このプロジェクトの目的

このプロジェクトはOpenMicroServerとFOMAの携帯電話を接続してRemote-Handや他アプリケーションを開発するものです。

2011年販売中止になったOpenMicroserverを何とか有効利用しようとして作成したものです。

ネットワーク監視や外部信号の入力監視と連携してメール通知やパトライト点灯など外部信号出力や

携帯電話のFOMAをUSB接続すれば遠隔地からのリモートログインの為のダイヤルインサーバーなど

不要になったOpenMicroserverに『 もっと早くもっとクールにリモートで解決!』で活躍出来ようにするパッケージです。

Remote-hand for OpenMicroServer イメージ-1

omsppt.png

Remote-hand for OpenMicroServer イメージ-2

omsppt (1).png

OpenMicroServer ブートイメージ-1

シリアルコンソール(Teratermで115200bps、8bit、NONEパリティ)でケーブルをコンソールポートへ接続します

oms.png

OpenMicroServer ブートイメージ-2

oms (2).png

OpenMicroServer ブートイメージ-3

初期状態では、ユーザー名:root パスワード:root でログインしてeth0のIPアドレスを環境に合わせまるか

eth0へLANケーブルを接続しWEBブラウザで http://192.168.252.254へアクセスします

oms (3).png

②WEBログイン

初期状態では、ユーザー名:root パスワード:root でログイン

ここではブート時の初期設定をします、以降の画面で設定した内容はPPPユーザーとWEBユーザーの設定以外はブート時に反映されません

oms (0).png

③Remote-Hnadログイン

初期状態では、ユーザー名:remote パスワード:hand でログイン

oms (5).png

④ログイン後のイメージ&イーサネット設定画面

oms (6).png

⑤ルーティング設定画面

oms (7).png

⑥pppユーザー設定画面

FOMAの動作モード(64kデジタル通信、オンデマンド、PPP常時接続)を選択

64kデジタル通信時にPPPクライアントのユーザー名とパスワードを設定、他はダミーで登録が必要

oms (8).png

⑦WEBユーザー設定画面

初期状態はユーザー名:remote パスワード:hand

oms (9).png

⑧DIO設定画面

入力端子と出力端子に別名をつけて後の設定に反映します。

oms (10).png

⑨PING監視するIPアドレスを設定します。(デジタルアウト)

監視する機器がタイムアウトを起こせばデジタル指定の出力端子をON又はOFFします。

削除はIPアドレスを指定して削除を選択します。

oms (11).png

⑩PING監視するIPアドレスを設定します。(メール)

監視する機器がタイムアウトを起こせば指定されたメールアドレスに時間情報とカウンタを付加してメッセージを送信します。

正常にPING応答を返せば時間情報を付加してメッセージを送信します。

oms (12).png

⑪PING監視するIPアドレスを設定します。(電話)

監視する機器がタイムアウトを起こせば指定された電話番号へダイヤルします・・・ワンギリ

正常にPING応答を返せば電話番号へダイヤルします・・・ワンギリ

oms (13).png

⑫デジタル入力信号の変化に対するアクションを設定します

一つに入力信号に対して二つのアクションを設定出来ます。

つまり信号の立ち上がり:LOW→HIGH(0→1)と信号の立下り:HIGH→LOW(1→0)の二つ

メール、出力信号HIGH又はLOW、電話

oms (16).png

⑬アラートメールの設定をします

初期値ではFOMAを使用してダイヤルアップでインターネットへ直接接続してsendmailでメールを送信します。

domain内部よりsmtpプロトコルを直接通せない場合はwgetを選択します。

wgetはgmailアカントを使用してメッセージを送信する方法でpepogmail_send.cgiが動作するserverが別途

必要です。

例えばRemote-Hand_DIOが出先で自宅のserverへwgetでメッセージを送信依頼する事想定しています。

実際にはRemote-Hand_DIOにpepogmail_send.cgiが動作しているのでIPアドレスなどの情報を自serverの情報へ設定

/var/www/cgi-bin/pepogmail_send.cgiをviエディタでgmailのアカウント情報とserverのパスワードを設定、 ここではその内容を設定します。

oms (17).png

⑭指定されたURLからpodcastsのファイル取得の設定画面

MP3のpodcastsファイルを指定、定期的に収集しMP3プレイヤーへ転送と世代管理をします。

oms (18).png

⑮サーバーの設定&コントロール設定画面

ブート時の初期情報の設定画面、これ以前の画面は一時設定ですがここでは立ち上げ時のIPアドレスなどの初期情報を設定します。

oms (4).png