で囲う必要はないのではないでしょうか? では。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hrs @ allbsd.org Thu Jan 29 18:48:43 2015 From: hrs @ allbsd.org (Hiroki Sato) Date: Thu, 29 Jan 2015 18:48:43 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 44] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> ARAI Shun-ichi wrote in <20150128.224710.1062226456506905857.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: he> あらいです。 he> he>  何やらややこしい状況になっていますが、空気を読まずに別の話を。 he> he>  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 he> 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 he> 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。 he> he>  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 he> egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ he> きました。 he>  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット he> メソッドの指定が残っているのでは? he>  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。 he> he>  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string he> を使っているためのように思えます。 he> he>  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ he> ろが気になります。 he> he> ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか he> ・そもそもどうやってやるのか he> he>  何かうまい方法はあるでしょうか。 添付のパッチでいかがでしょうか? -- Hiroki -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: menudiag.el.diff 型: text/x-patch サイズ: 846 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150129/57338278/attachment.bin -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 181 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150129/57338278/attachment.pgp From hrs @ allbsd.org Thu Jan 29 19:40:58 2015 From: hrs @ allbsd.org (Hiroki Sato) Date: Thu, 29 Jan 2015 19:40:58 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 45] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: Message-ID: <20150129.194058.648989720295215327.hrs@allbsd.org> Mitsutoshi NAKANO wrote in : it> 佐藤さま: it> it> 中野です。 it> it> https://svnweb.freebsd.org/ports/head/editors/tamago/files/patch-egg-sim.el?revision=378104&view=markup&pathrev=378104 it> it> を見させていただきました。 it> FreeBSDの方でもpatchを作成されたのですね。 it> it> - (setq result (cons (char-to-string it> - (make-char charset to)) it> - result) it> - to (1- to))) it> + (let ((c (ignore-errors (make-char charset to)))) it> + (if c (progn it> + (setq result (cons it> + (char-to-string c) it> it> 2点確認させてください。 it> it> 1. 私はLispで変数を使うのはあまり好ましくないと考えているので it> Tamago-tsunagiでは it> https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000040.html it> で書かれたコードを使おうと思うのですが、よろしいでしょうか? it> 2. (setq)を(progn)で囲う必要はないのではないでしょうか? わたしは特に反対意見はありません。 もともと invalid code の部分を何らかの形で メニュー表示に反映させる(そして入力はできないようにする)ように 書いたコードを手元に持っていまして、そこから表示部分をばっさり削って パッチをつくったので冗長なものになっています。 -- Hiroki -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 181 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150129/b5b4a7c7/attachment.pgp From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 20:44:09 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 20:44:09 +0900 Subject: [tsunagi 46] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: <20150129.194058.648989720295215327.hrs@allbsd.org> References: <20150129.194058.648989720295215327.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月29日 19:40 Hiroki Sato : > Mitsutoshi NAKANO wrote > in : > > it> 1. 私はLispで変数を使うのはあまり好ましくないと考えているので > it> Tamago-tsunagiでは > it> https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000040.html > it> で書かれたコードを使おうと思うのですが、よろしいでしょうか? では1.で書かれた方針で作業させていただきます。 > > もともと invalid code の部分を何らかの形で > メニュー表示に反映させる(そして入力はできないようにする)ように > 書いたコードを手元に持っていまして、そこから表示部分をばっさり削って > パッチをつくったので冗長なものになっています。 なるほど。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 20:57:24 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 20:57:24 +0900 Subject: [tsunagi 47] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月29日 18:48 Hiroki Sato : > ARAI Shun-ichi wrote > in <20150128.224710.1062226456506905857.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: > he> > he>  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 > he> 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 > he> 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。 > he> > he>  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 > he> egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ > he> きました。 > he>  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット > he> メソッドの指定が残っているのでは? > he>  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。 > he> > he>  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string > he> を使っているためのように思えます。 > he> > he>  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ > he> ろが気になります。 > he> > he> ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか > he> ・そもそもどうやってやるのか > he> > he>  何かうまい方法はあるでしょうか。 > > 添付のパッチでいかがでしょうか? 後でTamago-tsunagiの方で確認させていただきます。 佐藤さんもcommit権いかがでしょうか? -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Thu Jan 29 21:20:22 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Thu, 29 Jan 2015 21:20:22 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 48] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150128.210840.1687762521217576676.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150129.212022.591624172020394728.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "[tsunagi 41] Re: please review and test new tamago-tsunagi": > あらいさんのpatchを参考にして、こちらでもegg-sim.elを > さらに書きなおしてみました。  この改修が良さそうな感じがします。[tsunagi 43] のものも見た上で。 > あらいさんが(condition-case)を使っているのに対して、 > 私は(ignore-errors)を使っているだけです。 > > https://github.com/MItsutoshiNAKANO/tamago-tsunagi-draft2 > の > branch 20150129-fix-egg-sim-Arai-NAKANO-Spike > に最新のソースがあります。 > version tsunagi-5.0.4.0を名乗っています。 > > あらいさんの挫折・懸念事項を教えてくださるようお願いいたします。  動作については私のパッチで問題ないと思っています(後述)。  ただ、ソースについては、この位のことで例外処理みたいなことをするのは Emacs Lisp の作法的にどうなのか、という辺りがよくわからなかったもので。  なので、ignore-errors で対処できればそれが良いのではないでしょうか。  で、動作ですが。  元々の処理でも前後の未定義は除外していたし、歯抜けになることについて は、目視で文字を確認できないメニューって意味があるのか、と思ったのでや はり除外すべきかな、と。  もし間の文字を無理やり入れたいのならコード入力すればいいのだし。いや、 できないかも知れませんが。  といったようなところです。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Thu Jan 29 21:35:05 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Thu, 29 Jan 2015 21:35:05 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 49] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> Message-ID: <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In <20150129.184843.745999208006606970.hrs @ allbsd.org>; Hiroki Sato wrote as Subject "Re: [tsunagi 38] 単語登録時にメニューを数字で選択できない": > ARAI Shun-ichi wrote > in <20150128.224710.1062226456506905857.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: > > he> あらいです。 > he> > he>  何やらややこしい状況になっていますが、空気を読まずに別の話を。 > he> > he>  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 > he> 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 > he> 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。 > he> > he>  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 > he> egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ > he> きました。 > he>  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット > he> メソッドの指定が残っているのでは? > he>  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。 > he> > he>  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string > he> を使っているためのように思えます。 > he> > he>  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ > he> ろが気になります。 > he> > he> ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか > he> ・そもそもどうやってやるのか > he> > he>  何かうまい方法はあるでしょうか。 > > 添付のパッチでいかがでしょうか? > > -- Hiroki  試してみた限りでは、これで良いのではないかと思います。  やはり menudiag の方で来ましたね。結局、どこから呼ばれたとしてもこの 問題は発生し得るので、ここでガードできるならすべきということでしょうか。 From noreply @ sourceforge.jp Thu Jan 29 22:01:16 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Thu, 29 Jan 2015 22:01:16 +0900 Subject: [tsunagi 50] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NDk6IBskQkMxOGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRVBPPzt+JEslYSVLJWUhPCRyP3Q7eiRHQSpCciRHJC0kSiQkGyhC?= Message-ID: <1422536476.225562.3484.nullmailer@sourceforge.jp> #34849: 単語登録時にメニューを数字で選択できない 登録: 2015-01-29 22:01 最終更新: 2015-01-29 22:01 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-29 22:01 更新者: arai_hrms * 新しいチケット "単語登録時にメニューを数字で選択できない" が作成されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: (未割り当て) チケットの種類: バグ 状況: オープン 優先度: 5 - 中 マイルストーン: (未割り当て) コンポーネント: (未割り当て) 重要度: 5 - 中 解決法: なし --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: 辞書に単語の登録をするとき、読みを入力した後の辞書や品詞の選択の際に、 * カーソル等は使えるが、 * 数字で直接指定することができず、 * 「Text is read-only」とエラーが表示される。 [https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000037.html 単語登録時にメニューを数字で選択できない] を参照。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 From noreply @ sourceforge.jp Thu Jan 29 22:28:44 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Thu, 29 Jan 2015 22:28:44 +0900 Subject: [tsunagi 51] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NTA6IG1ha2UgaW5zdGFs?= =?iso-2022-jp?b?bBskQiRHGyhCQ2xlYW4gdXAbJEIkLDlUJEokbyRsJEokJBsoQg==?= Message-ID: <1422538124.190726.7623.nullmailer@sourceforge.jp> #34850: make installでClean upが行なわれない 登録: 2015-01-29 22:28 最終更新: 2015-01-29 22:28 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-29 22:28 更新者: arai_hrms * 新しいチケット "make installでClean upが行なわれない" が作成されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: (未割り当て) チケットの種類: パッチ 状況: オープン 優先度: 5 - 中 マイルストーン: (未割り当て) コンポーネント: (未割り当て) 重要度: 5 - 中 解決法: なし --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: make installを実行した際に、次のエラーメッセージが出力される。 {{{ /bin/sh: line 1: [: -p: binary operator expected }}} ここでエラーとなるため、インストール済みのファイルのClean upが行なわれない。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Thu Jan 29 22:30:28 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Thu, 29 Jan 2015 22:30:28 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 52] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150129.223028.852182973200763713.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "[tsunagi 40] Re: 単語登録時にメニューを数字で選択できない": > 1. 備忘のためにチケット登録をお願いします。 > http://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668  登録してみました。アカウントの作成からやっていたので時間がかかってし まいました。  ついでに試しに、今日気づいたのをもうひとつ登録してみました。 > 2. リポジトリへのcommit権を差し上げようかと思うのですが、いかがですか?  この手のツールは使い方がよくわからないので、当面はない方が良いのでは ないかと……。 > 3. とりあえずコードを書いてみてsourceforge.jpの作業部屋あたりでコードを書いてみて、  2.と被りますが、その辺りはおいおいということで、よろしくお願いします。 From itsango @ gmail.com Thu Jan 29 22:38:36 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Thu, 29 Jan 2015 22:38:36 +0900 Subject: [tsunagi 53] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150129.223028.852182973200763713.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.223028.852182973200763713.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月29日 22:30 ARAI Shun-ichi : > > In ; > Mitsutoshi NAKANO wrote > as Subject "[tsunagi 40] Re: 単語登録時にメニューを数字で選択できない": > >> 1. 備忘のためにチケット登録をお願いします。 >> http://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 > >  登録してみました。アカウントの作成からやっていたので時間がかかってし > まいました。 お手数かけました。対応ありがとうございます。 >  ついでに試しに、今日気づいたのをもうひとつ登録してみました。 こっちは後ほどご連絡します。 > >> 2. リポジトリへのcommit権を差し上げようかと思うのですが、いかがですか? > >  この手のツールは使い方がよくわからないので、当面はない方が良いのでは > ないかと……。 いえ、誰か手伝っていただける方がいらっしゃらないかと思いまして… -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 07:54:16 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 07:54:16 +0900 Subject: [tsunagi 54] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NTA6IG1ha2UgaW5zdGFs?= =?iso-2022-jp?b?bBskQiRHGyhCQ2xlYW4gdXAbJEIkLDlUJEokbyRsJEokJBsoQg==?= Message-ID: <1422572056.237042.22791.nullmailer@sourceforge.jp> #34850: make installでClean upが行なわれない 登録: 2015-01-29 22:28 最終更新: 2015-01-30 07:54 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 07:54 更新者: itisango * 解決法 が なし から 受領 に更新されました。 * マイルストーン が (未割り当て) から release tamago-tsunagi-5.0.4.0 に更新されました。 * 優先度 が 5 - 中 から 4 に更新されました。 * 重要度 が 5 - 中 から 4 に更新されました。 * 担当者 が (未割り当て) から itisango に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: itisango チケットの種類: パッチ 状況: オープン 優先度: 4 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: (未割り当て) 重要度: 4 解決法: 受領 --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: make installを実行した際に、次のエラーメッセージが出力される。 {{{ /bin/sh: line 1: [: -p: binary operator expected }}} ここでエラーとなるため、インストール済みのファイルのClean upが行なわれない。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 07:55:01 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 07:55:01 +0900 Subject: [tsunagi 55] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NDk6IBskQkMxOGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRVBPPzt+JEslYSVLJWUhPCRyP3Q7eiRHQSpCciRHJC0kSiQkGyhC?= Message-ID: <1422572101.264718.22952.nullmailer@sourceforge.jp> #34849: 単語登録時にメニューを数字で選択できない 登録: 2015-01-29 22:01 最終更新: 2015-01-30 07:55 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 07:55 更新者: itisango * マイルストーン が (未割り当て) から release tamago-tsunagi-5.0.4.0 に更新されました。 * 担当者 が (未割り当て) から itisango に更新されました。 * 解決法 が なし から 受領 に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: itisango チケットの種類: バグ 状況: オープン 優先度: 5 - 中 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: (未割り当て) 重要度: 5 - 中 解決法: 受領 --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: 辞書に単語の登録をするとき、読みを入力した後の辞書や品詞の選択の際に、 * カーソル等は使えるが、 * 数字で直接指定することができず、 * 「Text is read-only」とエラーが表示される。 [https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000037.html 単語登録時にメニューを数字で選択できない] を参照。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 From itsango @ gmail.com Fri Jan 30 08:49:04 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Fri, 30 Jan 2015 08:49:04 +0900 Subject: [tsunagi 56] Re: =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdv?= =?iso-2022-jp?b?LXRzdW5hZ2kgKHdhczogZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZh?= =?iso-2022-jp?b?bGlkIGNvZGUocykiKQ==?= Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-users @ debian.or.jp debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 突然のmail申し訳ございません。 tamago-tsunagi-5.0.4.0のtestとreviewのお願い ============================================ 既にご存知の方には再度のお知らせになりますが、現在私どもは 戸村哲さん(電子技術総合研究所)・NIIBE Yutakaさんらが中心となって 開発されたGNU Emacs上で動く 日本語(および中国語・韓国語)入力環境(Input Method)である Tanago(Egg)をforkしてTamago-tsunagiというprojectを運営しております。 このたび、3つのbugfixを経てtamago-tsunagi-5.0.4.0を releaseしようとしております。 主なbugの一覧: https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/ticket/ Releaseに先立ってTamago-tsunagiをお使いの皆様、 および関心をお持ちの皆様にtestとreviewをお願い致したく存じます。 以下の手順で現時点で最新のtamago-tsunagiのsourceをgetできます。 git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git git checkout origin/prerel また以下のURLからsourceをbrowseできます。 https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/tree/prerel/ ## testの視点 testは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 * 既知のbugはfixされたか? * 新たなbugは存在しないか? ## reviewの視点 reviewは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 * source code上に変えるべき点はないか? * Copyright等の表記は妥当か? * Documentsに誤りはないか? * その他気になったこと ## 問題のreportについて test or reviewで問題が見つかった場合、ticketで reportしていただけると大変助かります。 https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 またTamago-tsunagi-misc MLに参加して議論していただけると ありがたいです。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tamago-tsunagi-misc 皆様のご協力をお願いいたします。 Tamago-tsunagiを今後ともよろしくお願いいたします。 2015年1月28日 15:39 Mitsutoshi NAKANO : > このメールは > TO > tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp > CC > chise-ja @ lists.chise.org > anthy-dev @ lists.sourceforge.jp > opensuse-ja @ opensuse.org > debian-devel @ debian.or.jp > freebsd-users-jp @ freebsd.org > で、複数のMLに送信しております。 > > > 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : >> 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >>> あらいです。 >>> >>>  初めまして。 >>>  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた >>> 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 >>> >>>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >>> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >>> います。 >>> >>>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >>> >>> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >>> make-char(latin-iso8859-3 112) >>> make-char-list(latin-iso8859-3) >>> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >>> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >>> >>>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >>> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >>> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >>> ことができるのでしょうか。 >>>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 >> >> tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 >> >> 私の環境ではC-^はundefinedなので >> (load-library "egg-sim")したところ、 >> あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 >> >> 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 >> >> hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB >> http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html >> OS: Lubuntu 14.04.1 >> Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) >> Tamago-tsunagi-5.0.1.0 >> >> このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして >> ちょっとだけ追いかけてみました。 >> >> make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 >> http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 >> >> c = DECODE_CHAR (charsetp, code); >> if (c < 0) >> error ("Invalid code(s)"); >> return make_number (c); >> >> おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 >> error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 >> どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると >> 思うのですが、追い切れていません。 >> >> また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても >> 正解を持ち合わせておりません。 >> >> Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが >> お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも >> さほど詳しくはありません。 >> >> お力になれずに申し訳ないのですが、 >> せっかく報告された問題ですから、 >> 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 >> >> チケットを発行していただけたら幸いです。 >> https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 >> >> ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 > > 上記mail > http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 > あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の > (make-char)がエラーを発していましたので > (ignore-errors)で囲ってみました。 > > ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 > そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 > http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 > > simを起動すると未定義のところはnilになっており、 > それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 > 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 > > git repositoryにはpushしていますが、まだmaster branchには > 入れておらずfix-egg-sim-Spike branchに入っております。 > > git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git > cd tamago-tsunagi > git checkout fix-egg-sim-Spike > でsourceを得ることができます。 > > 2週間くらいをtest期間に当てたいと思います。 > 問題がなければ2週間後にmaster branchにmergeした上でtagを打ち、 > tarballを生成します。 > > reviewとtestをお使いの皆様方にお願い致します。 > > 重大な問題があればご指摘下さい。 > また、2週間も待てないという方もご連絡願います。 > 適宜調整致します。 > > tamago-tsunagiを今後とも宜しくお願いします。 > > > openSUSEのtamagoで同じ問題が起きていないかこれから調べます。 > 同じ問題が起きているようであればbugreportを起こして、 > tamagoをtamago-tsunagiに更新しようと思います。 > > -- > Mitsutoshi NAKANO > > ただ今就職活動中。 > > > -------- > From: Mitsutoshi NAKANO > Date: 2015-01-28 14:52:49 +0900 > Subject: fix that egg-sim did not work > References: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > > C-^ (egg-sim) did not work. > Because ISO-8859-3 has voids in the charset. > But egg-sim forgot it, (make-char) occurred an error. > So added (ignore-errors) in (make-char-list). > > version tsunagi-5.0.2.0 > > > -- > diff --git a/ChangeLog b/ChangeLog > index 03a441d..38af4b3 100644 > --- a/ChangeLog > +++ b/ChangeLog > @@ -1,7 +1,12 @@ > 2015-01-28 Mitsutoshi NAKANO > > + * egg-sim.el(make-char-list): ignore-errors in make-char > + Please see: > + http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > + * egg.el(egg-version): up from 5.0.1.0 to 5.0.2.0 > * .gitignore: ignored TAGS > * Makefile.in(tags): added tags entry > + * NEWS(5.0.2.0): created > > 2014-12-15 Mitsutoshi NAKANO > > diff --git a/NEWS b/NEWS > new file mode 100644 > index 0000000..0657d7e > --- /dev/null > +++ b/NEWS > @@ -0,0 +1,8 @@ > +NEWS about tamago-tsunagi > +========================= > + > +## 5.0.2.0 Mitsutoshi NAKANO > + > +HotFix: C-^ (egg-sim) does not work. So amended quickly. > +Please see > +http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > diff --git a/egg-sim.el b/egg-sim.el > index c91f9b7..54343d7 100644 > --- a/egg-sim.el > +++ b/egg-sim.el > @@ -4,12 +4,10 @@ > ;; Copyright (C) 2000 Electrotechnical Laboratory, JAPAN. > ;; Licensed to the Free Software Foundation. > ;; Copyright (C) 2000 TOMURA Satoru > - > +;; 2015 Mitsutoshi NAKANO > > ;; Author: TOMURA Satoru > > -;; Maintainer: TOMURA Satoru > - > ;; Keywords: mule, multilingual, input method > > ;; This file is part of EGG. > @@ -44,6 +42,11 @@ > > (provide 'egg-sim) > > +;;; modified 2015.01.28 Mitsutoshi NAKANO > +;;; ignore-errors in make-char > +;;; Please see: > +;;; http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > +;;; http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Handling-Errors.html > (defun make-char-list (charset &optional from to) > (let ((result nil) > (chars (charset-chars charset)) > @@ -56,8 +59,8 @@ > (<= to max) > (cond ((= (charset-dimension charset) 1) > (while (<= from to) > - (setq result (cons (char-to-string > - (make-char charset to)) > + (setq result (cons (ignore-errors (char-to-string > + (make-char charset to))) > result) > to (1- to))) > result) > @@ -65,8 +68,9 @@ > (while (<= from to) > (let ((code max)) > (while (<= min code) > - (setq result (cons (char-to-string > - (make-char charset to code)) > + (setq result (cons (ignore-errors > + (char-to-string > + (make-char charset to code))) > result) > code (1- code)))) > (setq to (1- to))) > diff --git a/egg.el b/egg.el > index a4abfcf..4d29251 100644 > --- a/egg.el > +++ b/egg.el > @@ -1,12 +1,10 @@ > ;;; egg.el --- EGG Input Method Architecture > > -;; Copyright (C) 1999-2014 Free Software Foundation, Inc > +;; Copyright (C) 1999-2015 Free Software Foundation, Inc > > ;; Author: NIIBE Yutaka > ;; KATAYAMA Yoshio > > -;; Maintainer: TOMURA Satoru > - > ;; Keywords: mule, multilingual, input method > > ;; This file is part of EGG. > @@ -30,7 +28,7 @@ > > ;;; Code: > > -(defconst egg-version "5.0.1.0" > +(defconst egg-version "5.0.2.0" > "Version number for this version of Tamago.") > > (defconst egg-tsunagi-version egg-version > > _______________________________________________ > Tamago-tsunagi-misc mailing list > Tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tamago-tsunagi-misc -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 08:57:17 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 08:57:17 +0900 Subject: [tsunagi 57] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NTA6IG1ha2UgaW5zdGFs?= =?iso-2022-jp?b?bBskQiRHGyhCQ2xlYW4gdXAbJEIkLDlUJEokbyRsJEokJBsoQg==?= Message-ID: <1422575837.289388.10656.nullmailer@sourceforge.jp> #34850: make installでClean upが行なわれない 登録: 2015-01-29 22:28 最終更新: 2015-01-30 08:57 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 08:57 更新者: itisango * コンポーネント が (未割り当て) から builder and installer に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: itisango チケットの種類: パッチ 状況: オープン 優先度: 4 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: builder and installer 重要度: 4 解決法: 受領 --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: make installを実行した際に、次のエラーメッセージが出力される。 {{{ /bin/sh: line 1: [: -p: binary operator expected }}} ここでエラーとなるため、インストール済みのファイルのClean upが行なわれない。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34850 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34850 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 08:57:50 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 08:57:50 +0900 Subject: [tsunagi 58] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NDk6IBskQkMxOGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRVBPPzt+JEslYSVLJWUhPCRyP3Q7eiRHQSpCciRHJC0kSiQkGyhC?= Message-ID: <1422575870.017123.10719.nullmailer@sourceforge.jp> #34849: 単語登録時にメニューを数字で選択できない 登録: 2015-01-29 22:01 最終更新: 2015-01-30 08:57 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 08:57 更新者: itisango * コンポーネント が (未割り当て) から elisp に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: arai_hrms 担当者: itisango チケットの種類: バグ 状況: オープン 優先度: 5 - 中 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: elisp 重要度: 5 - 中 解決法: 受領 --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: 辞書に単語の登録をするとき、読みを入力した後の辞書や品詞の選択の際に、 * カーソル等は使えるが、 * 数字で直接指定することができず、 * 「Text is read-only」とエラーが表示される。 [https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000037.html 単語登録時にメニューを数字で選択できない] を参照。 -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34849 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34849 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 08:58:52 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 08:58:52 +0900 Subject: [tsunagi 59] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ3MDk6IGJ5dGUgY29tcGls?= =?iso-2022-jp?b?ZRskQjt+JE4bKEJ3YXJuaW5nIG1lc3NhZ2UbJEIkcjJyPkMkNyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQhIxsoQg==?= Message-ID: <1422575932.065980.27250.nullmailer@sourceforge.jp> #34709: byte compile時のwarning messageを解消したい。 登録: 2014-12-15 15:04 最終更新: 2015-01-30 08:58 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34709 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34709 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 08:58 更新者: itisango * コンポーネント が (未割り当て) から elisp に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: itisango 担当者: itisango チケットの種類: 機能リクエスト 状況: オープン 優先度: 4 マイルストーン: (未割り当て) コンポーネント: elisp 重要度: 5 - 中 解決法: なし --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: バイトコンパイル時に以下の警告メッセージが出る。 これらのメッセージを出さないようにプログラムを変更したい。 {{{ emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg.el In toplevel form: egg.el:47:1:Warning: defgroup for `egg' fails to specify containing group Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-edep.el Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-edep.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-com.el In decode-fixed-euc-china-region: egg-com.el:634:40:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:642:17:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:648:17:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:650:9:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:691:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:698:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:705:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:712:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:739:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-com.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-cnv.el In egg-insert-new-bunsetsu: egg-cnv.el:863:33:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:857:11:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:871:58:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:873:33:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-cnv.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg/wnnrpc.el In wnnrpc-check-passwd: egg/wnnrpc.el:1643:41:Warning: value returned from (- result) is unused Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg/wnnrpc.elc }}} -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34709 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34709 From noreply @ sourceforge.jp Fri Jan 30 08:59:17 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Fri, 30 Jan 2015 08:59:17 +0900 Subject: [tsunagi 60] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ3MDk6IGJ5dGUgY29tcGls?= =?iso-2022-jp?b?ZRskQjt+JE4bKEJ3YXJuaW5nIG1lc3NhZ2UbJEIkcjJyPkMkNyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQhIxsoQg==?= Message-ID: <1422575957.913199.27295.nullmailer@sourceforge.jp> #34709: byte compile時のwarning messageを解消したい。 登録: 2014-12-15 15:04 最終更新: 2015-01-30 08:59 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34709 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34709 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-30 08:59 更新者: itisango * 解決法 が なし から 後で に更新されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: itisango 担当者: itisango チケットの種類: 機能リクエスト 状況: オープン 優先度: 4 マイルストーン: (未割り当て) コンポーネント: elisp 重要度: 5 - 中 解決法: 後で --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: バイトコンパイル時に以下の警告メッセージが出る。 これらのメッセージを出さないようにプログラムを変更したい。 {{{ emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg.el In toplevel form: egg.el:47:1:Warning: defgroup for `egg' fails to specify containing group Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-edep.el Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-edep.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-com.el In decode-fixed-euc-china-region: egg-com.el:634:40:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:642:17:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:648:17:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:650:9:Warning: `charset-id' is an obsolete function (as of 23.1). egg-com.el:691:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:698:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:705:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:712:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. egg-com.el:739:1:Warning: `make-coding-system' is an obsolete function (as of 23.1); use `define-coding-system' instead. Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-com.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg-cnv.el In egg-insert-new-bunsetsu: egg-cnv.el:863:33:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:857:11:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:871:58:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). egg-cnv.el:873:33:Warning: `buffer-has-markers-at' is an obsolete function (as of 24.3). Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg-cnv.elc emacs -batch -q -no-site-file -no-init-file -l ./docomp.el -f batch-byte-compile egg/wnnrpc.el In wnnrpc-check-passwd: egg/wnnrpc.el:1643:41:Warning: value returned from (- result) is unused Wrote /home/mitsutoshi/src/sourceforge.jp/tamago-tsunagi/egg/wnnrpc.elc }}} -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34709 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34709 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Fri Jan 30 18:54:29 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Fri, 30 Jan 2015 18:54:29 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 61] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: Message-ID: <20150130.185429.1217911751278185908.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "[tsunagi 56] Re: please review and test new tamago-tsunagi (was: egg-simで "Invalid code(s)")": > ## testの視点 > > testは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 > > * 既知のbugはfixされたか? > * 新たなbugは存在しないか?  これまで述べた以下の点については、特に問題ないように思います。 ・egg-sim で "Invalid code(s)" ・辞書登録のメニュー選択 ・make install  ところで、テストをしている過程で思い出したのですが、私の環境では Emacs の初期化の際、egg の他に leim-list もロードしないとエラーになりま す。  取り敢えず先ほど、egg.el の最後の方にある eval-when ... にそれを加え、 leim-list.el に provide を加えてみたら egg のロードだけで起動できるよう になりました。  ただ当方では、load はできても autoload が効かないなど設定にどこかおか しいところがあると思われるので、tamago-tsunagi の問題なのかどうかよくわ かりません。  皆さんの環境ではどうでしょうか。 From itsango @ gmail.com Fri Jan 30 19:41:41 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Fri, 30 Jan 2015 19:41:41 +0900 Subject: [tsunagi 62] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: <20150130.185429.1217911751278185908.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150130.185429.1217911751278185908.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-users @ debian.or.jp debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月30日 18:54 ARAI Shun-ichi : > あらいです。 > > In ; > Mitsutoshi NAKANO wrote > as Subject "[tsunagi 56] Re: please review and test new tamago-tsunagi (was: egg-simで "Invalid code(s)")": > >> ## testの視点 >> >> testは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 >> >> * 既知のbugはfixされたか? >> * 新たなbugは存在しないか? > >  これまで述べた以下の点については、特に問題ないように思います。 > ・egg-sim で "Invalid code(s)" > ・辞書登録のメニュー選択 > ・make install > >  ところで、テストをしている過程で思い出したのですが、私の環境では > Emacs の初期化の際、egg の他に leim-list もロードしないとエラーになりま > す。 すみません。 実は私の環境では、~/.emacsに以下の記述を追加して tamago-tsuagiを使用しています。 ;;;; for tamago-tsunagi (add-to-list 'load-path "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg") (load-file "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/leim-list.el") 今まで基本的に tamago-tsunagiをどうやって呼び出すかは各distributionに お任せかなという感覚でいたのですが、 もうちょっと親切にした方が良いでしょうか? >  取り敢えず先ほど、egg.el の最後の方にある eval-when ... にそれを加え、 > leim-list.el に provide を加えてみたら egg のロードだけで起動できるよう > になりました。 多分、egg.elではなくleim-list.elを先に呼び出すのが正解です。 > >  ただ当方では、load はできても autoload が効かないなど設定にどこかおか > しいところがあると思われるので、tamago-tsunagi の問題なのかどうかよくわ > かりません。 これも、どのファイルでどのような設定を試みたのか教えていただけたら幸いです。 >  皆さんの環境ではどうでしょうか。 皆さんはtamago-tsunagi(または他のTamago(Egg))を どうやって呼び出しているでしょうか? -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 07:13:51 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 07:13:51 +0900 Subject: [tsunagi 63] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月29日 18:48 Hiroki Sato : > ARAI Shun-ichi wrote > in <20150128.224710.1062226456506905857.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: > he> > he>  実は前から気にして調べてはいたのですが、辞書に単語の登録をするとき、 > he> 読みを入力した後の辞書や品詞の選択で、カーソル等は使えますが数字で直接 > he> 指定することができません。「Text is read-only」と怒られます。 > he> > he>  menudiag.el とかを見てどこがおかしいんだろうと思っていたのですが、 > he> egg-sim の修正をして動くようになったら、数字での選択ができることに気づ > he> きました。 > he>  それでふと思いついたのですが、もしや、読みを入力したときのインプット > he> メソッドの指定が残っているのでは? > he>  そう考え、読みを決定する前に解除してみたら、問題なく数字が使えます。 > he> > he>  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string > he> を使っているためのように思えます。 > he> > he>  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ > he> ろが気になります。 > he> > he> ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか > he> ・そもそもどうやってやるのか > he> > he>  何かうまい方法はあるでしょうか。 > > 添付のパッチでいかがでしょうか? > > -- Hiroki > > --- menudiag.el.orig 2001-01-28 03:53:13.000000000 +0900 > +++ menudiag.el 2015-01-29 18:40:02.000000000 +0900 > @@ -226,6 +226,9 @@ > (remove-hook 'minibuffer-setup-hook 'menudiag-minibuffer-hook) > (setq menudiag-minibuffer-list (cons (current-buffer) > menudiag-minibuffer-list)) > + (if (boundp 'deactivate-input-method) > + (deactivate-input-method) > + (inactivate-input-method)) > (buffer-disable-undo) > (menudiag-receive-variables) > (menudiag-beginning-of-items) > @@ -248,7 +251,7 @@ > (string-width (cadr menu))))) > (add-hook 'minibuffer-setup-hook 'menudiag-minibuffer-hook) > (unwind-protect > - (progn > + (let ((overriding-local-map menudiag-mode-map)) > (read-from-minibuffer "" "" menudiag-mode-map) > (menudiag-receive-variables)) > (setq menudiag-minibuffer-list (cdr menudiag-minibuffer-list)) FreeBSDの方でもこのpatchが適用されたようですね。 https://svnweb.freebsd.org/ports?view=revision&revision=378108 https://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=tamago&stype=all ところでTamago(Egg)に関係しそうなpageをはてなアンテナに収容しました。 http://a.hatena.ne.jp/Itisango/?gid=521132 ご参考までに。 お互いtamago(Egg)の情報を交換し合えたら幸いです。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From noreply @ sourceforge.jp Sat Jan 31 10:07:50 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Sat, 31 Jan 2015 10:07:50 +0900 Subject: [tsunagi 64] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NTU6IFdoZW4gImF1dG9y?= =?iso-2022-jp?b?ZWNvbmY7IC4vY29uZmlndXJlOyAiREVTVERJUj0kSE9NRSBtYWtlIGlu?= =?iso-2022-jp?b?c3RhbGwiLCB0aGUgaW5zdGFsbGF0aW9uIGRpcmVjdG9yeSBjaGFuZ2Vz?= =?iso-2022-jp?b?IHRvICRIT01FL2VtYWNzL3NpdGUtbGlzcC9lZ2cvIGZyb20gJEhPTUUv?= =?iso-2022-jp?b?dXNyL2xvY2FsL3NoYXJlL2VtYWNzL3NpdGUtbGlzcC9lZ2cvLg==?= Message-ID: <1422666470.664914.640.nullmailer@sourceforge.jp> #34855: When "autoreconf; ./configure; "DESTDIR=$HOME make install", the installation directory changes to $HOME/emacs/site-lisp/egg/ from $HOME/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/. 登録: 2015-01-31 10:07 最終更新: 2015-01-31 10:07 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34855 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-31 10:07 更新者: itisango * 新しいチケット "When "autoreconf; ./configure; "DESTDIR=$HOME make install", the installation directory changes to $HOME/emacs/site-lisp/egg/ from $HOME/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/." が作成されました。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: itisango 担当者: itisango チケットの種類: バグ 状況: オープン 優先度: 8 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: builder and installer 重要度: 8 解決法: なし --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: autoreconfでconfigureを作り直したとき、DESTDIR=$HOME make installのinstall先が変わってしまう。 {{{ $./configure creating cache ./config.cache checking for a BSD compatible install... /usr/bin/install -c checking whether make sets ${MAKE}... yes checking jisx0213... yes updating cache ./config.cache creating ./config.status creating Makefile $DESTDIR=$HOME make install -> installed $HOME/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/ $cp -pi Makefile ../Makefile $autoreconf $ ./configure checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c checking whether make sets $(MAKE)... yes checking jisx0213... yes configure: creating ./config.status config.status: creating Makefile config.status: WARNING: Makefile contains a reference to the variable `datarootdir' which seems to be undefined. Please make sure it is defined $DESTDIR=$HOME make install -> installed $HOME/emacs/site-lisp/egg/ }}} {{{ $diff -u ../Makefile Makefile --- ../Makefile 2015-01-31 09:21:18.697513686 +0900 +++ Makefile 2015-01-31 09:29:23.105514357 +0900 @@ -1,4 +1,3 @@ -# Generated automatically from Makefile.in by configure. # Makefile --- Makefile of Tamago-tsunagi # Copyright (C) 1999, 2000, 2015 Free Software Foundation, Inc @@ -8,24 +7,25 @@ # TOMURA Satoru .SUFFIXES: -SHELL = /bin/sh +SHELL = /bin/bash srcdir = . top_srcdir = . + #------------------------------------------------ # Configuration parameters #------------------------------------------------ # emacs you use EMACS = emacs # emacs lisp installation directory -lispdir = ${prefix}/share/emacs/site-lisp +lispdir = ${datarootdir}/emacs/site-lisp #------------------------------------------------ prefix = /usr/local INSTALL = /usr/bin/install -c INSTALL_PROGRAM = ${INSTALL} -INSTALL_SCRIPT = ${INSTALL_PROGRAM} +INSTALL_SCRIPT = ${INSTALL} INSTALL_DATA = ${INSTALL} -m 644 INSTALL_INFO = install-info }}} The datarootdir is undefined. I think that we shoud define in Makefile.in datarootdir= @datarootdir@ . {{{ * Environment: OS: Debian unstable(sid) autoconf-2.69-8 }}} -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34855 From noreply @ sourceforge.jp Sat Jan 31 11:00:04 2015 From: noreply @ sourceforge.jp (SourceForge Ticket System) Date: Sat, 31 Jan 2015 11:00:04 +0900 Subject: [tsunagi 65] =?iso-2022-jp?b?W3RhbWFnby10c3VuYWdpXSAjMzQ4NTU6IFdoZW4gImF1dG9y?= =?iso-2022-jp?b?ZWNvbmY7IC4vY29uZmlndXJlOyAiREVTVERJUj0kSE9NRSBtYWtlIGlu?= =?iso-2022-jp?b?c3RhbGwiLCB0aGUgaW5zdGFsbGF0aW9uIGRpcmVjdG9yeSBjaGFuZ2Vz?= =?iso-2022-jp?b?IHRvICRIT01FL2VtYWNzL3NpdGUtbGlzcC9lZ2cvIGZyb20gJEhPTUUv?= =?iso-2022-jp?b?dXNyL2xvY2FsL3NoYXJlL2VtYWNzL3NpdGUtbGlzcC9lZ2cvLg==?= Message-ID: <1422669604.036467.20189.nullmailer@sourceforge.jp> #34855: When "autoreconf; ./configure; "DESTDIR=$HOME make install", the installation directory changes to $HOME/emacs/site-lisp/egg/ from $HOME/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/. 登録: 2015-01-31 10:07 最終更新: 2015-01-31 11:00 このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34855 --------------------------------------------------------------------- このチケットの最終修正/コメント: 2015-01-31 11:00 更新者: itisango * 解決法 が なし から 受領 に更新されました。 コメント: I pre released the fix in prerel branch. 修正版をprerel branchに入れました。 ご確認願います。 --------------------------------------------------------------------- チケットの状態: 報告者: itisango 担当者: itisango チケットの種類: バグ 状況: オープン 優先度: 8 マイルストーン: release tamago-tsunagi-5.0.4.0 コンポーネント: builder and installer 重要度: 8 解決法: 受領 --------------------------------------------------------------------- チケットの詳細: autoreconfでconfigureを作り直したとき、DESTDIR=$HOME make installのinstall先が変わってしまう。 {{{ $./configure creating cache ./config.cache checking for a BSD compatible install... /usr/bin/install -c checking whether make sets ${MAKE}... yes checking jisx0213... yes updating cache ./config.cache creating ./config.status creating Makefile $DESTDIR=$HOME make install -> installed $HOME/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/ $cp -pi Makefile ../Makefile $autoreconf $ ./configure checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c checking whether make sets $(MAKE)... yes checking jisx0213... yes configure: creating ./config.status config.status: creating Makefile config.status: WARNING: Makefile contains a reference to the variable `datarootdir' which seems to be undefined. Please make sure it is defined $DESTDIR=$HOME make install -> installed $HOME/emacs/site-lisp/egg/ }}} {{{ $diff -u ../Makefile Makefile --- ../Makefile 2015-01-31 09:21:18.697513686 +0900 +++ Makefile 2015-01-31 09:29:23.105514357 +0900 @@ -1,4 +1,3 @@ -# Generated automatically from Makefile.in by configure. # Makefile --- Makefile of Tamago-tsunagi # Copyright (C) 1999, 2000, 2015 Free Software Foundation, Inc @@ -8,24 +7,25 @@ # TOMURA Satoru .SUFFIXES: -SHELL = /bin/sh +SHELL = /bin/bash srcdir = . top_srcdir = . + #------------------------------------------------ # Configuration parameters #------------------------------------------------ # emacs you use EMACS = emacs # emacs lisp installation directory -lispdir = ${prefix}/share/emacs/site-lisp +lispdir = ${datarootdir}/emacs/site-lisp #------------------------------------------------ prefix = /usr/local INSTALL = /usr/bin/install -c INSTALL_PROGRAM = ${INSTALL} -INSTALL_SCRIPT = ${INSTALL_PROGRAM} +INSTALL_SCRIPT = ${INSTALL} INSTALL_DATA = ${INSTALL} -m 644 INSTALL_INFO = install-info }}} The datarootdir is undefined. I think that we shoud define in Makefile.in datarootdir= @datarootdir@ . {{{ * Environment: OS: Debian unstable(sid) autoconf-2.69-8 }}} -- tamago-tsunagi プロジェクトのチケット情報です。 tamago-tsunagi プロジェクトはSourceForge.JPにホスティングされています。 プロジェクト URL: http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi SourceForge.JP: http://sourceforge.jp このチケットのURL: http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 このチケットのRSS feed: http://sourceforge.jp/ticket/ticket_rss.php?group_id=9668&tid=34855 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Sat Jan 31 11:27:11 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Sat, 31 Jan 2015 11:27:11 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 66] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150130.185429.1217911751278185908.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "[tsunagi 62] Re: please review and test new tamago-tsunagi": > 今まで基本的に > tamago-tsunagiをどうやって呼び出すかは各distributionに > お任せかなという感覚でいたのですが、 > もうちょっと親切にした方が良いでしょうか?  なるほど。その辺りは考えていませんでした。  となると、Egg の初期化に egg の名を冠さないものを呼ばないといけないの ですね。自分で設定を書く人の場合、どこかにその旨を記してないとちょっと 戸惑うかも知れません。 >>  取り敢えず先ほど、egg.el の最後の方にある eval-when ... にそれを加え、 >> leim-list.el に provide を加えてみたら egg のロードだけで起動できるよう >> になりました。 > > 多分、egg.elではなくleim-list.elを先に呼び出すのが正解です。  何となく、egg は呼ばないとという思い込みがありました。色々見直したと ころ、最終的に load-path の他は実質こんな感じで通りました。 (autoload 'egg "egg" "Initialize EGG." t) (load "leim-list") (set-language-info "Japanese" 'input-method "japanese-egg-wnn")  まあ、私は its-mode-map をいじっているので、結局はその前に egg か少な くとも its を呼ばないといけないんですけど。 >>  ただ当方では、load はできても autoload が効かないなど設定にどこかおか >> しいところがあると思われるので、tamago-tsunagi の問題なのかどうかよくわ >> かりません。 > > これも、どのファイルでどのような設定を試みたのか教えていただけたら幸いです。  この点については私の理解不足かも知れません。そもそも autoload とは何 ぞやということについて。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 11:40:06 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 11:40:06 +0900 Subject: [tsunagi 67] Re: =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdv?= =?iso-2022-jp?b?LXRzdW5hZ2kgKHdhczogZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZh?= =?iso-2022-jp?b?bGlkIGNvZGUocykiKQ==?= In-Reply-To: References: Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-users @ debian.or.jp debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 相変わらずほうぼうのMLに同時送信して申し訳ありません。 2015年1月30日 8:49 Mitsutoshi NAKANO : > > tamago-tsunagi-5.0.4.0のtestとreviewのお願い > ============================================ > > 既にご存知の方には再度のお知らせになりますが、現在私どもは > 戸村哲さん(電子技術総合研究所)・NIIBE Yutakaさんらが中心となって > 開発されたGNU Emacs上で動く > 日本語(および中国語・韓国語)入力環境(Input Method)である > Tanago(Egg)をforkしてTamago-tsunagiというprojectを運営しております。 > > このたび、3つのbugfixを経てtamago-tsunagi-5.0.4.0を > releaseしようとしております。 > > 主なbugの一覧: > https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html > https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/ticket/ > > Releaseに先立ってTamago-tsunagiをお使いの皆様、 > および関心をお持ちの皆様にtestとreviewをお願い致したく存じます。 すみません。 autoconf-2.69 でautoreconfしたところ、以下の問題を見つけました。 https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 autoreconf-2.69でautoreconfすると、install directoryがおかしくなります。 Makefile.inを修正しましたので、ご確認願います。 > > 以下の手順で現時点で最新のtamago-tsunagiのsourceをgetできます。 > git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git cd tamago-tsunagi # この操作を忘れていました。 > git checkout origin/prerel git checkout -b prerel # とすることをお勧めします。 > > また以下のURLからsourceをbrowseできます。 > https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/tree/prerel/ > > > ## testの視点 > > testは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 > > * 既知のbugはfixされたか? > * 新たなbugは存在しないか? 更にautoconfを試せる方は、以下の確認もしていただけると助かります。 * configureの作り直して動作がおかしくならないか? autoreconf ./configure make make install * その他./configure, makeのテスト > > > ## reviewの視点 > > reviewは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 > > * source code上に変えるべき点はないか? > * Copyright等の表記は妥当か? > * Documentsに誤りはないか? > * その他気になったこと > > ## 問題のreportについて > > test or reviewで問題が見つかった場合、ticketで > reportしていただけると大変助かります。 > https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 > > またTamago-tsunagi-misc MLに参加して議論していただけると > ありがたいです。 > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tamago-tsunagi-misc > > > 皆様のご協力をお願いいたします。 > Tamago-tsunagiを今後ともよろしくお願いいたします。 > > > 2015年1月28日 15:39 Mitsutoshi NAKANO : >> このメールは >> TO >> tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp >> CC >> chise-ja @ lists.chise.org >> anthy-dev @ lists.sourceforge.jp >> opensuse-ja @ opensuse.org >> debian-devel @ debian.or.jp >> freebsd-users-jp @ freebsd.org >> で、複数のMLに送信しております。 >> >> >> 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : >>> 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >>>> あらいです。 >>>> >>>>  初めまして。 >>>>  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた >>>> 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 >>>> >>>>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >>>> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >>>> います。 >>>> >>>>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >>>> >>>> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >>>> make-char(latin-iso8859-3 112) >>>> make-char-list(latin-iso8859-3) >>>> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >>>> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >>>> >>>>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >>>> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >>>> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>>>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >>>> ことができるのでしょうか。 >>>>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 >>> >>> tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 >>> >>> 私の環境ではC-^はundefinedなので >>> (load-library "egg-sim")したところ、 >>> あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 >>> >>> 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 >>> >>> hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB >>> http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html >>> OS: Lubuntu 14.04.1 >>> Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) >>> Tamago-tsunagi-5.0.1.0 >>> >>> このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして >>> ちょっとだけ追いかけてみました。 >>> >>> make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 >>> http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 >>> >>> c = DECODE_CHAR (charsetp, code); >>> if (c < 0) >>> error ("Invalid code(s)"); >>> return make_number (c); >>> >>> おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 >>> error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 >>> どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると >>> 思うのですが、追い切れていません。 >>> >>> また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても >>> 正解を持ち合わせておりません。 >>> >>> Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが >>> お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも >>> さほど詳しくはありません。 >>> >>> お力になれずに申し訳ないのですが、 >>> せっかく報告された問題ですから、 >>> 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 >>> >>> チケットを発行していただけたら幸いです。 >>> https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 >>> >>> ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 >> >> 上記mail >> http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html >> の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 >> あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の >> (make-char)がエラーを発していましたので >> (ignore-errors)で囲ってみました。 >> >> ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 >> そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 >> http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 >> >> simを起動すると未定義のところはnilになっており、 >> それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 >> 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 >> >> git repositoryにはpushしていますが、まだmaster branchには >> 入れておらずfix-egg-sim-Spike branchに入っております。 >> >> git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git >> cd tamago-tsunagi >> git checkout fix-egg-sim-Spike >> でsourceを得ることができます。 >> >> 2週間くらいをtest期間に当てたいと思います。 >> 問題がなければ2週間後にmaster branchにmergeした上でtagを打ち、 >> tarballを生成します。 >> >> reviewとtestをお使いの皆様方にお願い致します。 >> >> 重大な問題があればご指摘下さい。 >> また、2週間も待てないという方もご連絡願います。 >> 適宜調整致します。 >> >> tamago-tsunagiを今後とも宜しくお願いします。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 14:07:18 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 14:07:18 +0900 Subject: [tsunagi 68] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150130.185429.1217911751278185908.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月31日 11:27 ARAI Shun-ichi : > In ; > Mitsutoshi NAKANO wrote > as Subject "[tsunagi 62] Re: please review and test new tamago-tsunagi": > >> 今まで基本的に >> tamago-tsunagiをどうやって呼び出すかは各distributionに >> お任せかなという感覚でいたのですが、 >> もうちょっと親切にした方が良いでしょうか? > >  なるほど。その辺りは考えていませんでした。 >  となると、Egg の初期化に egg の名を冠さないものを呼ばないといけないの > ですね。自分で設定を書く人の場合、どこかにその旨を記してないとちょっと > 戸惑うかも知れません。 leim-list.elは本来EmacsのStartupプロセスのかなり 最初のほうで自動的に呼ばれます。 http://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2013-08/msg00081.html および https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Startup-Summary.html の2.を参照してください。 Debian 7.8のEmacs23のEgg-4.0.6+20041122cvs19の場合、 /etc/emacs23/site-start.d/50egg-init.el でeggのdirectoryをload-pathに含めています。 openSUSE 13.1, 13.2の場合、 /usr/share/emacs/site-lisp/suse-start-tamago.el でeggのdirectoryをload-pathに含めています。 で、これらのファイルがstartupの最初の方で読まれ、 load-pathにeggディレクトリが含まれ、 それによってegg/leim-listが自動的に呼ばれます。 今書いたようにディストリビューション毎に作法が違うのが悩みどころです。 あらいさんはどのような環境でEmacsとtamago-tsunagiをお使いなのでしょうか? 安直に.emacsに (add-to-list 'load-path "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg") (load-file "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/leim-list.el") を記述する方法をINSTALLファイルに書いておきますかねぇ? -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hermes @ ceres.dti.ne.jp Sat Jan 31 18:09:55 2015 From: hermes @ ceres.dti.ne.jp (ARAI Shun-ichi) Date: Sat, 31 Jan 2015 18:09:55 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 69] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150131.180955.954624626471498043.hermes@ceres.dti.ne.jp> あらいです。 In ; Mitsutoshi NAKANO wrote as Subject "Re: [tsunagi 66] Re: please review and test new tamago-tsunagi": > leim-list.elは本来EmacsのStartupプロセスのかなり > 最初のほうで自動的に呼ばれます。 > > http://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2013-08/msg00081.html > および > https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Startup-Summary.html > の2.を参照してください。  そうでしたか。これは外れたことを言ってしまいました。  今はローカルにインストールしているので、Startup の段階での load-path になく、自動読み込みの対象になっていないということですね。 > 今書いたようにディストリビューション毎に作法が違うのが悩みどころです。 > > あらいさんはどのような環境でEmacsとtamago-tsunagiをお使いなのでしょうか?  上記のように、$HOME の下にインストールして使っています。  ちなみに、私は Vine を使っているのですが、これまでは wnn7egg を使って いました。もうどこがどう問題だったのか憶えていませんが、以前ディストリ ビューションの tamago を試したときにうまく動かせなかったので。  そんなわけで、tamago は入っていません。 > 安直に.emacsに > (add-to-list 'load-path "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg") > (load-file "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/leim-list.el") > を記述する方法をINSTALLファイルに書いておきますかねぇ?  システムで規定された場所以外にインストールした場合は、ということで注 意書きをするのはいいかも知れませんね。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 19:36:48 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 19:36:48 +0900 Subject: [tsunagi 70] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: <20150131.180955.954624626471498043.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.180955.954624626471498043.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月31日 18:09 ARAI Shun-ichi : > In ; > Mitsutoshi NAKANO wrote > as Subject "Re: [tsunagi 66] Re: please review and test new tamago-tsunagi": > >  上記のように、$HOME の下にインストールして使っています。 >  ちなみに、私は Vine を使っているのですが、これまでは wnn7egg を使って > いました。もうどこがどう問題だったのか憶えていませんが、以前ディストリ > ビューションの tamago を試したときにうまく動かせなかったので。 >  そんなわけで、tamago は入っていません。 Vineとななたまごをお使いでしたか。 http://trac.vinelinux.org/browser/projects/specs/trunk/t/tamago/tamago-vl.spec をちょっとだけ見ましたが、Source11:あたりが、スタートアップを担当していそうですね。 > >> 安直に.emacsに >> (add-to-list 'load-path "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg") >> (load-file "/usr/local/share/emacs/site-lisp/egg/leim-list.el") >> を記述する方法をINSTALLファイルに書いておきますかねぇ? > >  システムで規定された場所以外にインストールした場合は、ということで注 > 意書きをするのはいいかも知れませんね。 https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Startup-Summary.html を参照してEmacsをカスタマイズしてね。 面倒だったら.emacsを上記のように編集してね。 ぐらいのことを今日、明日中に書いておきます。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 20:47:16 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 20:47:16 +0900 Subject: [tsunagi 71] Re: please review and test new tamago-tsunagi In-Reply-To: References: <20150131.112711.2086679296874619330.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.180955.954624626471498043.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: 2015年1月31日 19:36 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月31日 18:09 ARAI Shun-ichi : >> In ; >> Mitsutoshi NAKANO wrote >> as Subject "Re: [tsunagi 66] Re: please review and test new tamago-tsunagi": >> >>  システムで規定された場所以外にインストールした場合は、ということで注 >> 意書きをするのはいいかも知れませんね。 > > https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Startup-Summary.html > を参照してEmacsをカスタマイズしてね。 > 面倒だったら.emacsを上記のように編集してね。 > > ぐらいのことを今日、明日中に書いておきます。 devel branchに書いてみました。 https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/blobs/devel/INSTALL 明日にでもprerel branchにmergeします。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From hrs @ allbsd.org Sat Jan 31 20:44:14 2015 From: hrs @ allbsd.org (Hiroki Sato) Date: Sat, 31 Jan 2015 20:44:14 +0900 (JST) Subject: [tsunagi 72] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> Message-ID: <20150131.204414.1760653025054759112.hrs@allbsd.org> ARAI Shun-ichi wrote in <20150129.213505.419367577287122048.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: he> > he>  どうやら、egg-toroku-string で読みの入力に read-multilingual-string he> > he> を使っているためのように思えます。 he> > he> he> > he>  読みの入力が終わったら戻すようにするといいと思うのですが、こんなとこ he> > he> ろが気になります。 he> > he> he> > he> ・egg-cnv でやるのが良いか menudiag で対応するのが良いか he> > he> ・そもそもどうやってやるのか he> > he> he> > he>  何かうまい方法はあるでしょうか。 he> > he> > 添付のパッチでいかがでしょうか? he> > he> > -- Hiroki he> he>  試してみた限りでは、これで良いのではないかと思います。 he> he>  やはり menudiag の方で来ましたね。結局、どこから呼ばれたとしてもこの he> 問題は発生し得るので、ここでガードできるならすべきということでしょうか。 あっと、すみません。先のメールに添付したパッチは ゴミが混ざっていました。 この問題を解決するのは添付の部分だけで良いはずです。 -- Hiroki -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: menudiag.el.diff 型: text/x-patch サイズ: 485 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150131/15ac8d5d/attachment.bin -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 181 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tamago-tsunagi-misc/attachments/20150131/15ac8d5d/attachment.pgp From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 21:33:43 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 21:33:43 +0900 Subject: [tsunagi 73] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: <20150131.204414.1760653025054759112.hrs@allbsd.org> References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.204414.1760653025054759112.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月31日 20:44 Hiroki Sato : > ARAI Shun-ichi wrote > in <20150129.213505.419367577287122048.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: > > あっと、すみません。先のメールに添付したパッチは > ゴミが混ざっていました。 > > この問題を解決するのは添付の部分だけで良いはずです。 あ痛っ! 今から、過剰な修正 * menudiag.el(menudiag-select-internal): rebinded overriding-local-map を元に戻しますorz > > -- Hiroki > > --- menudiag.el.orig 2001-01-28 03:53:13.000000000 +0900 > +++ menudiag.el 2015-01-31 20:39:02.000000000 +0900 > @@ -226,6 +226,9 @@ > (remove-hook 'minibuffer-setup-hook 'menudiag-minibuffer-hook) > (setq menudiag-minibuffer-list (cons (current-buffer) > menudiag-minibuffer-list)) > + (if (boundp 'deactivate-input-method) > + (deactivate-input-method) > + (inactivate-input-method)) > (buffer-disable-undo) > (menudiag-receive-variables) > (menudiag-beginning-of-items) -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 22:23:47 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 22:23:47 +0900 Subject: [tsunagi 74] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.204414.1760653025054759112.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月31日 21:33 Mitsutoshi NAKANO : > 2015年1月31日 20:44 Hiroki Sato : >> ARAI Shun-ichi wrote >> in <20150129.213505.419367577287122048.hermes @ ceres.dti.ne.jp>: >> >> あっと、すみません。先のメールに添付したパッチは >> ゴミが混ざっていました。 >> >> この問題を解決するのは添付の部分だけで良いはずです。 > > あ痛っ! > 今から、過剰な修正 > * menudiag.el(menudiag-select-internal): rebinded overriding-local-map > を元に戻しますorz devel branch に pushしました。 https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/ まもなくprerel branchをdevelに追いつかせます。 あと、今まで、master branchはtsunagi-5.0.1.0のままでしたが、 tsunagi-5.0.1.0 はrel branchを名乗らせて master branchはdevel branchにまで引き上げようかと思います。 master = devel (= 5.0.4.0) >= prerel > rel = 5.0.1.0 というイメージです。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 23:03:28 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 23:03:28 +0900 Subject: [tsunagi 75] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCQzE4bEVQTz87fiRLJWElSyVlITwkcj90O3obKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEdBKkJyJEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: <20150128.224710.1062226456506905857.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150129.184843.745999208006606970.hrs@allbsd.org> <20150129.213505.419367577287122048.hermes@ceres.dti.ne.jp> <20150131.204414.1760653025054759112.hrs@allbsd.org> Message-ID: 2015年1月31日 22:23 Mitsutoshi NAKANO : > > あと、今まで、master branchはtsunagi-5.0.1.0のままでしたが、 > tsunagi-5.0.1.0 はrel branchを名乗らせて > master branchはdevel branchにまで引き上げようかと思います。 > > master = devel (= 5.0.4.0) >= prerel > rel = 5.0.1.0 というイメージです。 この状態になりました。 予定よりも早いですが、 問題なければ明日、全てのブランチを5.0.4.0に引き上げて tagを打ってtar ballを作ってリリースしたいと思います。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。 From itsango @ gmail.com Sat Jan 31 23:16:56 2015 From: itsango @ gmail.com (Mitsutoshi NAKANO) Date: Sat, 31 Jan 2015 23:16:56 +0900 Subject: [tsunagi 76] Re: =?iso-2022-jp?b?cGxlYXNlIHJldmlldyBhbmQgdGVzdCBuZXcgdGFtYWdv?= =?iso-2022-jp?b?LXRzdW5hZ2kgKHdhczogZWdnLXNpbRskQiRHGyhCICJJbnZh?= =?iso-2022-jp?b?bGlkIGNvZGUocykiKQ==?= In-Reply-To: References: Message-ID: このメールは TO tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp CC chise-ja @ lists.chise.org freewnn-users @ lists.sourceforge.jp canna-dev @ lists.sourceforge.jp anthy-dev @ lists.sourceforge.jp opensuse-ja @ opensuse.org debian-users @ debian.or.jp debian-devel @ debian.or.jp freebsd-users-jp @ freebsd.org で、複数のMLに送信しております。 2015年1月31日 11:40 Mitsutoshi NAKANO : > > 2015年1月30日 8:49 Mitsutoshi NAKANO : >> >> tamago-tsunagi-5.0.4.0のtestとreviewのお願い >> ============================================ >> >> 既にご存知の方には再度のお知らせになりますが、現在私どもは >> 戸村哲さん(電子技術総合研究所)・NIIBE Yutakaさんらが中心となって >> 開発されたGNU Emacs上で動く >> 日本語(および中国語・韓国語)入力環境(Input Method)である >> Tanago(Egg)をforkしてTamago-tsunagiというprojectを運営しております。 >> >> このたび、3つのbugfixを経てtamago-tsunagi-5.0.4.0を >> releaseしようとしております。 >> >> 主なbugの一覧: >> https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html >> https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/ticket/ >> >> Releaseに先立ってTamago-tsunagiをお使いの皆様、 >> および関心をお持ちの皆様にtestとreviewをお願い致したく存じます。 > > すみません。 > autoconf-2.69 でautoreconfしたところ、以下の問題を見つけました。 > > https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=9668&tid=34855 > > autoreconf-2.69でautoreconfすると、install directoryがおかしくなります。 > Makefile.inを修正しましたので、ご確認願います。 > >> >> 以下の手順で現時点で最新のtamago-tsunagiのsourceをgetできます。 >> git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git > cd tamago-tsunagi # この操作を忘れていました。 >> git checkout origin/prerel > git checkout -b prerel # とすることをお勧めします。 tamago-tsunagi-5.0.4.0 prerel branchを更新いたしました。 またmaster branch をprerel branchに追いつかせました。 現在までの更新履歴は以下の通りとなっております。 https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/commits 現在のprerelの状態で問題がなければ、明日にでも tagを打ってtarballを生成してtsunagi-5.0.4.0をリリースしたいと思います。 > >> >> また以下のURLからsourceをbrowseできます。 >> https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/scm/git/tamago-tsunagi/tree/prerel/ >> >> >> ## testの視点 >> >> testは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 >> >> * 既知のbugはfixされたか? >> * 新たなbugは存在しないか? > > 更にautoconfを試せる方は、以下の確認もしていただけると助かります。 > > * configureの作り直して動作がおかしくならないか? > > autoreconf > ./configure > make > make install > > * その他./configure, makeのテスト > >> >> >> ## reviewの視点 >> >> reviewは以下の点を中心にご確認いただくと助かります。 >> >> * source code上に変えるべき点はないか? >> * Copyright等の表記は妥当か? >> * Documentsに誤りはないか? >> * その他気になったこと >> >> ## 問題のreportについて >> >> test or reviewで問題が見つかった場合、ticketで >> reportしていただけると大変助かります。 >> https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 >> >> またTamago-tsunagi-misc MLに参加して議論していただけると >> ありがたいです。 >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tamago-tsunagi-misc >> >> >> 皆様のご協力をお願いいたします。 >> Tamago-tsunagiを今後ともよろしくお願いいたします。 >> >> >> 2015年1月28日 15:39 Mitsutoshi NAKANO : >>> このメールは >>> TO >>> tamago-tsunagi-misc @ lists.sourceforge.jp >>> CC >>> chise-ja @ lists.chise.org >>> anthy-dev @ lists.sourceforge.jp >>> opensuse-ja @ opensuse.org >>> debian-devel @ debian.or.jp >>> freebsd-users-jp @ freebsd.org >>> で、複数のMLに送信しております。 >>> >>> >>> 2015年1月28日 0:33 Mitsutoshi NAKANO : >>>> 2015年1月27日 22:12 ARAI Shun-ichi : >>>>> あらいです。 >>>>> >>>>>  初めまして。 >>>>>  先日から試用させていただいています。辞書学習など、これまで使っていた >>>>> 古いバージョンで気になっていた幾つかの点が改善されていて大変快適です。 >>>>> >>>>>  ところで、Subjectに書いた件ですが、\C-^ で egg-sim を使おうとすると >>>>> 「Invalid code(s)」というエラーメッセージが出て、通常の状態に戻ってしま >>>>> います。 >>>>> >>>>>  調べたところ、次のようなデバッグ出力が得られました。 >>>>> >>>>> Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid code(s)") >>>>> make-char(latin-iso8859-3 112) >>>>> make-char-list(latin-iso8859-3) >>>>> byte-code("\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4) >>>>> (defvar egg-sim-latin-3-menu (byte-code "\300\301\302\303!E\207" [menu "ISO 8859-3:" make-char-list latin-iso8859-3] 4)) >>>>> >>>>>  Emacs Lispはあまりよくわからないのですが、egg-sim.elc をロードしたと >>>>> きに、egg-sim-latin-3-menu を設定する個所で、make-char-list が未定義の >>>>> 個所にぶつかって失敗しているのではないかと思います。 >>>>>  このような場合、たとえば、エラーを受け止めてそこをスキップするような >>>>> ことができるのでしょうか。 >>>>>  何かうまい対処法があるか、コメントよろしくお願いします。 >>>> >>>> tamago-tsunagiをお使いいただいてありがとうございます。 >>>> >>>> 私の環境ではC-^はundefinedなので >>>> (load-library "egg-sim")したところ、 >>>> あらいさんのご指摘された現象が再現いたしました。 >>>> >>>> 私は現在以下の環境でtamago-tsunagiを使用しています。 >>>> >>>> hard: Sony PCG-SRX7S/P RAM 512 MB >>>> http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/spec.html >>>> OS: Lubuntu 14.04.1 >>>> Emacs: 24.3+1-2ubuntu1 (Lubuntuのパッケージ) >>>> Tamago-tsunagi-5.0.1.0 >>>> >>>> このマシンでapt-get source emacs24でソースをダウンロードして >>>> ちょっとだけ追いかけてみました。 >>>> >>>> make-char()のソースを確認したところ、以下のようになっていました。 >>>> http://git.savannah.gnu.org/cgit/emacs.git/tree/src/charset.c?h=emacs-24 >>>> >>>> c = DECODE_CHAR (charsetp, code); >>>> if (c < 0) >>>> error ("Invalid code(s)"); >>>> return make_number (c); >>>> >>>> おそらく、ここのerror()が呼ばれているのだと思います。 >>>> error()を追っていくとSIGABRTを送信しているようです。 >>>> どこかでこのシグナルをハンドリングしている方法があると >>>> 思うのですが、追い切れていません。 >>>> >>>> また、申し訳ないですが、本来どう修正すべきであるのかについても >>>> 正解を持ち合わせておりません。 >>>> >>>> Tamagoを延命させたい一心でprojectを立ち上げた私ですが >>>> お恥ずかしいことにTamagoにもEmacs-lispにもEmacsにも >>>> さほど詳しくはありません。 >>>> >>>> お力になれずに申し訳ないのですが、 >>>> せっかく報告された問題ですから、 >>>> 明日から可能な限り調べてみたいと思います。 >>>> >>>> チケットを発行していただけたら幸いです。 >>>> https://sourceforge.jp/ticket/newticket.php?group_id=9668 >>>> >>>> ヘボな私ですが今後ともよろしくお願いいたします。 >>> >>> 上記mail >>> http://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/archive/misc/2015-January/000029.html >>> の件で、tamago-tsunagiを修正してみました。 >>> あらいさんがおっしゃるとおり、egg-sim.elの(make-char-list)の >>> (make-char)がエラーを発していましたので >>> (ignore-errors)で囲ってみました。 >>> >>> ISO-8859-3に文字が定義されていない点があり、 >>> そこで(make-char)がエラーを返していたようです。 >>> http://en.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-3 >>> >>> simを起動すると未定義のところはnilになっており、 >>> それを無理に入力しようとするとエラーになりますが、 >>> 一応、動かないという状態は脱したように思われます。 >>> >>> git repositoryにはpushしていますが、まだmaster branchには >>> 入れておらずfix-egg-sim-Spike branchに入っております。 >>> >>> git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/tamago-tsunagi/tamago-tsunagi.git >>> cd tamago-tsunagi >>> git checkout fix-egg-sim-Spike >>> でsourceを得ることができます。 >>> >>> 2週間くらいをtest期間に当てたいと思います。 >>> 問題がなければ2週間後にmaster branchにmergeした上でtagを打ち、 >>> tarballを生成します。 >>> >>> reviewとtestをお使いの皆様方にお願い致します。 >>> >>> 重大な問題があればご指摘下さい。 >>> また、2週間も待てないという方もご連絡願います。 >>> 適宜調整致します。 tamago-tsunagiを今後とも宜しくお願いします。 -- Mitsutoshi NAKANO ただ今就職活動中。