ダウンロードリスト

プロジェクト概要

NetHack用各種リソース

システム要件

システム要件が設定されていません

リリース時刻: 2008-03-27 01:29
htmldump beta2.0_for_JNH343-09 (2 個のファイル 非表示)

リリースノート

キャラクター情報出力機能追加パッチ(JNetHaack3.4.3-0.9用)
version β2.0(2007/03/27登録)

JNetHackにキャラクター情報をダンプ出力する機能を追加するパッチです。
出力フォーマットとしてHTMLとテキストの二種類を選択できます。


使い方
ゲーム終了後、「DUMPを出力しますか?」という問いに'y'と入力するとキャラ
クターの情報を出力するためのダンプ出力メニューが表示されます。メニュー
ではHTML出力、テキスト出力を選択することができるほか、出力内容の臨時変更
を行うことも可能です。
これ以外に、ゲーム中に"#dump"と入力するか、啓蒙の薬や杖などで属性表示を
行ったときにも同じメニューが表示されます。

いずれの場合もデフォルトの設定ではファイル名の入力を求めてくるのでファイ
ル名を入力してください。

出力されるファイル種別はHTMLとテキストの二種類を選択できます。HTMLはサイ
ズが大きく、参照にウェブブラウザが必要ですが、マップをカラーで表示できま
すし、アイテム等もアイテムカラーに即した色で表示します。テキストはノート
パッドでも参照できますし、サイズも小さいですが、もちろん色付きではありま
せん。


ダンプ出力メニュー
キャラクター情報をHTML出力
HTML形式でキャラクター情報を出力します。

キャラクター情報をテキスト出力
TEXT形式でキャラクター情報を出力します。

出力項目を一時的に変更(保存されない)
出力項目を変更するためのメニューを表示します。このメニューには現状で出
力される項目が選択された状態になっており、選択状態を変更することで出力
項目を変更することが可能です。なお、ここでの変更点はゲームを終了するま
でのみ有効です。(保存する形式にしますとセーブファイルの互換性がなくな
ってしまうため、このような形になっています。)
常時の出力項目を変更したい場合は以下のオプションにて設定してください。


オプション
次のオプションを設定可能です。
dump_confirm_normal
啓蒙の薬や杖などで属性表示を行ったときのダンプ出力の意思確認をどう行う
かを設定します。デフォルトでは yes となっています。
yes ... デフォルトyesで確認します。
no ... デフォルトnoで確認します。
+ ... 確認せずにダンプ出力メニューに移行します。
このとき、dump_format_normal が none 以外に設定されていた場
合はメニューを飛ばしてファイル名入力に移行します。
dump_autoname_normal が設定されていた場合は何も聞かずにダン
プの保存を行います。
- ... ダンプ出力を一切行いません。

dump_confirm_final
ゲームクリア時、もしくは死亡時に最終状態のダンプ出力の意思確認をどう行
うかを設定します。デフォルトでは yes となっています。
設定可能な値は dump_confirm_normal と同様です。

dump_format_normal
'#dump'コマンドを実行したとき、もしくは啓蒙の薬や杖などで属性表示を行
ったときに出力するファイル種別を設定します。また、この項目にhtmlやtext
が指定されていた場合、ダンプ出力メニューの表示を省略します。
デフォルトでは none となっています。
html ... HTML形式でダンプを出力します。
text ... テキスト形式でダンプを出力します。
none ... ダンプ出力メニューを表示して選択させます。

dump_format_final
ゲームクリア時、もしくは死亡時に最終状態のダンプを出力するときのファイ
ル種別を設定します。設定可能な値や、それら設定したときの動作は
dump_format_normal と同様です。

dump_kinds_normal
'#dump'コマンドを実行したとき、もしくは啓蒙の薬や杖などで属性表示を行
ったときに出力する情報の項目を設定します。
次にしめす一文字を複数指定します。指定文字の前に'n', '-', '!'を指定す
ると出力しないことを指定したことになります。逆に出力するこを指定する文
字は'+', 'y'ですが、出力指定文字は省略することが可能です。
S ... キャラクタのステータス情報
m ... マップ情報
B ... ステータスライン(マップ情報が有効な場合のみ出力)
E ... 装備一覧(所持アイテムの中で装備中のものを部位別に表示)
i ... 所持アイテム一覧
P ... 鞄等の中身のアイテム(所持アイテム一覧、足元のアイテム一覧の
表示時に鞄等の中身を出力するかどうかの設定)
u ... 足元のアイテム一覧
e ... 属性情報一覧(啓蒙時に表示されるものと同じもの。#dumpで実行した
ときはこの設定にかかわらず出力されません。)
c ... 自発的挑戦一覧
s ... 魔法一覧
k ... スキル一覧
p ... ペット一覧
v ... 倒したモンスター一覧
g ... 虐殺した種別一覧
f ... 最終/直前メッセージ(メッセージの履歴。ゲーム終了時には終了後の
各種情報も含まれます)
デフォルトは+S+m+B+E+i+P+u+e+c+s+k+p!v+fです。
このオプションを設定したとき、指定しなかった文字に対してはデフォルトの
設定が使用されます。

過去のパッチでのオプション dump_disclose では逐時出力確認もできるよう
に作成していましたが、需要が少なそうなので省略しました。

dump_kinds_final
ゲームクリア時、もしくは死亡時に最終状態のダンプへ出力する情報の項目を
設定します。設定可能な値や、それら設定したときの動作は
dump_kinds_normal と同様です。
デフォルトは+S+m+B+E+i+P+u+e+c+s+k+p+v+g+fです。

dump_autoname_normal
'#dump'コマンドを実行したとき、もしくは啓蒙の薬や杖などで属性表示を行
ったときに出力するファイル名を指定します。このオプションが指定された場
合、ファイル名にはこの値が使用されるため、通常はファイル名のキーボード
入力は行われなくなります。(指定マクロに連番が使われていて、かつ連番が
いっぱいの場合は例外的にキーボード入力を促します。)

このオプションには以下のマクロを使用することができます。
\2N ... 2桁の連番。00〜99のうち、未使用のものが使用されます。
\3N ... 3桁の連番。000〜999のうち、未使用のものが使用されます。
\C ... プレイ中のキャラクター名
\R ... 職業を表す3文字のアルファベット。
\U ... Windowsではユーザ名、それ以外(UNIX等)ではユーザID番号。
\YMD ... 西暦年月日を8桁の数字で表現したもの。
なお、拡張子は dump_format_normal の設定により自動的に付与されます。
デフォルトでは設定されていないため、入力を促されます。
例) dump_autoname_normal:dump\YMD_\2N\R
次のようなファイル名になります:dump20061225_01Val.html

dump_autoname_final
ゲームクリア時、もしくは死亡時に最終状態のダンプを出力するファイル名を
指定します。設定可能な値や、それら設定したときの動作は
dump_autoname_normal と同様です。

dump_cssfile
ダンプ出力時のヘッダの埋め込みスタイルシート定義の替わりに、指定された
ファイル名を外部スタイルシートファイルへのリンクとして埋め込みます。
指定しない場合は従来どおりのヘッダの埋め込みスタイルシート定義となりま
す。オプション値の指定をしなかった場合はdump.cssをリンクします。


known bugs:
end.cにてかなり強引にメッセージ取得を行ったため、非常に汚いコードとなっ
ています。

直前のメッセージが、ttyモードの場合のみしか出力されません。
また、表示される行数はOPTIONSのmsghistoryに依存します。

Windows Xpのコンソール版でのみ動作確認を行っております。
それ以外の、UNIX系等での動作確認はとっておりません。

変更履歴

β2.0 2007/3/27
ベースをJNetHack3.4.3-0.9としました。
完全に作り直し、出力フォーマットをHTML、TEXTの2つから選択できるように
なりました。
これに伴い、オプション等も一新されます。

β1.0 2005/5/12
JNetHack3.4.3-0.5からJNetHack3.4.3-0.6に移行しました。
倒したモンスター数および虐殺したモンスターの出力をいまさら実装。
ゲーム終了時にのみ出力します。

β0.9b 2005/1/21
Linux上で問題がないのに「HTML ファイルへの保存に失敗した.」と出てしま
う問題を修正。
UNIX/Linuxで自動ファイル名を使用したときに".html"が"_html"になってしま
う問題を修正。

β0.9a 2005/1/21
パッチ作成時にミスがあったため、パッチを再作成してリリース。

β0.9 2005/1/12
JNetHack3.4.3-0.4からJNetHack3.4.3-0.5に移行しました。
啓蒙が実行されたときにDUMP出力を行うかを尋ねるようにしました。

β0.8 2004/8/10
JNetHack3.4.3-0.2からJNetHack3.4.3-0.4に移行しました。
足元のアイテムをダンプに出力できる機能を追加しました。
ただし、デフォルトでは出力しません。

β0.7d 2004/1/3
JNetHack3.4.3-0.1からJNetHack3.4.3-0.2に移行しました。
β0.7aからモンスターに攻撃されて死亡したときの最終メッセージにおいて
死因が正常に表示されていなかったのを修正。ついでに「魔除けを手にして」
等も出力されるように死因情報取得位置を後方に移動。

β0.7c 2004/1/3
JNetHack3.4.2-0.2からJNetHack3.4.3-0.1に移行しました。

β0.7b 2003/12/19
JNetHack3.4.2-0.1からJNetHack3.4.2-0.2に移行しました。
discloseオプションの拡張を取止め。普通のJNetHack3.4.2-0.2から
セーブファイルを移行できるようになりました。
新規オプションdump_discloseを追加。

β0.7a 2003/11/13
JNetHack3.4.1-0.4からJNetHack3.4.2-0.1に移行しました。

β0.7 2003/10/16
バグフィックス (HTML文法修正とコードの整理しました。)

β0.6c 2003/09/21
JNetHack3.4.1-0.3からJNetHack3.4.1-0.4に移行しました。

β0.6b 2003/08/10
JNetHack3.4.1-0.2からJNetHack3.4.1-0.3に移行しました。

β0.6a 2003/06/10
JNetHack3.4.1-0.1からJNetHack3.4.1-0.2に移行しました。

β0.6 2003/04/16
JNetHack3.4.0-0.10からJNetHack3.4.1-0.1に移行しました。
ゲームオーバー時のみで出力していた「直前のメッセージ」を#html status
による出力にも追加しました。
パッチが短くなることを期待してminimal_enlightenmentに対する実装を内部
的に変更しました。

β0.5a 2003/02/16
JNetHack3.4.0-0.9からJNetHack3.4.0-0.10に移行しました。

β0.5 2003/02/11
騎乗しているのに騎乗モンスターが画面に表示されていなかったバグを修正
しました。
ダンプ出力に現在階のペット一覧を追加。

β0.4 2003/01/15
骨ファイル生成時に所持アイテム一覧が出力されていなかったバグを修正し
ました。これに伴い、直前のメッセージ、最終メッセージの出力がDUMPの最
後に移動されました。
死因(墓に刻まれているメッセージ)が最終メッセージに出力されるように
しました。

2003/01/13
http://nethack-users.sourceforge.jp/ にて配布されるようになりました。

β0.3 2002/12/20
ステータスダンプ中に使用可能な魔法とその成功率の出力を追加しました。
「直前のメッセージ」にHTML出力の有無等を尋ねるメッセージが出ないよ
うにしました。

β0.2 2002/12/17
「直前のメッセージ」関係のバグフィックスしました。

β0.1 2002/12/15
出力ファイル名の自動設定機能を付加しました。
「直前のメッセージ」関係のバグフィックスしました。

α0.7 2002/12/10
ネットハックのバージョン情報を出力するようにしました。
スタイルシートの外部ファイル指定出力に対応しました。
細かいバグフィックス。