From kashihara @ gmail.com Sat Feb 2 02:59:59 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sat, 2 Feb 2008 02:59:59 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZTMuMxskQiRORnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj0lVyVtJTglJyUvJUgbKEI=?= In-Reply-To: <005301c863fd$a487fb70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <001501c86187$2abedd90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <005301c863fd$a487fb70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: NECソフト株式会社 森様 MergeDoc Project かしはらです。 > > 代わりに、日本語言語パックを自動生成するツールを > > BABEL に提供させていただくのはどうでしょうか? > どんなアイディアか是非お聞きしたいです。 Pleiades のリソースを元に自動生成します。 L10N としての問題や、ヘルプなどには対応できませんが・・・ と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを 目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを 既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > ご説明資料をお送りします。この資料は、来週行われる > Eclipse Japan Working Groupの「何年かぶりの」会議の資料です。 ありがとうございます。 BABEL の現状がよく分かりました。 やはりコストの問題、大きいんですね。 08/01/31 に mori さんは書きました: > MergeDocプロジェクト かしはら様 > > NECソフトの森です。お返事遅れてすみませんでした。 > ご説明資料をお送りします。この資料は、来週行われる > Eclipse Japan Working Groupの「何年かぶりの」会議の資料です。 > > > 代わりに、日本語言語パックを自動生成するツールを > > BABEL に提供させていただくのはどうでしょうか? > > # 今、思いつきました。モノは無いです。 > > # ひょっとしたら、作れないかもしれません。 > > どんなアイディアか是非お聞きしたいです。 > なんと言っても、米国のOSSコミュニティを相手にしておりますと、 > なかなか状況がつかめずストレスがたまってまいります。 > 鞍馬天狗のごとく一気に解決できるような解があれば素敵ですね。 > > 今後とも よろしくお願いします。 > > 以上です > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > -----Original Message----- > > From: Shinji Kashihara [mailto:kashihara @ gmail.com] > > Sent: Tuesday, January 29, 2008 11:38 PM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Cc: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse3.3の日本語化プロジェクト > > > > NECソフト株式会社 森様 > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > お誘いありがとうございます。 > > BABEL プロジェクトについてはたぶん立ち上がったころから > > Wiki や ML などで動向を少し拝見していました。 > > > > > Pleiades コミッターの皆様 > > > > いくつかの訳を提供していただいたりしてますが、 > > プロジェクト自体は私1人だったりします。 > > > > > 私どもの活動についてご理解いただき、 > > > 翻訳者/レビューアとして参加してもらえないでしょうか。 > > > > MergeDoc Project は本業のかたわら、やっているのですが、 > > 本業のほうが能力不足なのか多忙で Pleiades のバグ対応もおぼつかず、 > > なかなか時間を割くことが困難な状況です。 > > 元々、時間が無くても楽に日本語化するために作成しました。 > > > > 代わりに、日本語言語パックを自動生成するツールを > > BABEL に提供させていただくのはどうでしょうか? > > # 今、思いつきました。モノは無いです。 > > # ひょっとしたら、作れないかもしれません。 > > > > Eclipse 3.3 はもとより、3.4 や WTP、など > > Pleiades が対応しているプラグインなら多くの部分を > > 自動でたぶん生成できると思います。 > > これから先、ずっと様々な言語パックを作成するのが > > かなり楽になると思います。 > > > > > ご説明資料をお送りして見ていただきたいのですが、 > > > このアドレスでよろしいですか? > > > > はい。ただ、ML も立てたばかりなので > > 誰も見てないかもしれません :p > > > > よろしくお願いします。 > > > > > > 08/01/28 に mori さんは書きました: > > > Pleiades コミッターの皆様 > > > > > > NECソフト株式会社の森素樹(もりもとき)と申します。 > > > 初めてメールします。 > > > > > > 私どもは、Eclipse Foundation(米国)で進められている、 > > > 「Eclipse Localization 簡略化ツールプロジェクト」(BABELプロジェクト) > > > に参画し、その一環として、Eclipse3.3及び以降の日本語言語パックを、 > > > 日本人Contributorによって開発する活動を立上げ、準備を進めております。 > > > > > > かねてより、Pleiadesプロジェクトに関心を寄せておりましたが、 > > > 私どもの活動についてご理解いただき、 > > > 翻訳者/レビューアとして参加してもらえないでしょうか。 > > > > > > ご説明資料をお送りして見ていただきたいのですが、 > > > このアドレスでよろしいですか? > > > 適切なあて先を教えていただけますと助かります。 > > > > > > 以上 よろしくお願いいたします > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > VALWAY Technology Center > > > NEC Soft, Ltd. > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > > _______________________________________________ > > > Mergedoc-dev mailing list > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Sat Feb 2 09:50:40 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Sat, 02 Feb 2008 09:50:40 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= Message-ID: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> はじめて投稿します。 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ ■■自己紹介■■ 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書いてい ます。 ●いがぴょんの日記ウェブページv2  http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発している メンバーの一人でもあります。 ●blanco Framework  http://www.igapyon.jp/blanco/ ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを作り 始めました。 ●blancoEclipseBabel  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html この取り組みにおいて、、、 ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作 成) ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな う。 (http://www.eclipse.org/babel/) 上記のようなことを実施していくことを考えています。 ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」の作 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お よび英日対応表)を利用させていただいております。 Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズにぴ ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感謝し ます。 大変、ありがとうございます。 ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成してみ ました。 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にしてい ます。(ステータスはα版として公開) * Eclipse 3.3.1.1 o Eclipse Classic (SDK) NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) o Eclipse Classic (SDK) NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 生成できることがわかりました。 Pleiades すごいです! ◆スクリーンショットは、以下に載せています。  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しました。 もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜自動 生成を実行しますので指摘してください。 どうぞよろしく お願いします。 -- 伊賀 敏樹 blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Sat Feb 2 10:41:12 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Sat, 2 Feb 2008 10:41:12 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> NECソフトの森です。 いがぴょんさんのお考えが良くわかりました。 なるほど、すでにPleiadesでサポートされていたプロジェクト(プラグイン)に対し て 日本語言語パックを簡単に作るにはこれが一番簡単みたいですね。 ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換機能を つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれども、 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれば 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で よいでしょうか。 なんだか、いきなり質問ばかりですいません。教えて下さい。 以上です ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > Sent: Saturday, February 02, 2008 9:51 AM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > はじめて投稿します。 > 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 > > >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを > >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを > >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 > >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > ■■自己紹介■■ > 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 > そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書いてい > ます。 > ●いがぴょんの日記ウェブページv2 >  http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発している > メンバーの一人でもあります。 > ●blanco Framework >  http://www.igapyon.jp/blanco/ > > > ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ > この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 > Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを作り > 始めました。 > ●blancoEclipseBabel >  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > この取り組みにおいて、、、 > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作 > 成) > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > う。 > (http://www.eclipse.org/babel/) > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > > > ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ > この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」の作 > 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お > よび英日対応表)を利用させていただいております。 > > Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズに > ぴ > ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 > このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感謝し > ます。 > 大変、ありがとうございます。 > > > ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ > 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成してみ > ました。 > > 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にしてい > ます。(ステータスはα版として公開) > * Eclipse 3.3.1.1 > o Eclipse Classic (SDK) > NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers > NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers > NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) > o Eclipse Classic (SDK) > NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > 生成できることがわかりました。 > Pleiades すごいです! > > ◆スクリーンショットは、以下に載せています。 >  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しました。 > > もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜自動 > 生成を実行しますので指摘してください。 > > どうぞよろしく お願いします。 > > -- > 伊賀 敏樹 > blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ > oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ > oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Sat Feb 2 12:54:10 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sat, 2 Feb 2008 12:54:10 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 to 森さん > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換機能を > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれども、 > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? はい。 変換辞書を作成すれば応用可能だと思います。 ただ、以下 2 点の対応が必要になると思います。 1. Pleiades の変換機能に一部、日本語に依存した処理 (ニーモニックなど) が あるため、対応が必要。 2. blancoEclipseBabel の言語パック出力部分に多言語対応 (プロパティファイル接尾子 _ja など) が必要。 また、ちゃんとツールとして提供することになれば、 Pleiades と blancoEclipseBabel の英語化あるいは国際化が 必要なのかもしれませんね。 > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれば > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > よいでしょうか。 はい。 更に言語パックを Pleiades の辞書に取り込む機能があるので レビュー後に取り込めば、Pleiades の精度が上がり、 blancoEclipseBabel による精度も上がる循環になると思います。 # 言語パック取り込み機能も日本語に依存しているため、 # 他の言語で利用するためには対応が必要です。 to いがぴょんさん > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > > 生成できることがわかりました。 blancoEclipseBabel すごいです。 Pleiades 辞書が他から呼び出されることを想定していなかったため、 大変だったんじゃないですか? あと、言語パック出力処理も結構、手探りだったんじゃないかと 思います。 08/02/02 に mori さんは書きました: > NECソフトの森です。 > > いがぴょんさんのお考えが良くわかりました。 > なるほど、すでにPleiadesでサポートされていたプロジェクト(プラグイン)に対し > て > 日本語言語パックを簡単に作るにはこれが一番簡単みたいですね。 > > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換機能を > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれども、 > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? > > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれば > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > よいでしょうか。 > > なんだか、いきなり質問ばかりですいません。教えて下さい。 > > 以上です > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > > Sent: Saturday, February 02, 2008 9:51 AM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > > > はじめて投稿します。 > > 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 > > > > >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを > > >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを > > >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 > > >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > ■■自己紹介■■ > > 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 > > そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書いてい > > ます。 > > ●いがぴょんの日記ウェブページv2 > > http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発している > > メンバーの一人でもあります。 > > ●blanco Framework > > http://www.igapyon.jp/blanco/ > > > > > > ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ > > この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 > > Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを作り > > 始めました。 > > ●blancoEclipseBabel > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > > > この取り組みにおいて、、、 > > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作 > > 成) > > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > > う。 > > (http://www.eclipse.org/babel/) > > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > > > > > > ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ > > この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」の作 > > 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お > > よび英日対応表)を利用させていただいております。 > > > > Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズに > > ぴ > > ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 > > このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感謝し > > ます。 > > 大変、ありがとうございます。 > > > > > > ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ > > 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成してみ > > ました。 > > > > 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にしてい > > ます。(ステータスはα版として公開) > > * Eclipse 3.3.1.1 > > o Eclipse Classic (SDK) > > NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers > > NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers > > NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) > > o Eclipse Classic (SDK) > > NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip > > > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > > 生成できることがわかりました。 > > Pleiades すごいです! > > > > ◆スクリーンショットは、以下に載せています。 > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しました。 > > > > もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜自動 > > 生成を実行しますので指摘してください。 > > > > どうぞよろしく お願いします。 > > > > -- > > 伊賀 敏樹 > > blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ > > oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ > > oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Sun Feb 3 23:46:28 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sun, 3 Feb 2008 23:46:28 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 to いがぴょんさん 生成したプロパティー・ファイルのヘッダーに Copyright ... IBM とありますが、 initial generation - blancoEclipseBabel and Pleiades. のようなものを挿入してはいかがでしょうか? to 森さん 現在、BABEL から提供されているフランス、ドイツ、イタリア語の テストされていない言語パックのレベルならば、いがぴょんさんのとこで 生成した日本語言語パックを含めていただくのはいかがでしょうか? 今後の問題としては、ヘルプ翻訳を BABEL のサププロジェクト化や 文字列の外部化が不完全というものがあると思います。 eclipse 本体のバージョン x.x.0 は新機能の多くの部分が ハードコードされていて、x.x.1 の言語パックリリースと同時に 外部化されてきた経緯があります。 元々 Pleiades を思いついたとき、ResourceBundle クラスに AOP かければいいだけだと考え、外部化されていないのは サードパーティのプラグインぐらいだと思っていましたが、違いました。 IBM 殿が翻訳されるときに合わせて外部化対応を行う、 それが、eclipse の x.x.0 から x.x.1 のバージョンアップになっていました。 つまり、森様の資料にある IBM の翻訳は実は終了しているが、 言語パックは提供されない、というのは表面的な話で、 間違っているかもしれませんが、文字列が外部化された eclipse はコミット されていたのではないでしょうか? チェックツールで対応などが、考えられますが、 このあたりも解決しなければならない課題だと思っています。 08/02/02 に Shinji Kashihara さんは書きました: > MergeDoc Project かしはらです。 > > to 森さん > > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換機能を > > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれども、 > > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? > > はい。 > 変換辞書を作成すれば応用可能だと思います。 > ただ、以下 2 点の対応が必要になると思います。 > > 1. Pleiades の変換機能に一部、日本語に依存した処理 (ニーモニックなど) が > あるため、対応が必要。 > > 2. blancoEclipseBabel の言語パック出力部分に多言語対応 > (プロパティファイル接尾子 _ja など) が必要。 > > また、ちゃんとツールとして提供することになれば、 > Pleiades と blancoEclipseBabel の英語化あるいは国際化が > 必要なのかもしれませんね。 > > > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれば > > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > > よいでしょうか。 > > はい。 > 更に言語パックを Pleiades の辞書に取り込む機能があるので > レビュー後に取り込めば、Pleiades の精度が上がり、 > blancoEclipseBabel による精度も上がる循環になると思います。 > > # 言語パック取り込み機能も日本語に依存しているため、 > # 他の言語で利用するためには対応が必要です。 > > > to いがぴょんさん > > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > > > 生成できることがわかりました。 > > blancoEclipseBabel すごいです。 > Pleiades 辞書が他から呼び出されることを想定していなかったため、 > 大変だったんじゃないですか? > あと、言語パック出力処理も結構、手探りだったんじゃないかと > 思います。 > > > 08/02/02 に mori さんは書きました: > > NECソフトの森です。 > > > > いがぴょんさんのお考えが良くわかりました。 > > なるほど、すでにPleiadesでサポートされていたプロジェクト(プラグイン)に対し > > て > > 日本語言語パックを簡単に作るにはこれが一番簡単みたいですね。 > > > > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換機能を > > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれども、 > > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? > > > > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれば > > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > > よいでしょうか。 > > > > なんだか、いきなり質問ばかりですいません。教えて下さい。 > > > > 以上です > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > Motoki MORI > > VALWAY Technology Center > > NEC Soft, Ltd. > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > -----Original Message----- > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > > > Sent: Saturday, February 02, 2008 9:51 AM > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > Subject: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > > > > > はじめて投稿します。 > > > 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 > > > > > > >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを > > > >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを > > > >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 > > > >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > > > ■■自己紹介■■ > > > 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 > > > そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書いてい > > > ます。 > > > ●いがぴょんの日記ウェブページv2 > > > http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > > > 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発している > > > メンバーの一人でもあります。 > > > ●blanco Framework > > > http://www.igapyon.jp/blanco/ > > > > > > > > > ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ > > > この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 > > > Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを作り > > > 始めました。 > > > ●blancoEclipseBabel > > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > > > > > この取り組みにおいて、、、 > > > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > > > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作 > > > 成) > > > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > > > う。 > > > (http://www.eclipse.org/babel/) > > > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > > > > > > > > > ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ > > > この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」の作 > > > 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お > > > よび英日対応表)を利用させていただいております。 > > > > > > Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズに > > > ぴ > > > ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 > > > このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感謝し > > > ます。 > > > 大変、ありがとうございます。 > > > > > > > > > ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ > > > 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成してみ > > > ました。 > > > > > > 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にしてい > > > ます。(ステータスはα版として公開) > > > * Eclipse 3.3.1.1 > > > o Eclipse Classic (SDK) > > > NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip > > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers > > > NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers > > > NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > > * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) > > > o Eclipse Classic (SDK) > > > NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip > > > > > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > > > 生成できることがわかりました。 > > > Pleiades すごいです! > > > > > > ◆スクリーンショットは、以下に載せています。 > > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > > ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しました。 > > > > > > もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜自動 > > > 生成を実行しますので指摘してください。 > > > > > > どうぞよろしく お願いします。 > > > > > > -- > > > 伊賀 敏樹 > > > blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html > > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ > > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ > > > oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ > > > oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ > > > > > > _______________________________________________ > > > Mergedoc-dev mailing list > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Mon Feb 4 15:22:41 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Mon, 4 Feb 2008 15:22:41 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp><002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはらさん 森@NECソフトです 的確に突っ込んでいただきましてありがとうございます。 > to 森さん > > 現在、BABEL から提供されているフランス、ドイツ、イタリア語の > テストされていない言語パックのレベルならば、いがぴょんさんのとこで > 生成した日本語言語パックを含めていただくのはいかがでしょうか? はい、その方向でストーリーを作らせていただきます。 1.これから、BABELサーバのDBのテーブル仕様を問い合わせます。 2.回答をもらえたら、いがぴょんさんの日本語3.3パックを   BABELサーバに登録するツールを作って、  (もらえなかったら、PHPで書かれたbabelサーバのソースを解析する?) 3.それをBABELサーバ上でEclipse Japan Working Group にレビューしてもらっ て、 4.Eclipse Foundationから正式リリースしてもらう。 これまでのIBM製言語パックよりカバー範囲が広くて、 翻訳品質の高い言語パックが、短期間で開発可能、ですよね。 (オンラインヘルプは今回(3.3)はあきらめようかと考えています。  ヘルプの翻訳支援ツールはBugzilla上には上がっていますが、  いつやるのかは、3/19のEclipseCon2008のBoFで議論される  予定ですから) > eclipse 本体のバージョン x.x.0 は新機能の多くの部分が > ハードコードされていて、x.x.1 の言語パックリリースと同時に > 外部化されてきた経緯があります。 > 元々 Pleiades を思いついたとき、ResourceBundle クラスに > AOP かければいいだけだと考え、外部化されていないのは > サードパーティのプラグインぐらいだと思っていましたが、違いました。 > IBM 殿が翻訳されるときに合わせて外部化対応を行う、 > それが、eclipse の x.x.0 から x.x.1 のバージョンアップになっていました。 そのとおりです! IBMでEclipseのGlobalizationをleadしていた、 Kit Loさん(現在、BABELプロジェクトのCo-lead)がこんなことを書いてました。 「開発者にとって、国際化はいつも最低の優先度なんだ。だから僕らはいつも  開発者に、もっとちゃんと国際化しろ、と言わなきゃならない。」 言語パックでサポートされるプラグインが、理想的に国際化され、 各国語化が容易になっているのは、彼らの努力の賜物なのです。 (実際、日本のプログラマも、「コードの国際化」という意識は希薄です。) > つまり、森様の資料にある IBM の翻訳は実は終了しているが、 > 言語パックは提供されない、というのは表面的な話で、 > 間違っているかもしれませんが、文字列が外部化された eclipse はコミット > されていたのではないでしょうか? 3.2までは、IBMのバグレポートによって、各プロジェクトはコードを 国際化対応のために修正し、それが3.x.1となりました。 Data Tool Platform (DTP)プロジェクトのLeadの方は、 「今までは、IBMの指摘を受けて直せば、それが世界中に(3.x.1として)  展開されたのに。IBMがコミュニティに還元しないんじゃ二度手間だ。」 と文句を言っていました。  ということは、文字列が外部化された3.3はEclipseコミュニティには  出ていないと解釈したのですが。。。 この辺の話は、当事者から直接仕入れた面白いものがありまして、 お会いする機会がありましたら、是非お話させてください。 以上です > > チェックツールで対応などが、考えられますが、 > このあたりも解決しなければならない課題だと思っています。 > > > 08/02/02 に Shinji Kashihara さんは書きました: > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > to 森さん > > > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換 機能を > > > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれど も、 > > > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? > > > > はい。 > > 変換辞書を作成すれば応用可能だと思います。 > > ただ、以下 2 点の対応が必要になると思います。 > > > > 1. Pleiades の変換機能に一部、日本語に依存した処理 (ニーモニックなど) が > > あるため、対応が必要。 > > > > 2. blancoEclipseBabel の言語パック出力部分に多言語対応 > > (プロパティファイル接尾子 _ja など) が必要。 > > > > また、ちゃんとツールとして提供することになれば、 > > Pleiades と blancoEclipseBabel の英語化あるいは国際化が > > 必要なのかもしれませんね。 > > > > > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれ ば > > > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > > > よいでしょうか。 > > > > はい。 > > 更に言語パックを Pleiades の辞書に取り込む機能があるので > > レビュー後に取り込めば、Pleiades の精度が上がり、 > > blancoEclipseBabel による精度も上がる循環になると思います。 > > > > # 言語パック取り込み機能も日本語に依存しているため、 > > # 他の言語で利用するためには対応が必要です。 > > > > > > to いがぴょんさん > > > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが 自動 > > > > 生成できることがわかりました。 > > > > blancoEclipseBabel すごいです。 > > Pleiades 辞書が他から呼び出されることを想定していなかったため、 > > 大変だったんじゃないですか? > > あと、言語パック出力処理も結構、手探りだったんじゃないかと > > 思います。 > > > > > > 08/02/02 に mori さんは書きました: > > > NECソフトの森です。 > > > > > > いがぴょんさんのお考えが良くわかりました。 > > > なるほど、すでにPleiadesでサポートされていたプロジェクト(プラグイン) に対し > > > て > > > 日本語言語パックを簡単に作るにはこれが一番簡単みたいですね。 > > > > > > ところで、ひとつお聞きしたいのですが、これはPleiadesの英語→日本語変換 機能を > > > つかっているのですね。ということは現状では日本語版しか使えないけれど も、 > > > 英語→他言語 の変換辞書を作れば他の言語にも応用できますか? > > > > > > また、翻訳ボランティアは自動生成されたメッセージをもっぱらレビューすれ ば > > > 良い訳で、品質の高い言語パックが簡単にできるようになる。という解釈で > > > よいでしょうか。 > > > > > > なんだか、いきなり質問ばかりですいません。教えて下さい。 > > > > > > 以上です > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > VALWAY Technology Center > > > NEC Soft, Ltd. > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > > > -----Original Message----- > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > > > > Sent: Saturday, February 02, 2008 9:51 AM > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > Subject: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > > > > > > > はじめて投稿します。 > > > > 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 > > > > > > > > >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを > > > > >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを > > > > >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 > > > > >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > > > > > ■■自己紹介■■ > > > > 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 > > > > そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書い てい > > > > ます。 > > > > ●いがぴょんの日記ウェブページv2 > > > > http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > > > > > 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発して いる > > > > メンバーの一人でもあります。 > > > > ●blanco Framework > > > > http://www.igapyon.jp/blanco/ > > > > > > > > > > > > ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ > > > > この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 > > > > Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを 作り > > > > 始めました。 > > > > ●blancoEclipseBabel > > > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > > > > > > > この取り組みにおいて、、、 > > > > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作 成。 > > > > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイル を作 > > > > 成) > > > > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをお こな > > > > う。 > > > > (http://www.eclipse.org/babel/) > > > > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > > > > > > > > > > > > ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ > > > > この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」 の作 > > > > 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お > > > > よび英日対応表)を利用させていただいております。 > > > > > > > > Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズ に > > > > ぴ > > > > ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 > > > > このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感 謝し > > > > ます。 > > > > 大変、ありがとうございます。 > > > > > > > > > > > > ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ > > > > 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成し てみ > > > > ました。 > > > > > > > > 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にし てい > > > > ます。(ステータスはα版として公開) > > > > * Eclipse 3.3.1.1 > > > > o Eclipse Classic (SDK) > > > > NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip > > > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers > > > > NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > > > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers > > > > NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > > > > * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) > > > > o Eclipse Classic (SDK) > > > > NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip > > > > > > > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが 自動 > > > > 生成できることがわかりました。 > > > > Pleiades すごいです! > > > > > > > > ◆スクリーンショットは、以下に載せています。 > > > > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > > > ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しまし た。 > > > > > > > > もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜 自動 > > > > 生成を実行しますので指摘してください。 > > > > > > > > どうぞよろしく お願いします。 > > > > > > > > -- > > > > 伊賀 敏樹 > > > > blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > > > 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html > > > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ > > > > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ > > > > oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ > > > > oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ > > > > > > > > _______________________________________________ > > > > Mergedoc-dev mailing list > > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > > > _______________________________________________ > > > Mergedoc-dev mailing list > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > > > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Mon Feb 4 19:48:20 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Mon, 4 Feb 2008 19:48:20 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> いがぴょんさん もりもとき(森素樹)といいます すばらしいツールですね。 いろいろとご相談したいのですが、取り急ぎ。 > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作成) これを使わせていただくことはできますか。 この日本語パックを、BABELサーバ上で何十人かでレビューして その成果をEclipse Foundationから日本語言語パックとして リリースできれば、Eclipse Japan Working groupの各社もみな 喜ぶのではないかと(ちょっと自信ないけど)思います。 その結果を、Pleiadesにフィードバックすれば、Pleiadesの翻訳品質は さらに向上し、次回3.4のときに威力を発揮してくれますし。 > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > う。 > (http://www.eclipse.org/babel/) 3/17-20 にサンタクララで行われる、EclipseCon2008では、 18or19の夕方に、BABELのBoFが予定されています。 http://www.eclipsecon.org/2008/index.php?page=introduction/ 森はこのBoFに参加予定です。 (そのほかに、月曜日にコミッターの会議が、  期日未定ですがプログラマのテクニカルミーティングも) このBoFで、世界の先頭を切ってBABELの成果を出した日本の 事例を「5分でもしゃべらせろ。」といって、いがぴょんさんの 実績をアピールすることも、場合によってはできそうです。 (場合というのは、日本語言語パック開発がうまく行っていたら、  ということです。) まずは ここまで > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > Sent: Saturday, February 02, 2008 9:51 AM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > はじめて投稿します。 > 伊賀敏樹(いがぴょん)と申します。 > > >と思ったら、タイミングよく?、BABEL に言語パックを提供することを > >目的に、Pleiades を利用した自動生成ツールを > >既に作成されている方から、先ほどメールをいただきました。 > >http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > ■■自己紹介■■ > 私は、仕事や趣味で Java言語を使っている Javaエンジニアです。 > そして、「いがぴょん」というハンドル名でWeb日記や雑誌記事などを書いてい > ます。 > ●いがぴょんの日記ウェブページv2 >  http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > > 私は「blanco Framework」というオープンソースフレームワークを開発している > メンバーの一人でもあります。 > ●blanco Framework >  http://www.igapyon.jp/blanco/ > > > ■■Eclipse 日本語化言語パック 自動生成への取り組み■■ > この「blanco Framework」における取り組みの一環として、 > Eclipse SDK 3.3.1.1 日本語化言語パック(サードパーティ版) なるものを作り > 始めました。 > ●blancoEclipseBabel >  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > > この取り組みにおいて、、、 > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作 > 成) > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > う。 > (http://www.eclipse.org/babel/) > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > > > ■■Pleiadesの 英語→日本語 変換機能(および英日対応表)の利用■■ > この実施項目のひとつである「日本語化言語パック(サードパーティ版)」の作 > 成において、こちらの「Pleiades」の機能のうち、英語→日本語 変換機能 (お > よび英日対応表)を利用させていただいております。 > > Pleiadesの 英語→日本語 変換機能 (および英日対応表) は私たちのニーズにぴ > ったり合致し、そして大きく効果が出ることがわかりました。 > このように、素晴らしいオープンソースを公開されていることに、大きく感謝し > ます。 > 大変、ありがとうございます。 > > > ■■自動生成された日本語化言語パックの水準■■ > 「blancoEclipseBabel」として、手始めに、以下の言語パックを自動生成してみ > ました。 > > 以下のようなものを さしあたり自動生成してダウンロード可能な状態にしてい > ます。(ステータスはα版として公開) > * Eclipse 3.3.1.1 > o Eclipse Classic (SDK) > NLpack1-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080131.zip > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java Developers > NLpack1-eclipse-java-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > o Eclipse Europa Fall: Eclipse IDE for Java EE Developers > NLpack1-eclipse-jee-europa-fall2-win32-blancofw20080201.zip > * Eclipse 3.4 (マイルストーン・ビルド) > o Eclipse Classic (SDK) > NLpack1-eclipse-SDK-3.4M4-win32-blancofw20080131.zip > > 驚くほど意外なほど、かなりちゃんとした Eclipse 日本語化言語パックが自動 > 生成できることがわかりました。 > Pleiades すごいです! > > ◆スクリーンショットは、以下に載せています。 >  http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html > ※各種ダイアログも適切に日本語化されることを、簡単に確認しました。 > > もし、これ以外にも 言語パック試作の実証試験ニーズがありましたら 適宜自動 > 生成を実行しますので指摘してください。 > > どうぞよろしく お願いします。 > > -- > 伊賀 敏樹 > blog: http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/ > 著作: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_programer.html > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913935/ > 著作: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116122/ > oss : blanco Framework コミッタ: http://sourceforge.jp/projects/blancofw/ > oss : マスカット Project PMC : http://maskat.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Tue Feb 5 00:23:52 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Tue, 5 Feb 2008 00:23:52 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: いがぴょんさん MergeDoc Project かしはらです。 言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が あれば、おっしゃってくださいね。 08/02/04 に mori さんは書きました: > いがぴょんさん もりもとき(森素樹)といいます > > すばらしいツールですね。 > いろいろとご相談したいのですが、取り急ぎ。 > > > ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 > > (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作成) > > これを使わせていただくことはできますか。 > この日本語パックを、BABELサーバ上で何十人かでレビューして > その成果をEclipse Foundationから日本語言語パックとして > リリースできれば、Eclipse Japan Working groupの各社もみな > 喜ぶのではないかと(ちょっと自信ないけど)思います。 > > その結果を、Pleiadesにフィードバックすれば、Pleiadesの翻訳品質は > さらに向上し、次回3.4のときに威力を発揮してくれますし。 > > > ・Eclipse Babel プロジェクトへの日本語翻訳に関するフィードバックをおこな > > う。 > > (http://www.eclipse.org/babel/) > > 3/17-20 にサンタクララで行われる、EclipseCon2008では、 > 18or19の夕方に、BABELのBoFが予定されています。 > http://www.eclipsecon.org/2008/index.php?page=introduction/ > 森はこのBoFに参加予定です。 > (そのほかに、月曜日にコミッターの会議が、 > 期日未定ですがプログラマのテクニカルミーティングも) > このBoFで、世界の先頭を切ってBABELの成果を出した日本の > 事例を「5分でもしゃべらせろ。」といって、いがぴょんさんの > 実績をアピールすることも、場合によってはできそうです。 > (場合というのは、日本語言語パック開発がうまく行っていたら、 > ということです。) > > まずは ここまで > > > 上記のようなことを実施していくことを考えています。 > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Tue Feb 5 08:27:18 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Tue, 05 Feb 2008 08:27:18 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvPCtGMEA4QC4kRyROJU8lXiRqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJV0lJCVzJUgbKEI=?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: いがぴょん(伊賀敏樹)です >blancoEclipseBabel すごいです。 >Pleiades 辞書が他から呼び出されることを想定していなかったため、 >大変だったんじゃないですか? >あと、言語パック出力処理も結構、手探りだったんじゃないかと >思います。 私がハマッたポイントは 1.私のネィティブ言語(?)は JDK 1.4.2 でした。 そのため、JDK 1.5から導入の java.lang.instrument.Instrumentation クラスのことを学習するのに 少し時間がかかりました。 ・イマドキ 1.4.2 で停止してしまっている私… ・その成果物は 単に blanco.eclipse.babel.NullInstrumentation です:-P 2.Pleiades 辞書機能の呼び出しでは confディレクトリが読み込めなかった際に java.lang.NoClassDefFoundError (だったと記憶) が初期化エラーとして 発生すると思いますが、その時のメッセージの読み解きに少し手間取り ました。 (一生懸命、Pleiades がクラスパスに通るようにムダに悶絶しました) 3.プロパティファイルの入出力 プロパティファイルの入出力には、純粋に手間がかかっています。 ・第一感では java.util.Propertiesを利用して読み書きしてしまえば 良いと思いつきますが、それだと 出力プロパティファイルのキーの 順序性が失われます。またコメントも単純に失われることでしょう。 ・これを回避し 美しいプロパティファイルを生成できるように、2ヒネリ ほど入っています。(そして余分な悶絶をしてしまっています…) また、過去に プロパティファイル系の諸経験が幾つかあったので、 他の人が実装するよりは、かなり楽しているはずです。 ・blancoResourceBundle http://www.igapyon.jp/blanco/blancoresourcebundle.html ※blancoEclipseBabel には、blancoResourceBundle で利用している native2ascii 相当の共通関数を利用。 ・@IT: コードから情報を追い出せ! プロパティファイルの常識 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/programer09/programer09_1.html ※記事執筆で、プロパティファイルのノウハウを記憶喚起 4.Eclipse プラグインのノウハウ Eclipse プラグイン関連についても、ハマりポイントでした。 Eclipse プラグインの フラグメントに関するノウハウについて、私は 単に知らなかったので、ここに単に手間取りました。 ・org.eclipse.equinox など 一部クラスが「厳格」にチェックするので ここでハマりました。 ・MANIFEST.MFの記述スタイルについても、良く分かっていなかったので ここで悶絶。自力で MANIFEST.MFを生成するようになってから、かえって ハマらなくなりました。 ・MANIFEST.MFの入出力について、単に手がかかっています。 ※なお、この箇所を中心に、まだ残課題があります。 .nl1 というサフィックスの妥当性など、解決しなければならない問題や、 プラグインを jar ファイル化しておきたいなどの、美意識に関する問題 などもあります。これは継続して改善していきます。 ざっと こんなところでハマりました。 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Tue Feb 5 08:29:28 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Tue, 05 Feb 2008 08:29:28 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE4lVyVtJVElRiUjJVUlISUkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWskWCROJVglQyVAITxJVU0/GyhC?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <6C86785C9174Btosiki.iga@nifty.ne.jp> いがぴょん(伊賀敏樹)です。 >生成したプロパティー・ファイルのヘッダーに >Copyright ... IBM とありますが、 >initial generation - blancoEclipseBabel and Pleiades. >のようなものを挿入してはいかがでしょうか? はい。 ご指摘、ありがとうございます。 それを採用します。 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Wed Feb 6 08:48:42 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Wed, 06 Feb 2008 08:48:42 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: もりもとき(森素樹)さん いがぴょん(伊賀敏樹)です >> ・Eclipse 3.3 以降のための日本語化言語パック(サードパーティ版)の作成。 >> (Eclipse の英語プロパティファイルをもとに日本語プロパティファイルを作成) > >これを使わせていただくことはできますか。 ●杓子定規 まずは 杓子定規(しゃくしじょうぎ)な回答をします。 ・blancoEclipseBabel (そして blanco Framework) は GNU LGPL ライセンス のもとで公開されています。GNU LGPLライセンスに同意したうえで、 自由に利用することが出来ます。 ・blancoEclipseBabel (そして blanco Framework) は GNU LGPL ライセンス ではない、別のライセンスのもとで公開されているオープンソース プロダクトを含みます。(Apache ライセンスや EPLライセンスなど) これら同梱されるプロダクトのライセンスにも同意したうえで、 利用して下さい。 ===ここからは 杓子定規(しゃくしじょうぎ) ではないところの弾力的な回答=== ●blancoEclipseBabel の目的 blancoEclipseBabel は ホームページおよび その名称自身にも表現される ように、Eclipse Babel へのフィードバックをひとつのゴールとしています。 その意味で、森さんの目的は 私たちの目指すところと非常に近いものと 考えます。 ●blancoEclipseBabel の現状 現状は、実証実験的に ちょちょいと作成したレベルの実装および ソースコードです。 作成者本人の私としては、まだまだ改善すべき課題がたくさんあるのが 現状です。 (既知の課題については、ホームページおよび本体同梱のchangelog.txtに 記載してあります) 今後とも引き続き 様々な側面から改善していく予定としています。 ●blanco Framework 固有の性格 あまり前面には出していないのですが、blanco Framework は ある 企業が中心/主体となって活動しているオープンソースプロダクトです。 (そして、私は その会社の社員です) blancoEclipseBabel については、特に その ある企業と そのある企業の 親会社側における、オープンソース戦略の思惑があります。 この性格がら、blancoEclipseBabel の進め方について、 まずは意見交流などを(オフラインにて)実施する機会をお与えいただけ ましたら幸いと考えます。 ご検討いただけますよう、どうぞよろしく、お願いします。 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Wed Feb 6 14:12:18 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Wed, 6 Feb 2008 14:12:18 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp><003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> $B$$$,$T$g$s$5$s!!$b$j$b$H$-$G$9!#(B > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > $B4k6H$,Cf?4!?e;J$+$i!"8f5G'$5$l$F$J$$$1$I!K(B $B!!(BStep1$B!'!!(BblancoEclipseBabel$B$N @ 8@.J*!J5!3#K]LuF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/(B3.3$B!K(B $B!!!!!!!!!!$r%Y!<%9$K!"(BJWG$B$G%l%S%e!<$7$F!"$=$N @ .2L$r(BEclipse$B$+$i(B $B!!!!!!!!!!@5<0F|K\8l8 @ 8l%Q%C%/$H$7$F%j%j!<%9$7$F$b$i$&!#(B $B!!(BStep2$B!'!!>e5-$N ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) $B!!E:IU$NEPO?%D!<%k-"$r:n$k$K$O0K2l$5$s$+$i$N>pJs$bI,MW$_$?$$$G$9!#(B $B!!:#!"(BBABEL$B%W%m%8%'%/%H$K!"%5!<%P(BDB$BB&$N>pJs$r0MMj$7$F$$$^$9$,!"(B $B!!$3$l$,$"$l$P!"0K2l$5$s$K$3$NEPO?%D!<%k$r:n$C$F$$$?$@$/$N$,!"(B $B!!0lHV3N -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > Sent: Wednesday, February 06, 2008 8:49 AM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 $BF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/$N<+F0 @ 8@.(B > > $B$b$j$b$H$-!J?9AG $B$$$,$T$g$s(B($B0K2lIR > >> $B!&(BEclipse 3.3 $B0J9_$N$?$a$NF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/(B($B%5!<%I%Q!<%F%#HG(B)$B$N:n @ .!#(B > >> (Eclipse $B$N1Q8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r$b$H$KF|K\8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r:n(B $B @ .(B) > > > >$B$3$l$r;H$o$;$F$$$?$@$/$3$H$O$G$-$^$9$+!#(B > > $B!|<];RDj5,(B > $B$^$:$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B)$B$J2sEz$r$7$^$9!#(B > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s%9(B > $B$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$^$9!#(BGNU LGPL$B%i%$%;%s%9$KF10U$7$?$&$($G!"(B > $B<+M3$KMxMQ$9$k$3$H$,=PMh$^$9!#(B > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s%9(B > $B$G$O$J$$!"JL$N%i%$%;%s%9$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$k%*!<%W%s%=!<%9(B > $B%W%m%@%/%H$r4^$_$^$9!#(B(Apache $B%i%$%;%s%9$d(B EPL$B%i%$%;%s%9$J$I(B) > $B$3$l$iF1:-$5$l$k%W%m%@%/%H$N%i%$%;%s%9$K$bF10U$7$?$&$($G!"(B > $BMxMQ$7$F2<$5$$!#(B > > > ===$B$3$3$+$i$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B) $B$G$O$J$$$H$3$m$NCFNOE*$J2sEz(B=== > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$NL\E*(B > blancoEclipseBabel $B$O(B $B%[!<%`%Z!<%8$*$h$S(B $B$=$NL>>N<+?H$K$bI=8=$5$l$k(B > $B$h$&$K!"(BEclipse Babel $B$X$N%U%#!<%I%P%C%/$r$R$H$D$N%4!<%k$H$7$F$$$^$9!#(B > $B$=$N0UL#$G!"?9$5$s$NL\E*$O(B $B;d$?$A$NL\;X$9$H$3$m$HHs>o$K6a$$$b$N$H(B > $B9M$($^$9!#(B > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$N8=>u(B > $B8=>u$O!"Z $B%=!<%9%3!<%I$G$9!#(B > $B:n @ . $B8=>u$G$9!#(B > ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) > $B:#8e$H$b0z$-B3$-(B $BMM!9$JB&LL$+$i2~A1$7$F$$$/M=Dj$H$7$F$$$^$9!#(B > > $B!|(Bblanco Framework $B8GM-$N @ -3J(B > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > $B4k6H$,Cf?4!? ($B$=$7$F!";d$O(B $B$=$N2q blancoEclipseBabel $B$K$D$$$F$O!"FC$K(B $B$=$N(B $B$"$k4k6H$H(B $B$=$N$"$k4k6H$N(B > $B?F2q > $B$3$N @ -3J$,$i!"(BblancoEclipseBabel $B$N?J$aJ}$K$D$$$F!"(B > $B$^$:$O0U8+8rN.$J$I$r(B($B%*%U%i%$%s$K$F(B)$B $B$^$7$?$i9,$$$H9M$($^$9!#(B > > $B$48!F$$$$?$@$1$^$9$h$&!"$I$&$>$h$m$7$/!"$*4j$$$7$^$9!#(B > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Wed Feb 6 21:57:04 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Wed, 6 Feb 2008 21:57:04 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvPCtGMEA4QC4kRyROJU8lXiRqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJV0lJCVzJUgbKEI=?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 やはり、誰でもハマりどころは同じなんですね :) > 2.Pleiades 辞書機能の呼び出しでは > confディレクトリが読み込めなかった際に > java.lang.NoClassDefFoundError (だったと記憶) が初期化エラーとして > 発生すると思いますが、その時のメッセージの読み解きに少し手間取り > ました。 > (一生懸命、Pleiades がクラスパスに通るようにムダに悶絶しました) 悶絶してもらってすみません。 できれば、問題発生時に原因が分かりやすいように 対応しますね。 08/02/05 に IGA Tosiki さんは書きました: > いがぴょん(伊賀敏樹)です > > >blancoEclipseBabel すごいです。 > >Pleiades 辞書が他から呼び出されることを想定していなかったため、 > >大変だったんじゃないですか? > >あと、言語パック出力処理も結構、手探りだったんじゃないかと > >思います。 > > 私がハマッたポイントは > 1.私のネィティブ言語(?)は JDK 1.4.2 でした。 > そのため、JDK 1.5から導入の java.lang.instrument.Instrumentation > クラスのことを学習するのに 少し時間がかかりました。 > ・イマドキ 1.4.2 で停止してしまっている私… > ・その成果物は 単に blanco.eclipse.babel.NullInstrumentation です:-P > > 2.Pleiades 辞書機能の呼び出しでは > confディレクトリが読み込めなかった際に > java.lang.NoClassDefFoundError (だったと記憶) が初期化エラーとして > 発生すると思いますが、その時のメッセージの読み解きに少し手間取り > ました。 > (一生懸命、Pleiades がクラスパスに通るようにムダに悶絶しました) > > 3.プロパティファイルの入出力 > プロパティファイルの入出力には、純粋に手間がかかっています。 > ・第一感では java.util.Propertiesを利用して読み書きしてしまえば > 良いと思いつきますが、それだと 出力プロパティファイルのキーの > 順序性が失われます。またコメントも単純に失われることでしょう。 > ・これを回避し 美しいプロパティファイルを生成できるように、2ヒネリ > ほど入っています。(そして余分な悶絶をしてしまっています…) > > また、過去に プロパティファイル系の諸経験が幾つかあったので、 > 他の人が実装するよりは、かなり楽しているはずです。 > ・blancoResourceBundle > http://www.igapyon.jp/blanco/blancoresourcebundle.html > ※blancoEclipseBabel には、blancoResourceBundle で利用している > native2ascii 相当の共通関数を利用。 > ・@IT: コードから情報を追い出せ! プロパティファイルの常識 > http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/programer09/programer09_1.html > ※記事執筆で、プロパティファイルのノウハウを記憶喚起 > > 4.Eclipse プラグインのノウハウ > Eclipse プラグイン関連についても、ハマりポイントでした。 > Eclipse プラグインの フラグメントに関するノウハウについて、私は > 単に知らなかったので、ここに単に手間取りました。 > ・org.eclipse.equinox など 一部クラスが「厳格」にチェックするので > ここでハマりました。 > ・MANIFEST.MFの記述スタイルについても、良く分かっていなかったので > ここで悶絶。自力で MANIFEST.MFを生成するようになってから、かえって > ハマらなくなりました。 > ・MANIFEST.MFの入出力について、単に手がかかっています。 > ※なお、この箇所を中心に、まだ残課題があります。 > .nl1 というサフィックスの妥当性など、解決しなければならない問題や、 > プラグインを jar ファイル化しておきたいなどの、美意識に関する問題 > などもあります。これは継続して改善していきます。 > > ざっと こんなところでハマりました。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Wed Feb 6 23:16:16 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Wed, 6 Feb 2008 23:16:16 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 > 私の今の考えでは、(まだJWGで承認されてないけど) > Step1: blancoEclipseBabelの生成物(機械翻訳日本語言語パック3.3) > をベースに、JWGでレビューして、その成果をEclipseから > 正式日本語言語パックとしてリリースしてもらう。 既に考慮済みだったらすみませんが、2 点ほど。 1. 照準 今月リリースの Europa Winter ではなく、Fall でしょうか? でもどっちでも影響は無いかもしれません。 2. 翻訳ルール JWG レビューの内容は翻訳内容も含まれますか? もし翻訳レビューされる場合、翻訳ルールは新規策定ではないと思いますので、 IBM NLS 翻訳ガイドに沿ったものになることが想定されますが、 レビューしていただける方はこれに精通してらっしゃるという認識で よろしいでしょうか? # 以前、書いた独り言 (Eclipse 風キモいとか書いちゃってます。すみません。) http://d.hatena.ne.jp/cypher256/20071104 Pleiades に含まれる訳は eclipse.org が配布してきた Eclisep 2.1 から 3.2 の 5 バージョン、WTP などサブプロジェクト 20 種類の 言語パックを統合し、2 年間、調整・改善・間違いを修正してきたもの 50,000 語 + 私が追加した約 15,000 語からなる辞書です。 訳を追加、修正するときは、一つ一つに対して、他の 65,000 語の用法、 言い回し、出現頻度、統一性を見て、最良のものを定義しています。 意図的に直してない部分もあります。 もちろん、それでも Pleiades 辞書に明らかな間違いもあるはずですし、 統一されてない(出来ない)部分もあります。 要は何を気にしているのかというと、Pleiades が翻訳エンジンになるのは 嬉しいのですが、必死こいて、品質向上してきたつもりの訳が 翻訳レビューであるひとつの訳だけを見て、はい、おかしい、修正ね、となって それひとつでは正しくても、他と統一性や言い回しが異なってしまうのを 危惧しています。 とか言って、Pleiades 辞書、間違いだらけだったら、すみません :p -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Wed Feb 6 23:51:02 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Wed, 6 Feb 2008 23:51:02 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 > Kit Loさん(現在、BABELプロジェクトのCo-lead)がこんなことを書いてました。 > 「開発者にとって、国際化はいつも最低の優先度なんだ。だから僕らはいつも > 開発者に、もっとちゃんと国際化しろ、と言わなきゃならない。」 生の声が聞けるのはうらやましいです。 でも業務プロジェクトとかでベタ書き有り得ないですもんね。 Eclipse 本体、サブプロジェクト、サードパーティーのプラグインを含め アホほどソース見てるんですが、状況は良く分かります。 文字列連結したり、文字列で判断したりしてて単純に国際化できない 部分も多数見受けられます。ロジック書き直し大変そうとか思ったり。 でも、私が配布している JStyle はベタ書きですけど(汗 > Data Tool Platform (DTP)プロジェクトのLeadの方は、 > 「今までは、IBMの指摘を受けて直せば、それが世界中に(3.x.1として) > 展開されたのに。IBMがコミュニティに還元しないんじゃ二度手間だ。」 今後は BABEL から指摘という感じなんですかね。 そういえば、アラビア語とかの BIDI はどうなるんでしょ。 > ということは、文字列が外部化された3.3はEclipseコミュニティには > 出ていないと解釈したのですが。。。 これはコード確認したわけではないんであれですが、 IBM 殿も拡張するときに困るはずなので、反映されていると 思ってました。 > この辺の話は、当事者から直接仕入れた面白いものがありまして、 > お会いする機会がありましたら、是非お話させてください。 機会がありましたら、ぜひ、お伺いしたいです。 拠点は東京ですか? ひょっとしてアメリカ? -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From moride.shigeki @ jp.fujitsu.com Thu Feb 7 16:04:21 2008 From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com (Shigeki Moride) Date: Thu, 07 Feb 2008 16:04:21 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <20080207151849.5A53.A6752280@jp.fujitsu.com> $B?9$5$s(B $B$3$s$K$A$O!#(B $B$+$7$O$i$5$s!"$$$,$T$g$s$5$s(B $B$O$8$a$^$7$F!#(B $B?9=P!wIY;NDL$G$9!#(B Eclipse DSDP/NAB $B%W%m%8%'%/%H(B Lead$B$d$C$F$^$9!#(B $B?9$5$s$K(B Pleiades $B4X78l$7$?$N$O!V$R$g$&$?$s$+$i$3$^!W$@$J(B $B$H;W$C$F$*$j$^$9!#(B $BD9$$4V$N$*Fs?M$NLe @ d$N7k2L$@$H;W$$$^$9$,!"(BEclipse $B%3%_%e%K%F%#$H$7$F$O$^(B $B$5$KBTK>$N%D!<%k$@$H46$8$F$$$^$9!#(B $B!JF|K\$O%@%&%s%m!<%I$P$+$j$G%U%#!<%I%P%C%/$,$J$$%V%i%C%/%[!<%k$@!#$H$$$o(B $B$l$J$$$h$&$K$J$l$P$h$$$J$H!K(B $B$?$@!"(BEclipse $B$N%3%_%C%?!<$H$7$F$A$g$C$H%3%a%s%H$5$;$F$/$@$5$$!#(B Wed, 6 Feb 2008 14:12:18 +0900 "mori" wrote: > $B$$$,$T$g$s$5$s!!$b$j$b$H$-$G$9!#(B > > > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > > $B4k6H$,Cf?4!? Blanco$B$HJ9$$$F!"$9$0$K%T%s$HMh$J$+$C$?$N$,$*CQ$:$+$7$$$G$9!#(B > > $B:#=5$N6bMKF|$K!"(BEclipse Japan Working Group$B$N6[5^BP:v2q5D$r(B > $B4k2h$7$?$N$G$9$,!":rF|!">e;J$+$i!"8f $B%3%a%s%H$r$b$i$C$F$$$^$9!#!J(B^_^; > > $B;d$N:#$N9M$($G$O!"!J$^$@(BJWG$B$G>5G'$5$l$F$J$$$1$I!K(B > $B!!(BStep1$B!'!!(BblancoEclipseBabel$B$N @ 8@.J*!J5!3#K]LuF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/(B3.3$B!K(B > $B!!!!!!!!!!$r%Y!<%9$K!"(BJWG$B$G%l%S%e!<$7$F!"$=$N @ .2L$r(BEclipse$B$+$i(B > $B!!!!!!!!!!@5<0F|K\8l8 @ 8l%Q%C%/$H$7$F%j%j!<%9$7$F$b$i$&!#(B $B#1!%$^$:K]LuJ*$N07$$$K$D$$$F(B $B$*$=$i$/!"8=:_$N(BBABEL$B$N%U%)!<%+%9$O!V%D!<%k!W$G$"$C$F!"!VK]LuJ*!W$G$O$J(B $B$$$N$G!"8 @ 8l%Q%C%/$r(BBABEL$B$+$i=P$9$H$$$&$N$O!"$b$&0lCJ3,A4BN$G$N5DO@$,I,(B $BMW$+$H;W$$$^$9!#(B $B8=>u$G$O(BL10N$B$5$l$?%j%=!<%9$O3F%W%m%8%'%/%H$N%3%_%C%?!<$K$h$j!"3F%W%m%8%'(B $B%/%H$N%j%]%8%H%j$K%3%_%C%H$5$l$k$O$:$G$9$N$G!"3F9q8l$4$H$K$^$H$a$F%Q%C%/(B $B$H$9$k$N$O(BBABEL$B$G9T$&;v$K$O$J$C$F$$$J$$$H;W$$$^$9!#(B $B2>$K8=;~E@$G8 @ 8l%Q%C%/$r:n$k$H$9$k$H3F%W%m%8%'%/%H$4$H$K%Q%C%1!<%8$r:n$C(B $B$F$b$i$C$F!"$=$l$rA4BN$G%U%e!<%A%c!<$H$7$FE}9g$7$F%"%C%W%G!<%H%5%$%H$+$i(B $BG[$k$N$+$J$H!#(B $B$?$@!"$=$l$@$HA4BNE*$JE}0l @ -$d3F%W%m%8%'%/%H$4$H$N29EY:9$G$9$9$_CY$l$,=P(B $B$=$&$G$9!#(B $B%^%$%J!<$J8 @ 8l$N>l9g$K$OFq$7$$$+$b$7$l$^$;$s$,!"F|K\8l$N>l9g$K$O>/$J$/$H(B $B$bA4BN$G$R$H$D$N%i%s%2!<%8%Q%C%/$H$7$F07$&$N$,NI$$$h$&$K46$8$^$9$7!"$=$l(B $B$r9T$&$@$1$N%Q%o!<$r=87k$G$-$=$&$K;W$($^$9!#(B $B$9$J$o$A!"!VF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/%W%m%8%'%/%H:n$k$+$i!"8 @ 8l%Q%C%/$H$7$F$N%j%](B $B%8%H%j$H%3%_%C%H8"8B$h$3$;!W$HDs0F$9$k$N$+$J$H!#(B $B#2!%%D!<%k$N07$$$K$D$$$F!"(B Pleiades $B$*$h$S(B Blanco $B$OHs>o$KM-MQ$J%D!<%k$G$9$7!"$3$N;EAH$_$r9q:]2=$9(B $B$l$PB>$N8 @ 8l7O$G$bM-8z$+$H;W$$$^$9!#$=$N$?$a$3$N%D!<%k72$O(BBABEL$B%W%m%8%'(B $B%/%H$N0lIt$H$7$Fu$G$O!V(BIBM NLS $BK]Lu%,%$%I!W$K1h$C$F$$$k$H$N;v$G$9$,!"(BEclipse$B%3%_%e%K(B $B%F%#$H$7$F$O$=$3$K=>$o$J$1$l$P$J$i$J$$$H$$$&$3$H$O$J$$$G$7$g$&$M!#(B $B$`$7$m!V5$;}$A$N0-$$!W$H$3$m$rD>$7$F$7$^$C$F$+$^$o$J$$$H;W$$$^$9!#(B $B!J$b$A$m$s!"$+$7$O$i$5$s$,$=$N=$@5%k!<%k$K1h$C$F<-=q$rD>$9I,MW$J$$$G$9$h!#!K(B $B$=$NJU$O%3%_%e%K%F%#$H$7$F(BJWG$B$,5!G=$9$k$J$i!"E}0l%k!<%k$N:vDj$J$I$b5DO@(B $B$9$l$P$h$m$7$$$+$H!#(B $B$I$&=$@5:n6H$9$k$+$O$^$?JLES5DO@$G$$$$$+$H;W$$$^$9!#(B > $B!!(BStep2$B!'!!>e5-$N $B!!!!!!!!!!Ds0F$9$k!#(B > $B!!!!!!!!!!$=$N$?$a$K!"(B3/18or19$B$K9T$o$l$k!"(BBABEL$B%W%m%8%'%/%H$N(BBoF$B$K(B > $B!!!!!!!!!!0l=o$K;22C$7$^$7$g$&$h!#(B > $B!!!!!!!!!!(Bhttp://www.eclipsecon.org/2008/index.php?page=introduction/ BABEL BOF $B$K$O$b$A$m$s;d$b;22C$G$9!#(B > > ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) > $B!!E:IU$NEPO?%D!<%k-"$r:n$k$K$O0K2l$5$s$+$i$N>pJs$bI,MW$_$?$$$G$9!#(B > $B!!:#!"(BBABEL$B%W%m%8%'%/%H$K!"%5!<%P(BDB$BB&$N>pJs$r0MMj$7$F$$$^$9$,!"(B > $B!!$3$l$,$"$l$P!"0K2l$5$s$K$3$NEPO?%D!<%k$r:n$C$F$$$?$@$/$N$,!"(B > $B!!0lHV3N > $B$H!"ET9g$NNI$$$3$H$r=q$-$^$7$?$,!"F|K\$N%f!<%6!J%Y%s%@! $BF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/$r:n$k$H$$$&!"M}A[$K6a$$7A$,$G$-$k$N$G$O$J$$$+$H(B > $B;W$$$^$9!#!!$$$+$,$G$7$g$&$+!#(B $B;d<+?H$O%D!<%k3+H/$d!"K]Lu$K$"$s$^$j$*Lr$KN)$F$J$$$+$bCN$l$^$;$s$,!"2#$+(B $B$i%5%]!<%H$7$?$$$H;W$$$^$9!#(B $B0J8e$h$m$7$/$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B > $B$h$m$7$/4j$$$7$^$9(B > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI$B!!(B > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619$B!!(BFAX:+81-3-5534-2620 > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > > Sent: Wednesday, February 06, 2008 8:49 AM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 $BF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/$N<+F0 @ 8@.(B > > > > $B$b$j$b$H$-!J?9AG > $B$$$,$T$g$s(B($B0K2lIR > > > >> $B!&(BEclipse 3.3 $B0J9_$N$?$a$NF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/(B($B%5!<%I%Q!<%F%#HG(B)$B$N:n @ .!#(B > > >> (Eclipse $B$N1Q8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r$b$H$KF|K\8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r:n(B > $B @ .(B) > > > > > >$B$3$l$r;H$o$;$F$$$?$@$/$3$H$O$G$-$^$9$+!#(B > > > > $B!|<];RDj5,(B > > $B$^$:$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B)$B$J2sEz$r$7$^$9!#(B > > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s%9(B > > $B$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$^$9!#(BGNU LGPL$B%i%$%;%s%9$KF10U$7$?$&$($G!"(B > > $B<+M3$KMxMQ$9$k$3$H$,=PMh$^$9!#(B > > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s%9(B > > $B$G$O$J$$!"JL$N%i%$%;%s%9$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$k%*!<%W%s%=!<%9(B > > $B%W%m%@%/%H$r4^$_$^$9!#(B(Apache $B%i%$%;%s%9$d(B EPL$B%i%$%;%s%9$J$I(B) > > $B$3$l$iF1:-$5$l$k%W%m%@%/%H$N%i%$%;%s%9$K$bF10U$7$?$&$($G!"(B > > $BMxMQ$7$F2<$5$$!#(B > > > > > > ===$B$3$3$+$i$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B) $B$G$O$J$$$H$3$m$NCFNOE*$J2sEz(B=== > > > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$NL\E*(B > > blancoEclipseBabel $B$O(B $B%[!<%`%Z!<%8$*$h$S(B $B$=$NL>>N<+?H$K$bI=8=$5$l$k(B > > $B$h$&$K!"(BEclipse Babel $B$X$N%U%#!<%I%P%C%/$r$R$H$D$N%4!<%k$H$7$F$$$^$9!#(B > > $B$=$N0UL#$G!"?9$5$s$NL\E*$O(B $B;d$?$A$NL\;X$9$H$3$m$HHs>o$K6a$$$b$N$H(B > > $B9M$($^$9!#(B > > > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$N8=>u(B > > $B8=>u$O!"Z > $B%=!<%9%3!<%I$G$9!#(B > > $B:n @ . > $B8=>u$G$9!#(B > > ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) > > $B:#8e$H$b0z$-B3$-(B $BMM!9$JB&LL$+$i2~A1$7$F$$$/M=Dj$H$7$F$$$^$9!#(B > > > > $B!|(Bblanco Framework $B8GM-$N @ -3J(B > > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > > $B4k6H$,Cf?4!? > ($B$=$7$F!";d$O(B $B$=$N2q > blancoEclipseBabel $B$K$D$$$F$O!"FC$K(B $B$=$N(B $B$"$k4k6H$H(B $B$=$N$"$k4k6H$N(B > > $B?F2q > > > $B$3$N @ -3J$,$i!"(BblancoEclipseBabel $B$N?J$aJ}$K$D$$$F!"(B > > $B$^$:$O0U8+8rN.$J$I$r(B($B%*%U%i%$%s$K$F(B)$B > $B$^$7$?$i9,$$$H9M$($^$9!#(B > > > > $B$48!F$$$$?$@$1$^$9$h$&!"$I$&$>$h$m$7$/!"$*4j$$$7$^$9!#(B > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- $B?9=P(B $BLP References: <003301c8687e$d8716fe0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080207151849.5A53.A6752280@jp.fujitsu.com> Message-ID: <000301c86967$8a6a7640$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> $B?9!w#N#E#C%=%U%H$G$9!#(B $B%3%_%C%?!<$H$7$F$N?9=P$5$s$N%3%a%s%H$r$b$C$HAa$/$b$i$($P$h$+$C$?!#!#!#(B > $B?9=P!wIY;NDL$G$9!#(B > Eclipse DSDP/NAB $B%W%m%8%'%/%H(B Lead$B$d$C$F$^$9!#(B > > $B?9$5$s$K(B Pleiades $B4X78 $B$?$@!"$$$,$T$g$s$5$s$N(B Blanco $B$^$GEP>l$7$?$N$O!V$R$g$&$?$s$+$i$3$^!W$@$J(B > $B$H;W$C$F$*$j$^$9!#(B > > $BD9$$4V$N$*Fs?M$NLe @ d$N7k2L$@$H;W$$$^$9$,!"(BEclipse $B%3%_%e%K%F%#$H$7$F$O$^(B > $B$5$KBTK>$N%D!<%k$@$H46$8$F$$$^$9!#(B > $B!JF|K\$O%@%&%s%m!<%I$P$+$j$G%U%#!<%I%P%C%/$,$J$$%V%i%C%/%[!<%k$@!#$H$$$o(B > $B$l$J$$$h$&$K$J$l$P$h$$$J$H!K(B > > $B$?$@!"(BEclipse $B$N%3%_%C%?!<$H$7$F$A$g$C$H%3%a%s%H$5$;$F$/$@$5$$!#(B > > > Wed, 6 Feb 2008 14:12:18 +0900 > "mori" wrote: > > $B$$$,$T$g$s$5$s!!$b$j$b$H$-$G$9!#(B > > > > > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > > > $B4k6H$,Cf?4!? > Blanco$B$HJ9$$$F!"$9$0$K%T%s$HMh$J$+$C$?$N$,$*CQ$:$+$7$$$G$9!#(B > > > > $B:#=5$N6bMKF|$K!"(BEclipse Japan Working Group$B$N6[5^BP:v2q5D$r(B > > $B4k2h$7$?$N$G$9$,!":rF|!">e;J$+$i!"8f > $B%3%a%s%H$r$b$i$C$F$$$^$9!#!J(B^_^; > > > > $B;d$N:#$N9M$($G$O!"!J$^$@(BJWG$B$G>5G'$5$l$F$J$$$1$I!K(B > > $B!!(BStep1$B!'!!(BblancoEclipseBabel$B$N @ 8@.J*!J5!3#K]LuF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/(B3.3$B!K(B > > $B!!!!!!!!!!$r%Y!<%9$K!"(BJWG$B$G%l%S%e!<$7$F!"$=$N @ .2L$r(BEclipse$B$+$i(B > > $B!!!!!!!!!!@5<0F|K\8l8 @ 8l%Q%C%/$H$7$F%j%j!<%9$7$F$b$i$&!#(B > > $B#1!%$^$:K]LuJ*$N07$$$K$D$$$F(B > > $B$*$=$i$/!"8=:_$N(BBABEL$B$N%U%)!<%+%9$O!V%D!<%k!W$G$"$C$F!"!VK]LuJ*!W$G$O$J(B > $B$$$N$G!"8 @ 8l%Q%C%/$r(BBABEL$B$+$i=P$9$H$$$&$N$O!"$b$&0lCJ3,A4BN$G$N5DO@$,I,(B > $BMW$+$H;W$$$^$9!#(B $B$=$&$G$9$M!"%D!<%k3+H/%W%m%8%'%/%H$G$7$?!#(B $BBh0l%?!<%2%C%H$,(B3.3$B$N8 @ 8l%Q%C%/$@$H2qD9$O8@$C$F$$$^$7$?$1$I!#(B $B$b$&0lCJ$N!J(B2$BCJ$+$J!K5DO@$,I,MW$H$O;W$C$F$$$^$7$?$,!"(B $B#B#A#B#E#L$+$i$O=P$;$J$$!#!#!#:$$j$^$7$?$M!#(B > > $B8=>u$G$O(BL10N$B$5$l$?%j%=!<%9$O3F%W%m%8%'%/%H$N%3%_%C%?!<$K$h$j!"3F%W%m%8%'(B > $B%/%H$N%j%]%8%H%j$K%3%_%C%H$5$l$k$O$:$G$9$N$G!"3F9q8l$4$H$K$^$H$a$F%Q%C%/(B > $B$H$9$k$N$O(BBABEL$B$G9T$&;v$K$O$J$C$F$$$J$$$H;W$$$^$9!#(B $B3F%W%m%8%'%/%H$N%j%]%8%H%j$KJ,;6$7$F%3%_%C%H$5$l$k$N$G$9$+!#(B $B$=$l$OCN$j$^$;$s$G$7$?!#(B > > $B2>$K8=;~E@$G8 @ 8l%Q%C%/$r:n$k$H$9$k$H3F%W%m%8%'%/%H$4$H$K%Q%C%1!<%8$r:n$C(B > $B$F$b$i$C$F!"$=$l$rA4BN$G%U%e!<%A%c!<$H$7$FE}9g$7$F%"%C%W%G!<%H%5%$%H$+$i(B > $BG[$k$N$+$J$H!#(B > > $B$?$@!"$=$l$@$HA4BNE*$JE}0l @ -$d3F%W%m%8%'%/%H$4$H$N29EY:9$G$9$9$_CY$l$,=P(B > $B$=$&$G$9!#(B > > $B%^%$%J!<$J8 @ 8l$N>l9g$K$OFq$7$$$+$b$7$l$^$;$s$,!"F|K\8l$N>l9g$K$O>/$J$/$H(B > $B$bA4BN$G$R$H$D$N%i%s%2!<%8%Q%C%/$H$7$F07$&$N$,NI$$$h$&$K46$8$^$9$7!"$=$l(B > $B$r9T$&$@$1$N%Q%o!<$r=87k$G$-$=$&$K;W$($^$9!#(B > > $B$9$J$o$A!"!VF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/%W%m%8%'%/%H:n$k$+$i!"8 @ 8l%Q%C%/$H$7$F$N%j%](B > $B%8%H%j$H%3%_%C%H8"8B$h$3$;!W$HDs0F$9$k$N$+$J$H!#(B $B?9$O!":#2s$O;~4V$N4X78$b$"$j!"F|K\?M%3%_%C%?!<$r=P$9$N$O:G=i$+$i(B $B$"$-$i$a$F$$$?$N$G$9!#$,K]LuIJe(B > > $B#2!%%D!<%k$N07$$$K$D$$$F!"(B > > Pleiades $B$*$h$S(B Blanco $B$OHs>o$KM-MQ$J%D!<%k$G$9$7!"$3$N;EAH$_$r9q:]2=$9(B > $B$l$PB>$N8 @ 8l7O$G$bM-8z$+$H;W$$$^$9!#$=$N$?$a$3$N%D!<%k72$O(BBABEL$B%W%m%8%'(B > $B%/%H$N0lIt$H$7$F > $B$*Fs?M$N0U;W$H$7$F$O$$$+$,$J$b$N$G$7$g$&$+(B > > $B$?$@$R$H$D7|G0!#%i%$%;%s%9$NLdBj$G$9!#(B > http://www.eclipse.org/legal/EclipseLegalProcessPoster.pdf > > $B$3$N$d$d$3$7$$%W%m%;%9$r%/%j%"$K$7$J$$$H$$$1$J$$$s$G$9!#(B > $B!t%3%_%C%?!<$H$7$F$N:GBg$N5AL3$H$7$F$&$k$5$/(BIP$B$N4IM}$r5a$a$i$l$^$9!#(B > > > $B#3!%K]Lu%k!<%k$K$D$$$F!"(B > > $B8=>u$G$O!V(BIBM NLS $BK]Lu%,%$%I!W$K1h$C$F$$$k$H$N;v$G$9$,!"(BEclipse$B%3%_%e%K(B > $B%F%#$H$7$F$O$=$3$K=>$o$J$1$l$P$J$i$J$$$H$$$&$3$H$O$J$$$G$7$g$&$M!#(B > > $B$`$7$m!V5$;}$A$N0-$$!W$H$3$m$rD>$7$F$7$^$C$F$+$^$o$J$$$H;W$$$^$9!#(B > $B!J$b$A$m$s!"$+$7$O$i$5$s$,$=$N=$@5%k!<%k$K1h$C$F<-=q$rD>$9I,MW$J$$$G$9(B $B$h!#!K(B > > $B$=$NJU$O%3%_%e%K%F%#$H$7$F(BJWG$B$,5!G=$9$k$J$i!"E}0l%k!<%k$N:vDj$J$I$b5DO@(B > $B$9$l$P$h$m$7$$$+$H!#(B > > $B$I$&=$@5:n6H$9$k$+$O$^$?JLES5DO@$G$$$$$+$H;W$$$^$9!#(B > > > > > $B!!(BStep2$B!'!!>e5-$N > $B!!!!!!!!!!Ds0F$9$k!#(B > > $B!!!!!!!!!!$=$N$?$a$K!"(B3/18or19$B$K9T$o$l$k!"(BBABEL$B%W%m%8%'%/%H$N(BBoF$B$K(B > > $B!!!!!!!!!!0l=o$K;22C$7$^$7$g$&$h!#(B > > $B!!!!!!!!!!(Bhttp://www.eclipsecon.org/2008/index.php?page=introduction/ > > BABEL BOF $B$K$O$b$A$m$s;d$b;22C$G$9!#(B > > > > > > ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > > > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) > > $B!!E:IU$NEPO?%D!<%k-"$r:n$k$K$O0K2l$5$s$+$i$N>pJs$bI,MW$_$?$$$G$9!#(B > > $B!!:#!"(BBABEL$B%W%m%8%'%/%H$K!"%5!<%P(BDB$BB&$N>pJs$r0MMj$7$F$$$^$9$,!"(B > > $B!!$3$l$,$"$l$P!"0K2l$5$s$K$3$NEPO?%D!<%k$r:n$C$F$$$?$@$/$N$,!"(B > > $B!!0lHV3N > > > $B$H!"ET9g$NNI$$$3$H$r=q$-$^$7$?$,!"F|K\$N%f!<%6!J%Y%s%@! > $BF|K\8l8 @ 8l%Q%C%/$r:n$k$H$$$&!"M}A[$K6a$$7A$,$G$-$k$N$G$O$J$$$+$H(B > > $B;W$$$^$9!#!!$$$+$,$G$7$g$&$+!#(B > > $B;d<+?H$O%D!<%k3+H/$d!"K]Lu$K$"$s$^$j$*Lr$KN)$F$J$$$+$bCN$l$^$;$s$,!"2#$+(B > $B$i%5%]!<%H$7$?$$$H;W$$$^$9!#(B > > $B0J8e$h$m$7$/$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B > > > > > > > > > $B$h$m$7$/4j$$$7$^$9(B > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > Motoki MORI > > VALWAY Technology Center > > NEC Soft, Ltd. > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > TEL:+81-3-5534-2619$B!!(BFAX:+81-3-5534-2620 > > > -----Original Message----- > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > > > Sent: Wednesday, February 06, 2008 8:49 AM > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 $BF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/$N<+F0 @ 8@.(B > > > > > > $B$b$j$b$H$-!J?9AG > > $B$$$,$T$g$s(B($B0K2lIR > > > > > >> $B!&(BEclipse 3.3 $B0J9_$N$?$a$NF|K\8l2=8 @ 8l%Q%C%/(B($B%5!<%I%Q!<%F%#HG(B)$B$N:n(B $B @ .!#(B > > > >> (Eclipse $B$N1Q8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r$b$H$KF|K\8l%W%m%Q%F%#%U%!%$%k$r(B $B:n(B > > $B @ .(B) > > > > > > > >$B$3$l$r;H$o$;$F$$$?$@$/$3$H$O$G$-$^$9$+!#(B > > > > > > $B!|<];RDj5,(B > > > $B$^$:$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B)$B$J2sEz$r$7$^$9!#(B > > > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s(B $B%9(B > > > $B$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$^$9!#(BGNU LGPL$B%i%$%;%s%9$KF10U$7$?$&$($G!"(B > > > $B<+M3$KMxMQ$9$k$3$H$,=PMh$^$9!#(B > > > $B!&(BblancoEclipseBabel ($B$=$7$F(B blanco Framework) $B$O(B GNU LGPL $B%i%$%;%s(B $B%9(B > > > $B$G$O$J$$!"JL$N%i%$%;%s%9$N$b$H$G8x3+$5$l$F$$$k%*!<%W%s%=!<%9(B > > > $B%W%m%@%/%H$r4^$_$^$9!#(B(Apache $B%i%$%;%s%9$d(B EPL$B%i%$%;%s%9$J$I(B) > > > $B$3$l$iF1:-$5$l$k%W%m%@%/%H$N%i%$%;%s%9$K$bF10U$7$?$&$($G!"(B > > > $BMxMQ$7$F2<$5$$!#(B > > > > > > > > > ===$B$3$3$+$i$O(B $B<];RDj5,(B($B$7$c$/$7$8$g$&$.(B) $B$G$O$J$$$H$3$m$NCFNOE*$J2sEz(B === > > > > > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$NL\E*(B > > > blancoEclipseBabel $B$O(B $B%[!<%`%Z!<%8$*$h$S(B $B$=$NL>>N<+?H$K$bI=8=$5$l$k(B > > > $B$h$&$K!"(BEclipse Babel $B$X$N%U%#!<%I%P%C%/$r$R$H$D$N%4!<%k$H$7$F$$$^(B $B$9!#(B > > > $B$=$N0UL#$G!"?9$5$s$NL\E*$O(B $B;d$?$A$NL\;X$9$H$3$m$HHs>o$K6a$$$b$N$H(B > > > $B9M$($^$9!#(B > > > > > > $B!|(BblancoEclipseBabel $B$N8=>u(B > > > $B8=>u$O!"Z > > $B%=!<%9%3!<%I$G$9!#(B > > > $B:n @ . > > $B8=>u$G$9!#(B > > > ($B4{CN$N2]Bj$K$D$$$F$O!"%[!<%`%Z!<%8$*$h$SK\BNF1:-$N(Bchangelog.txt$B$K(B > > > $B5-:\$7$F$"$j$^$9(B) > > > $B:#8e$H$b0z$-B3$-(B $BMM!9$JB&LL$+$i2~A1$7$F$$$/M=Dj$H$7$F$$$^$9!#(B > > > > > > $B!|(Bblanco Framework $B8GM-$N @ -3J(B > > > $B$"$^$jA0LL$K$O=P$7$F$$$J$$$N$G$9$,!"(Bblanco Framework $B$O(B $B$"$k(B > > > $B4k6H$,Cf?4!? > > ($B$=$7$F!";d$O(B $B$=$N2q > > blancoEclipseBabel $B$K$D$$$F$O!"FC$K(B $B$=$N(B $B$"$k4k6H$H(B $B$=$N$"$k4k6H$N(B > > > $B?F2q > > > > > $B$3$N @ -3J$,$i!"(BblancoEclipseBabel $B$N?J$aJ}$K$D$$$F!"(B > > > $B$^$:$O0U8+8rN.$J$I$r(B($B%*%U%i%$%s$K$F(B)$B > > $B$^$7$?$i9,$$$H9M$($^$9!#(B > > > > > > $B$48!F$$$$?$@$1$^$9$h$&!"$I$&$>$h$m$7$/!"$*4j$$$7$^$9!#(B > > > > > > _______________________________________________ > > > Mergedoc-dev mailing list > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > -- > $B?9=P(B $BLP $BIY;NDL(B $B%=%U%H%&%'%";v6HK\It(B $BAH9~$_%=%U%H%&%'%"%F%/%N%m%8;v6HIt(B > DIN:045-476-4652 $BFb@~(B:7128-4219 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Thu Feb 7 18:12:08 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Thu, 7 Feb 2008 18:12:08 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJE48K0YwQDhALhsoQg==?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> 森@NECソフトです > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > MergeDoc Project かしはらです。 > > 生の声が聞けるのはうらやましいです。 > でも業務プロジェクトとかでベタ書き有り得ないですもんね。 > Eclipse 本体、サブプロジェクト、サードパーティーのプラグインを含め > アホほどソース見てるんですが、状況は良く分かります。 > 文字列連結したり、文字列で判断したりしてて単純に国際化できない > 部分も多数見受けられます。ロジック書き直し大変そうとか思ったり。 BABELのガイドラインでも、「そういうことはするな」って書いてありますけどね。 徹底は難しいですよね。 http://wiki.eclipse.org/Eclipse_Globalization_Guidelines > > > Data Tool Platform (DTP)プロジェクトのLeadの方は、 > > 「今までは、IBMの指摘を受けて直せば、それが世界中に(3.x.1として) > > 展開されたのに。IBMがコミュニティに還元しないんじゃ二度手間だ。」 > > 今後は BABEL から指摘という感じなんですかね。 そう、今後はBABELプロジェクトから、各プロジェクトにバグ報告が 飛ぶことになると言っていたと記憶してます。 > そういえば、アラビア語とかの BIDI はどうなるんでしょ。 少なくとも、今までの言語パックでカバーされていた範囲は、IBMがちゃんと 各プロジェクトに直させているはず。。。です。 素朴な疑問ですが、 日本のプログラマに至っては、国際化プログラミングって、それこそ 全然知られていないのではないでしょうか? オライリージャパンの「Java国際化プログラミング」を読んだのですが、 これが日本でどのくらい売れたのか、どこの会社が買っているのか 知りたいくらいです。 > 機会がありましたら、ぜひ、お伺いしたいです。 > 拠点は東京ですか? ひょっとしてアメリカ? 拠点は東京の新木場です。最近「アメリカまで押しかけて直接話を聞く」ことが 増えていますけど。 以上です > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Fri Feb 8 13:40:17 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Fri, 8 Feb 2008 13:40:17 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp><002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <001001c86a0c$b48d73a0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはら様 NECソフトの森です。 > > 機会がありましたら、ぜひ、お伺いしたいです。 > > 拠点は東京ですか? ひょっとしてアメリカ? 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 と盛り上がりました。 近々お会いできる機会がありますか。 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 場所は東京でよいのでしょうか? ご連絡下さい 以上です ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > Sent: Thursday, February 07, 2008 6:12 PM > To: 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > 森@NECソフトです > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックの自動生成 > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > 生の声が聞けるのはうらやましいです。 > > でも業務プロジェクトとかでベタ書き有り得ないですもんね。 > > Eclipse 本体、サブプロジェクト、サードパーティーのプラグインを含め > > アホほどソース見てるんですが、状況は良く分かります。 > > 文字列連結したり、文字列で判断したりしてて単純に国際化できない > > 部分も多数見受けられます。ロジック書き直し大変そうとか思ったり。 > > BABELのガイドラインでも、「そういうことはするな」って書いてありますけど ね。 > 徹底は難しいですよね。 > http://wiki.eclipse.org/Eclipse_Globalization_Guidelines > > > > > > Data Tool Platform (DTP)プロジェクトのLeadの方は、 > > > 「今までは、IBMの指摘を受けて直せば、それが世界中に(3.x.1として) > > > 展開されたのに。IBMがコミュニティに還元しないんじゃ二度手間だ。」 > > > > 今後は BABEL から指摘という感じなんですかね。 > > そう、今後はBABELプロジェクトから、各プロジェクトにバグ報告が > 飛ぶことになると言っていたと記憶してます。 > > > そういえば、アラビア語とかの BIDI はどうなるんでしょ。 > > 少なくとも、今までの言語パックでカバーされていた範囲は、IBMがちゃんと > 各プロジェクトに直させているはず。。。です。 > > 素朴な疑問ですが、 > 日本のプログラマに至っては、国際化プログラミングって、それこそ > 全然知られていないのではないでしょうか? > オライリージャパンの「Java国際化プログラミング」を読んだのですが、 > これが日本でどのくらい売れたのか、どこの会社が買っているのか > 知りたいくらいです。 > > > 機会がありましたら、ぜひ、お伺いしたいです。 > > 拠点は東京ですか? ひょっとしてアメリカ? > > 拠点は東京の新木場です。最近「アメリカまで押しかけて直接話を聞く」ことが > 増えていますけど。 > > > 以上です > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From henrich @ debian.or.jp Fri Feb 8 16:42:05 2008 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Fri, 8 Feb 2008 16:42:05 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCIChkZWJp?= =?iso-2022-jp?b?YW4gGyRCJVElQyUxITwlODpuQC5NPURqJE4kNE8iTW0hSxsoQg==?= Message-ID: <20080208164205.4f2410f6.henrich@debian.or.jp>  はじめまして、やまねと申します。  Debian JP Project という日本での Debian の開発/普及などを推進する  グループで活動をしているものです。当方のメンテナンスするパッケージ  のなかで eclipse の NLS パッケージがあり、その関係で以前の関西オー  プンソース (k-of) で Pleiades のパッケージ化を打診されていました。  #で、そのまま放置していたという…すいません>かしはらさん    現状の babel での開発状況はあまり芳しくないように外部からは見えて  いますし、NLS 自体のリリースもまったく音沙汰が無く Debian の java  関係メンテナからも質問を受けているような状況ですので、Pleiades を  一発パッケージ化を頑張ってみようかと思います。  実は普段 Eclipse を全く触っていないというこのメーリングリストに  出入りする人間としてはあるまじき者なので ;-)、色々と変な質問をする  かも知れませんがご容赦頂ければと思います。  今後よろしくお願い致します。まずはご挨拶まで。 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp http://qa.debian.org/developer.php?login=henrich @ debian.or.jp -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 189 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/mergedoc-dev/attachments/20080208/4cb80a61/attachment.pgp From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Fri Feb 8 22:21:48 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Fri, 08 Feb 2008 22:21:48 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?GyRCOXE6XTI9JVclbSUwJWklXyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTBJYTVaM2hGMBsoQg==?= In-Reply-To: <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: いがぴょん(伊賀敏樹)です >素朴な疑問ですが、 >日本のプログラマに至っては、国際化プログラミングって、それこそ >全然知られていないのではないでしょうか? >オライリージャパンの「Java国際化プログラミング」を読んだのですが、 >これが日本でどのくらい売れたのか、どこの会社が買っているのか >知りたいくらいです。 ●横道にそれます。そして多分 ほとんど宣伝です (苦笑) 国際化プログラミングの日本国内での普及も念頭に、去年、@ITに記事を寄せ させていただきました。 @IT: 国際化プログラミングの常識 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/programer05/programer05_1.html オンライン記事なら 比較的かんたんに皆さんの目にとまるかしら、などと妄想 しつつ書きました。 ●blancoEclipseBabel ヨカン 「@IT: 国際化プログラミングの常識」記事の冒頭にて 『Eclipse の ロケールを 英語・フランス語、そして日本語へと切り替える』 などというネタを振っています。 本人が 今 これを見てびっくりしているところです。 これは blancoEclipseBabel 登場を暗示などさせるものなのかも知れません。 では From kashihara @ gmail.com Sat Feb 9 16:42:24 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sat, 9 Feb 2008 16:42:24 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSBCQUJFTCAbJEIlVyVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglJyUvJUgbKEI=?= Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 # sf.jp の ML 保存書庫からブラウザで表示すると一部、文字化けしているので # スレッドツリーから一旦切り離します。 08/02/07 に Shigeki Moride さんは書きました: > 1.まず翻訳物の扱いについて > おそらく、現在のBABELのフォーカスは「ツール」であって、「翻訳物」ではな > いので、言語パックをBABELから出すというのは、もう一段階全体での議論が必 > 要かと思います。 > > 現状ではL10Nされたリソースは各プロジェクトのコミッターにより、各プロジェ > クトのリポジトリにコミットされるはずですので、各国語ごとにまとめてパック > とするのはBABELで行う事にはなっていないと思います。 > > 仮に現時点で言語パックを作るとすると各プロジェクトごとにパッケージを作っ > てもらって、それを全体でフューチャーとして統合してアップデートサイトから > 配るのかなと。 今までは各リポジトリでは管理されていないので、これからという意味ですよね? 私も現在 BABEL のフォーカスになっているツールが良いと思っていました。 理想的には各プロジェクトがツールを使用して言語パックを生成すると。 ただ、 > ただ、それだと全体的な統一性や各プロジェクトごとの温度差ですすみ遅れが出 > そうです。 私が全然分かっていないのかもしれませんが、遅れというより、 それは事実上無理だと思っています。 各プロジェクトに各国のメンバーが揃っているわけでもなく、もしBABEL の メンバーが各プロジェクトに提供するのならば、BABEL で行うほうが遅延もでないですし、 各コミッターがコミットしても、おそらくほとんどの場合、訳を精査できるわけではなく、 ただの単調な作業になってしまいます。 # DSDP/NAB のように日本(というか森出さん)の主導力が強いものであれば別です。 # それでも DSDP の Wind River 殿との調整作業が発生しませんか? # DSDP/RSE は NEC 殿が言語パックを配布されているので、 # それを提供していただくことが出来ればそのほうが精度が高いかもしれませんね。 # と思って、今、中を見てみたら・・・ 他全体との統一が取れていませんでした。 # というか機械翻訳のままと見受けられるところが多数・・・ > マイナーな言語の場合には難しいかもしれませんが、日本語の場合には少なくと > も全体でひとつのランゲージパックとして扱うのが良いように感じますし、それ > を行うだけのパワーを集結できそうに思えます。 > > すなわち、「日本語言語パックプロジェクト作るから、言語パックとしてのリポ > ジトリとコミット権限よこせ」と提案するのかなと。 「ひとつのランゲージパックとして」というのは誤解がありそうですが、 日本語言語パックとして、独立してということですよね。 これには開発側の側面、利用者側の側面、2 つの意味があると思うのですが、 まず開発側の側面として 2 点、 a) BABEL として全プロジェクトに統一されたツール群を提供、 b) BABEL サブプロジェクトとして各国言語プロジェクトを発足させる ですよね。 IBM 殿が提供されていたとき、上記 2) は表面的には見えないだけで 内部的にはどこかの部分で言語ごとに分割されていたでしょう。 この ML に投稿していただいた、Debian JP Project のやまねさんも 別途おっしゃっていたのですが、Debian の iceweasel-l10n のように 分割されていたほうがいい、 いがぴょんさんも、TODO として、nl1 ではなく、nl932 のような 命名にすべきというようなことを、開発サイトに書かれていましたね。 あと、a) のツールまで b) の独立リポジトリでやっちゃうと、 まーた、日本人は・・・ ってことに :p また PDT の Zend Technologies 殿や BIRT の Actuate 殿などは 戦略的に国際化を独自に進めそうですが、BABEL に合流していただくのが よさげです。 もうひとつ、利用者側の側面、 たぶんいがぴょんさんも想定されているとおり、 ダウンロードは for Java Developers や for C/C++ Developers のようなパッケージ単位、 更新マネージャーはフィーチャー単位となるのが 理想だと思っています。 > 2.ツールの扱いについて、 > > Pleiades および Blanco は非常に有用なツールですし、この仕組みを国際化す > れば他の言語系でも有効かと思います。そのためこのツール群はBABELプロジェ > クトの一部として取り込むと世界中がうれしいかと思います。 > > お二人の意思としてはいかがなものでしょうか 光栄です。ぜひ提供したいと思います。 ただ、開発および対応が可能かが懸念事項です。 というか、日曜日に活動とかなりますが、家内の抵抗勢力が :p 活動を仕事として出来れば良いのですが、悩みどころです。 > ただひとつ懸念。ライセンスの問題です。 > http://www.eclipse.org/legal/EclipseLegalProcessPoster.pdf > > このややこしいプロセスをクリアにしないといけないんです。 > #コミッターとしての最大の義務としてうるさくIPの管理を求められます。 下記 (いがぴょんさんとこのリリースノートから拝借) ライセンスなので 上記 PDF の 2 ページ右注釈の EPL 互換ライセンスとしては問題ないので Fig.20 からクリアしていくことになるんですかね? 1.Pleiades (Eclipse 日本語化) http://mergedoc.sourceforge.jp/pleiades.html 概要: 英語プロパティから日本語プロパティを導出するための翻訳エンジンとして利用しています。 バージョン: 1.2.1 (2008.01.30) ライセンス: Eclipse Public License 1.0 2.Jassist 概要: Pleiades が内部的に利用するバイトコード操作ライブラリ。 ライセンス: MOZILLA PUBLIC LICENSE 1.1 3.Apache Commons 概要: Pleiades が内部的に利用する各種共通ライブラリ。 ライセンス: Apache License 2.0 4.その他の blanco Framework 概要: このプロダクトは 実行時に blanco Framework各種プロダクトに依存して動作します。 ライセンス: GNU Lesser General Public License > 3.翻訳ルールについて、 > > 現状では「IBM NLS 翻訳ガイド」に沿っているとの事ですが、Eclipseコミュニ > ティとしてはそこに従わなければならないということはないでしょうね。 > > むしろ「気持ちの悪い」ところを直してしまってかまわないと思います。 > (もちろん、かしはらさんがその修正ルールに沿って辞書を直す必要ないですよ。) > > その辺はコミュニティとしてJWGが機能するなら、統一ルールの策定なども議論 > すればよろしいかと。 > > どう修正作業するかはまた別途議論でいいかと思います。 了解いたしました。 その前に私は駅前留学してきます :-) -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Sat Feb 9 17:00:12 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sat, 9 Feb 2008 17:00:12 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <001001c86a0c$b48d73a0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <001001c86a0c$b48d73a0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 08/02/08 に mori さんは書きました: > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > と盛り上がりました。 確かに人の悪口は盛り上がります :) > 近々お会いできる機会がありますか。 > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 ぜひ、お会いしたいです。 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので 平日夜が可能であれば。 > 場所は東京でよいのでしょうか? やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨ましいです。 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ 大阪に来られる機会はないですか? アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Sat Feb 9 17:14:46 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sat, 9 Feb 2008 17:14:46 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhCIChkZWJp?= =?iso-2022-jp?b?YW4gGyRCJVElQyUxITwlODpuQC5NPURqJE4kNE8iTW0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUsbKEI=?= In-Reply-To: <20080208164205.4f2410f6.henrich@debian.or.jp> References: <20080208164205.4f2410f6.henrich@debian.or.jp> Message-ID: Debian JP Project やまねさん MergeDoc Project かしはらです。 08/02/08 に Hideki Yamane さんは書きました: > Debian JP Project という日本での Debian の開発/普及などを推進する > グループで活動をしているものです。当方のメンテナンスするパッケージ > のなかで eclipse の NLS パッケージがあり、その関係で以前の関西オー > プンソース (k-of) で Pleiades のパッケージ化を打診されていました。 > #で、そのまま放置していたという…すいません>かしはらさん 放置プレイ好きです。 というか、私も先日 CC もらって Debian ・・・ ? NLS パッケージ? あ!? ってな感じで思い出しました。すみません。 > 現状の babel での開発状況はあまり芳しくないように外部からは見えて > いますし、NLS 自体のリリースもまったく音沙汰が無く Debian の java > 関係メンテナからも質問を受けているような状況ですので、Pleiades を > 一発パッケージ化を頑張ってみようかと思います。 ありがとうございます。 私への CC で書いてらっしゃた、言語パック分割の件、私も同感です。 > 実は普段 Eclipse を全く触っていないというこのメーリングリストに > 出入りする人間としてはあるまじき者なので ;-)、色々と変な質問をする > かも知れませんがご容赦頂ければと思います。 私もデビヤンではないのであれです :p -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From s-nogami @ nri.co.jp Sat Feb 9 21:55:14 2008 From: s-nogami @ nri.co.jp (NOGAMI Shinobu) Date: Sat, 9 Feb 2008 21:55:14 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJHIzaE1RJDcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8bKEJibGFuY29FY2xpcHNlQmFiZWwbJEIkTk14TVEbKEI=?= Message-ID: <200802092155.EJD48490.JTPtOHBN@nri.co.jp> JJBUG(日本JBossユーザ・グループ http://www.jbug.jp/ )の 野上と申します。 (本来はこのMLに投稿するのが適切ではないかもしれませんが) Eclipse Babel Projectの進捗状況を確認していたところ、 Pleiadesプラグインを活用したblancoEclipseBabelを利用して、 Eclipseの日本語翻訳を生成する方法が提案されていること知り、 過去のMLでのやり取りなどを拝見させたいただきました。 私たちのJJBUGコミュニティとしても、Eclipse上の開発ツール プラグイン「JBossTools」の日本語化を一部でも進めたいと 考えており、私の方で他のコミュニティの状況をリサーチして いるところでした。 以前より、AOP翻訳コンテナのPleiadesプラグインのことは存じており、 Pleiadesプラグインを利用するのも、解の1つの選択肢かなと考えていた ところなのですが、 Eclipse Japan Working Groupの方がEclipse Babel Projectに提案した blancoEclipseBabelを利用した日本語翻訳生成、レビュー、修正の方法を、 我々のような他コミュニティのEclipseプラグインにも、各コミュニティ で適用すれば、効率よく日本語言語パックを作成でき、国際化や日本語 翻訳のノウハウも溜まっていくのではと考えるようになりました。 「blancoEclipseBabelそのもののダウンロードはあまりお勧めしません。」 とはあったものの、その可能性に惹かれて、早速ダウンロードして、 「JBossTools」に適用したところ、いとも簡単にすばらしいNLpackの 原型を生成できることが分かりました。 JJBUGコミュニティにも、Eclipse Babel Projectに提案された、これらの ツールや方法を提案して、日本語言語パックの作成やjboss.orgへのG11N 問題のレポートに活用させていただければと考えております。 活用させていただき、フィードバックできるところがあれば、少しでも フィードバックができればと思っています。 まずは、この場をお借りしてメールさせていただきました。 ------------------------------------------------ 野上 忍 (NOGAMI Shinobu) From kashihara @ gmail.com Mon Feb 11 15:30:41 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Mon, 11 Feb 2008 15:30:41 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJEMkRiRIJEMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYkYkBFRSokRyQ5GyhC?= Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 いがぴょんさんの blancoEclipseBabel、図入りになってますね! http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html じゃ、真似して私のとこも図入りで説明を :) blancoEclipseBabel にリンクも張りました。 http://mergedoc.sourceforge.jp/ 今回の話で、Pleiades の動的について誤解がある気がするのと Pleiades を仕組みを見ていただく必要性を感じたので色々書きました。 また、下記のような思いがありました。 ●プラグイン日本語化プラグインって EclipseWiki http://eclipsewiki.net/eclipse/?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3 当初、プラグイン日本語化プラグインというワケ分からん呼び方を していたのは、初心者の方に抵抗無く使ってもらいたいという思いです。 最近です。周りがそう言うので AOP とか動的とか記載するようになりました。 そもそもプラグインぢゃないですしね。 ●動的や静的について 3, 4 年前、Eclipse 3.0 リリースの頃、IBM 殿の提供に 遅延があったこともあり、言語パックの静的ジェネレーターを書いて 言語パックを配布していました。 ジェネレーターのコードはどっかにいっちゃってありませんが、 それも既に辞書式 (2,500 語) でした。 その辞書も今の Pleiades に入っています。 3.1 リリース時、matobaa さん主導で、静的ジェネレーターが 配布されました。かなり多くの方が協力されたと思います。 この時、実は 3.0 時のジェネレーターを流用すれば良かったのですが、 コミュニティーって、どう動くのか、少し距離を置いて見ていました。 この時に、やる事は単純 (悪い意味ではありません) で、 かつ、静的ジェネレーターがあるにもかかわらず、 たくさんの人手がかかるのか? と思っていました。 # もちろん、matobaa さんの静的ジェネレーターはの出来は良く # また強いリーダーシップで、たくさんの方の協力もあり # すばらしいものでした。 丁度、この頃、趣味がてら Java5 のjavaagent を使って 今の Seaasar の S2Dao のようなものを適当に作ってたので 翻訳も静的な生成に加え、これを使って動的にすれば楽かなーと、 作ったものが Pleiades でした。 静的と動的、長所・短所があるのでバランス良く組み合わせると。 ●物事の本質について ところで、動的であろうが静的であろうが、自動生成なんて 昔からあります。でも動的は問題発生時に分かりにくいとか 静的は自動でも事前に作らないとだめとか、何も変わってません。 どっちが良い悪いとかではなく、どちらにしても自動で出来るなら 元からそれを利用する仕組み自体に無駄があるんだと思います。 2 年くらい前、Struts を拡張したフレームワークを作って業務で 使いました。時間もなく 3 日ほどで作ったものですが、DTO は フィールドだけでアクセッサがなく、Map インタフェースを持ち JSTL からは get メソッドのようにアクセス可能、かつ EL の問題を 解消するためにデフォルトで HTML エスケープするものでした。 そうです。最近よくあるやつです。IDE などが持つアクセッサの 自動生成自体が無駄だと感じたからです。 こう考えると、BABEL でやらなけらばならない解が見えてくるような 気がします。AOP も使わず静的生成も最低限、かつ、人手もかからない、 今の言語パックの問題も無い、静的ジェネレーターの問題も、そして Pleiades ような問題も無い。 私が思う問題の本質は今の言語パックの仕組みです。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Mon Feb 11 20:59:58 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Mon, 11 Feb 2008 20:59:58 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJHIzaE1RJDcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8bKEJibGFuY29FY2xpcHNlQmFiZWwbJEIkTk14GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTVEbKEI=?= In-Reply-To: <200802092155.EJD48490.JTPtOHBN@nri.co.jp> References: <200802092155.EJD48490.JTPtOHBN@nri.co.jp> Message-ID: MergeDoc Project かしはらです。 08/02/09 に NOGAMI Shinobu さんは書きました: > 「JBossTools」に適用したところ、いとも簡単にすばらしいNLpackの > 原型を生成できることが分かりました。 JBossTools は先日、訳を追加したところでした。 効率良く作成できればいいですね。 校正後、Pleiades に取り込めば、JBossTools の次バージョン以降、 どんどん楽になると思います。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Wed Feb 13 12:22:25 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp><002c01c8653c$b139af90$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><002d01c866f6$589aff40$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><000401c86969$83e9a870$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><001001c86a0c$b48d73a0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはら様 もりもときです 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 よろしくお願いします ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji Kashihara > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > MergeDoc Project かしはらです。 > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > と盛り上がりました。 > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > ぜひ、お会いしたいです。 > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > 平日夜が可能であれば。 > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨ましいで す。 > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > 大阪に来られる機会はないですか? > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From moride.shigeki @ jp.fujitsu.com Wed Feb 13 13:17:21 2008 From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com (Shigeki Moride) Date: Wed, 13 Feb 2008 13:17:21 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> 森出です。 もしよろしければ私も参加したいです。 時間はあわせます。 Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 "mori" wrote: > かしはら様 もりもときです > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > よろしくお願いします > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI  > > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji > Kashihara > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > と盛り上がりました。 > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨ましいで > す。 > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > 大阪に来られる機会はないですか? > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 森出 茂樹 moride.shigeki @ jp.fujitsu.com 富士通 ソフトウェア事業本部 組込みソフトウェアテクノロジ事業部 DIN:045-476-4652 内線:7128-4219 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Wed Feb 13 13:54:19 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Wed, 13 Feb 2008 13:54:19 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> Message-ID: <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> もりもときです もりは、welcomeですよ。 といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? はい ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > 森出です。 > > もしよろしければ私も参加したいです。 > 時間はあわせます。 > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > "mori" wrote: > > かしはら様 もりもときです > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > よろしくお願いします > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > Motoki MORI > > > > > -----Original Message----- > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji > > Kashihara > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフ ミ > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨ましい で > > す。 > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 > > > > > > -- > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > kashihara @ gmail.com > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > _______________________________________________ > > > Mergedoc-dev mailing list > > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > -- > 森出 茂樹 moride.shigeki @ jp.fujitsu.com > 富士通 ソフトウェア事業本部 組込みソフトウェアテクノロジ事業部 > DIN:045-476-4652 内線:7128-4219 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Wed Feb 13 18:58:36 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Wed, 13 Feb 2008 18:58:36 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはらさん もりもときです いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) というわけで21日か、 または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 よろしくおねがいします ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists. sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > もりもときです > > もりは、welcomeですよ。 > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? > > はい > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > -----Original Message----- > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > 森出です。 > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 > > 時間はあわせます。 > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > > "mori" wrote: > > > かしはら様 もりもときです > > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > > > よろしくお願いします > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > > > > > -----Original Message----- > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji > > > Kashihara > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオ フ > ミ > > > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨まし い > で > > > す。 > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 > > > > > > > > -- > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > > kashihara @ gmail.com > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > > > _______________________________________________ From s-nogami @ nri.co.jp Wed Feb 13 21:57:54 2008 From: s-nogami @ nri.co.jp (NOGAMI Shinobu) Date: Wed, 13 Feb 2008 21:57:54 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJHIzaE1RJDcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8bKEJibGFuY29FY2xpcHNlQmFiZWwbJEIkTk14TVEbKEI=?= In-Reply-To: References: <200802092155.EJD48490.JTPtOHBN@nri.co.jp> Message-ID: <200802132157.JID81238.tPNJBOTH@nri.co.jp> MergeDoc Project かしはら さま JJBugの野上です。 更新された「Pleiadesアーキテクチャ」の絵、拝見しました。 Pleiadesの仕組みをだいぶ理解することができました。 > MergeDoc Project かしはらです。 > > 08/02/09 に NOGAMI Shinobu さんは書きました: > > 「JBossTools」に適用したところ、いとも簡単にすばらしいNLpackの > > 原型を生成できることが分かりました。 > > JBossTools は先日、訳を追加したところでした。 > 効率良く作成できればいいですね。 > 校正後、Pleiades に取り込めば、JBossTools の次バージョン以降、 > どんどん楽になると思います。 たとえ、翻訳のレビューや翻訳修正案の検討に言語パックを使った にしろ、最終的な対訳は、Pleiadesの翻訳辞書への追加、修正を 行った方が、言語パック利用時でもPleiades時でも、2度も3度も 楽になるということですね。(translation.propertiesあたりですね) 合わせてこちらもJJBugコミュニティに提案したいと思います。 Pleiadesは、すでにEclipse 3.4 Ganymedeへの対応も完了している ので、移行も同期して行えますね。 ------------------------------------------------ 野上 忍 (NOGAMI Shinobu) > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Wed Feb 13 23:28:32 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Wed, 13 Feb 2008 23:28:32 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: もりさん かしはらです。 大阪でよろしいんですか? 勝手言ってすみません。 来ていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。 候補にあげていただいた20日の19時、大丈夫です。 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが どっかのお店とかでいいでしょか? 08/02/13 に mori さんは書きました: > かしはらさん もりもときです > > いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 > (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) > というわけで21日か、 > または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 > > よろしくおねがいします > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM > > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists. > sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > もりもときです > > > > もりは、welcomeですよ。 > > > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? > > > > はい > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > Motoki MORI > > VALWAY Technology Center > > NEC Soft, Ltd. > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > -----Original Message----- > > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com > [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > > > 森出です。 > > > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 > > > 時間はあわせます。 > > > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > > > "mori" wrote: > > > > かしはら様 もりもときです > > > > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > > > > > よろしくお願いします > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > Motoki MORI > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of > Shinji > > > > Kashihara > > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオ > フ > > ミ > > > > > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨まし > い > > で > > > > す。 > > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついでに。 > > > > > > > > > > -- > > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > > > kashihara @ gmail.com > > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > > > > > _______________________________________________ > > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From s-nogami @ nri.co.jp Thu Feb 14 03:29:32 2008 From: s-nogami @ nri.co.jp (NOGAMI Shinobu) Date: Thu, 14 Feb 2008 03:29:32 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?VmlzdGEgGyRCPmUkRyROGyhCamZhY2Vm?= =?iso-2022-jp?b?b250cy5wcm9wZXJ0aWVzGyRCJE5MZEJqGyhC?= Message-ID: <200802140329.CDI95808.HONBJtTP@nri.co.jp> MergeDoc Project かしはら さま JJBugの野上です。 Pleiadesプラグインを活用したblancoEclipseBabelを利用して、 eclipse-jee-europa-fall2-win32.zipのNLpackを生成したところ 「WindowsXPでは動作するが、WindowsVistaでは動作しない」と いう現象が発生しております。 (blancoEclipseBabel-0.4.4内では、Pleiades-1.2.1を利用して いるようです) 自分なりに外見から解析してみたところ、Pleiades側の翻訳時の 問題では思うようになりましたので、もし可能であれば、 Pleiades側の問題かご確認いただけたらと思います。 <現象> 生成されたNLpackを適用したEclipseをVista上で起動しようと したところEclipseが起動しないという現象が発生。 Eclipseの.logを確認したところ、   !MESSAGE アプリケーション・エラー   !STACK 1   java.util.MissingResourceException: Wrong font data format.   Value is: "bh-lucidabright-regular-12(&H)" というエラーが発生して、Eclipseの起動に失敗。 blancoEclipseBabelで生成された、.propertiesファイルを全検索 したところorg.eclipse.jface内のjfacefonts.propertiesの翻訳?& 生成で、フォント名が「b&h-lucidabright-regular」の3エントリで 不適切な翻訳?変換?が行われて生成されたことが原因ということが 分かりました。 (手動で元に戻すとVista上でもEclipseが起動しました) <翻訳前ファイル> 「\eclipse\plugins\org.eclipse.jface.nl_3.3.1.M20070910-0800b\ org\eclipse\jface\resource\jfacefonts_ja.properties」 org.eclipse.jface.bannerfont.0=MS Sans Serif-bold-10 org.eclipse.jface.bannerfont.1=b&h-lucidabright-regular-10 org.eclipse.jface.headerfont.0=MS Sans Serif-bold-12 org.eclipse.jface.headerfont.1=b&h-lucidabright-regular-12 org.eclipse.jface.textfont.0=Courier New-regular-10 org.eclipse.jface.textfont.1=Courier-regular-10 org.eclipse.jface.textfont.2=b&h-lucidabright-regular-9   ↓ <翻訳後ファイル> 「\eclipse\plugins\org.eclipse.jface.nl_3.3.1.M20070910-0800b\ org\eclipse\jface\resource\jfacefonts_ja.properties」 org.eclipse.jface.bannerfont.0=MS Sans Serif-bold-10 org.eclipse.jface.bannerfont.1=bh-lucidabright-regular-10(&H) org.eclipse.jface.headerfont.0=\uFF2D\uFF33 \uFF30\u30B4\u30B7\u30C3\u30AF-bold-12 org.eclipse.jface.headerfont.1=bh-lucidabright-regular-12(&H) org.eclipse.jface.textfont.0=\uFF2D\uFF33 \u30B4\u30B7\u30C3\u30AF-regular-10 org.eclipse.jface.textfont.1=Courier-regular-10 org.eclipse.jface.textfont.2=bh-lucidabright-regular-9(&H) EclipseやPleiadesの実装等について十分な知識があるわけではないで、 多分に推測の部分がありますので、私の見当違いの場合もあるかと 思いますが、その場合はご容赦いただければと思います。 ------------------------------------------------ 野上 忍 (NOGAMI Shinobu) -------------- 以下は<.log詳細> !ENTRY org.eclipse.osgi 4 0 2008-02-12 20:51:15.497 !MESSAGE アプリケーション・エラー !STACK 1 java.util.MissingResourceException: Wrong font data format. Value is: "bh-lucidabright-regular-12(&H)" at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.makeFontData(FontRegistry.java:719) at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.readResourceBundle(FontRegistry.java:812) at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.readResourceBundle(FontRegistry.java:327) at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.(FontRegistry.java:279) at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.(FontRegistry.java:293) at org.eclipse.jface.resource.JFaceResources.getFontRegistry(JFaceResources.java:338) at org.eclipse.jface.window.Window.createShell(Window.java:503) at org.eclipse.jface.window.Window.create(Window.java:425) at org.eclipse.jface.dialogs.Dialog.create(Dialog.java:1081) at org.eclipse.jface.window.Window.open(Window.java:785) at org.eclipse.ui.internal.ide.ChooseWorkspaceDialog.prompt(ChooseWorkspaceDialog.java:90) at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication.promptForWorkspace(IDEApplication.java:266) at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication.checkInstanceLocation(IDEApplication.java:213) at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication.start(IDEApplication.java:92) at org.eclipse.equinox.internal.app.EclipseAppHandle.run(EclipseAppHandle.java:169) at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher.runApplication(EclipseAppLauncher.java:106) at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher.start(EclipseAppLauncher.java:76) at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:363) at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:176) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39) at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25) at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:585) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:508) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:447) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1173) at org.eclipse.equinox.launcher.Main.main(Main.java:1148) ------ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Thu Feb 14 10:00:37 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Thu, 14 Feb 2008 10:00:37 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com><003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> もりもときです うわー良かった。それでは20日の19時くらいでお願いします。 > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > どっかのお店とかでいいでしょか? はい、はい、 できればあまり声を張り上げなくてもお話ができる程度の ところだとありがたいです。 いがぴょんさん、森出さん、よろしいですか? ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji Kashihara > Sent: Wednesday, February 13, 2008 11:29 PM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > もりさん > かしはらです。 > > 大阪でよろしいんですか? 勝手言ってすみません。 > 来ていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。 > 候補にあげていただいた20日の19時、大丈夫です。 > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > どっかのお店とかでいいでしょか? > > > 08/02/13 に mori さんは書きました: > > かしはらさん もりもときです > > > > いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 > > (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) > > というわけで21日か、 > > または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 > > > > よろしくおねがいします > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > Motoki MORI > > > > > -----Original Message----- > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM > > > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists. > > sourceforge.jp > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフ ミ > > > > > > もりもときです > > > > > > もりは、welcomeですよ。 > > > > > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? > > > > > > はい > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > VALWAY Technology Center > > > NEC Soft, Ltd. > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > > > -----Original Message----- > > > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com > > [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > > > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオ フミ > > > > > > > > 森出です。 > > > > > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 > > > > 時間はあわせます。 > > > > > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > > > > "mori" wrote: > > > > > かしはら様 もりもときです > > > > > > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > > > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > > > > > > > よろしくお願いします > > > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > > Motoki MORI > > > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of > > Shinji > > > > > Kashihara > > > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについ てオ > > フ > > > ミ > > > > > > > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨 まし > > い > > > で > > > > > す。 > > > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついで に。 > > > > > > > > > > > > -- > > > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > > > > kashihara @ gmail.com > > > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > > > > > > > _______________________________________________ > > > > > > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 14 22:12:24 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 14 Feb 2008 22:12:24 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?VmlzdGEgGyRCPmUkRyROGyhCamZhY2Vm?= =?iso-2022-jp?b?b250cy5wcm9wZXJ0aWVzGyRCJE5MZEJqGyhC?= In-Reply-To: <200802140329.CDI95808.HONBJtTP@nri.co.jp> References: <200802140329.CDI95808.HONBJtTP@nri.co.jp> Message-ID: JJBug野上様 いがぴょん(伊賀敏樹)です。 ○フォント名が翻訳されすぎる問題について ・この問題に対応した blancoEclipseBabel 0.4.6 をリリースしました。 http://www.igapyon.jp/blanco/blancoeclipsebabel.html 確認していただければ幸いです。 ※blancoEclipseBabel 0.4.6 から 翻訳除外リスト機能を搭載するように なりました。(入力はCSVファイル) こちらに記載を追加すると、同様の現象が回避できるようになります。 ※なお、この除外リストの設定ファイルについて、Pleiades の 翻訳除外機能との互換性(?) はありません。 (そもそも仕様が異なるので共通化は断念) じゃあ Pleiades の翻訳除外リストを全く利用できていないのかというと、 そうでもありません。クラス名・メソッド名指定のない翻訳除外について は、うまく連動できていると考えています。 ・Pleiades-1.2.1 単体による挙動がどうなのかについては、私の方では 確認を取っていません。 ------------- >MergeDoc Project かしはら さま > >JJBugの野上です。 > >Pleiadesプラグインを活用したblancoEclipseBabelを利用して、 >eclipse-jee-europa-fall2-win32.zipのNLpackを生成したところ >「WindowsXPでは動作するが、WindowsVistaでは動作しない」と >いう現象が発生しております。 >(blancoEclipseBabel-0.4.4内では、Pleiades-1.2.1を利用して > いるようです) >自分なりに外見から解析してみたところ、Pleiades側の翻訳時の >問題では思うようになりましたので、もし可能であれば、 >Pleiades側の問題かご確認いただけたらと思います。 > > ><現象> >生成されたNLpackを適用したEclipseをVista上で起動しようと >したところEclipseが起動しないという現象が発生。 >Eclipseの.logを確認したところ、 >  !MESSAGE アプリケーション・エラー >  !STACK 1 >  java.util.MissingResourceException: Wrong font data format. >  Value is: "bh-lucidabright-regular-12(&H)" >というエラーが発生して、Eclipseの起動に失敗。 > >blancoEclipseBabelで生成された、.propertiesファイルを全検索 >したところorg.eclipse.jface内のjfacefonts.propertiesの翻訳?& >生成で、フォント名が「b&h-lucidabright-regular」の3エントリで >不適切な翻訳?変換?が行われて生成されたことが原因ということが >分かりました。 >(手動で元に戻すとVista上でもEclipseが起動しました) > ><翻訳前ファイル> >「\eclipse\plugins\org.eclipse.jface.nl_3.3.1.M20070910-0800b\ > org\eclipse\jface\resource\jfacefonts_ja.properties」 > >org.eclipse.jface.bannerfont.0=MS Sans Serif-bold-10 >org.eclipse.jface.bannerfont.1=b&h-lucidabright-regular-10 > >org.eclipse.jface.headerfont.0=MS Sans Serif-bold-12 >org.eclipse.jface.headerfont.1=b&h-lucidabright-regular-12 > >org.eclipse.jface.textfont.0=Courier New-regular-10 >org.eclipse.jface.textfont.1=Courier-regular-10 >org.eclipse.jface.textfont.2=b&h-lucidabright-regular-9 > >  ↓ ><翻訳後ファイル> >「\eclipse\plugins\org.eclipse.jface.nl_3.3.1.M20070910-0800b\ > org\eclipse\jface\resource\jfacefonts_ja.properties」 > >org.eclipse.jface.bannerfont.0=MS Sans Serif-bold-10 >org.eclipse.jface.bannerfont.1=bh-lucidabright-regular-10(&H) > >org.eclipse.jface.headerfont.0=\uFF2D\uFF33 \uFF30\u30B4\u30B7\u30C3\u30AF- >bold-12 >org.eclipse.jface.headerfont.1=bh-lucidabright-regular-12(&H) > >org.eclipse.jface.textfont.0=\uFF2D\uFF33 \u30B4\u30B7\u30C3\u30AF-regular-10 >org.eclipse.jface.textfont.1=Courier-regular-10 >org.eclipse.jface.textfont.2=bh-lucidabright-regular-9(&H) > > >EclipseやPleiadesの実装等について十分な知識があるわけではないで、 >多分に推測の部分がありますので、私の見当違いの場合もあるかと >思いますが、その場合はご容赦いただければと思います。 > >------------------------------------------------ >野上 忍 (NOGAMI Shinobu) > > > >-------------- >以下は<.log詳細> >!ENTRY org.eclipse.osgi 4 0 2008-02-12 20:51:15.497 >!MESSAGE アプリケーション・エラー >!STACK 1 >java.util.MissingResourceException: Wrong font data format. Value is: "bh- >lucidabright-regular-12(&H)" > at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.makeFontData(FontRegistry. >java:719) > at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.readResourceBundle >(FontRegistry.java:812) > at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.readResourceBundle >(FontRegistry.java:327) > at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.(FontRegistry.java: >279) > at org.eclipse.jface.resource.FontRegistry.(FontRegistry.java: >293) > at org.eclipse.jface.resource.JFaceResources.getFontRegistry >(JFaceResources.java:338) > at org.eclipse.jface.window.Window.createShell(Window.java:503) > at org.eclipse.jface.window.Window.create(Window.java:425) > at org.eclipse.jface.dialogs.Dialog.create(Dialog.java:1081) > at org.eclipse.jface.window.Window.open(Window.java:785) > at org.eclipse.ui.internal.ide.ChooseWorkspaceDialog.prompt >(ChooseWorkspaceDialog.java:90) > at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication. >promptForWorkspace(IDEApplication.java:266) > at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication. >checkInstanceLocation(IDEApplication.java:213) > at org.eclipse.ui.internal.ide.application.IDEApplication.start >(IDEApplication.java:92) > at org.eclipse.equinox.internal.app.EclipseAppHandle.run >(EclipseAppHandle.java:169) > at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher. >runApplication(EclipseAppLauncher.java:106) > at org.eclipse.core.runtime.internal.adaptor.EclipseAppLauncher.start >(EclipseAppLauncher.java:76) > at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter. >java:363) > at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter. >java:176) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) > at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke( >NativeMethodAccessorImpl.java:39) > at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke( >DelegatingMethodAccessorImpl.java:25) > at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:585) > at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:508) > at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:447) > at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1173) > at org.eclipse.equinox.launcher.Main.main(Main.java:1148) > >------ > >_______________________________________________ >Mergedoc-dev mailing list >Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Fri Feb 15 01:26:13 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Fri, 15 Feb 2008 01:26:13 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?VmlzdGEgGyRCPmUkRyROGyhCamZhY2Vm?= =?iso-2022-jp?b?b250cy5wcm9wZXJ0aWVzGyRCJE5MZEJqGyhC?= In-Reply-To: References: <200802140329.CDI95808.HONBJtTP@nri.co.jp> Message-ID: JJBug 野上さん いがぴょんさん MergeDoc Project かしはらです。 08/02/14 に NOGAMI Shinobu さんは書きました: > >blancoEclipseBabelで生成された、.propertiesファイルを全検索 > >したところorg.eclipse.jface内のjfacefonts.propertiesの翻訳?& > >生成で、フォント名が「b&h-lucidabright-regular」の3エントリで > >不適切な翻訳?変換?が行われて生成されたことが原因ということが > >分かりました。 > >(手動で元に戻すとVista上でもEclipseが起動しました) 詳細で的確な情報ありがとうございます。 ご指摘のとおり、&h が日本向けニーモニックに不適切に 変換されてしまっています。 08/02/14 に IGA Tosiki さんは書きました: > ○フォント名が翻訳されすぎる問題について > ・この問題に対応した blancoEclipseBabel 0.4.6 をリリースしました。 対応早いですね。さすがです。 > じゃあ Pleiades の翻訳除外リストを全く利用できていないのかというと、 > そうでもありません。クラス名・メソッド名指定のない翻訳除外について > は、うまく連動できていると考えています。 > ・Pleiades-1.2.1 単体による挙動がどうなのかについては、私の方では > 確認を取っていません。 おっしゃるとおり、Pleiades 実行時はクラス名・メソッド名による 翻訳除外でフォント名は訳されないようになっています。 Pleiades 辞書機能として対応も考えられますが、 いがぴょんさんのほうで素早く対応していただいので、 こちらは現状のままにしますね。 おそらく、今回のような Pleiades 実行時の翻訳と blancoEclipseBabel の 除外で差異が発生するのは下記が有り得ます。 これらは Pleiades が ResourceBundle#getString の戻り値を 実行時翻訳するときに除外されるクラス名・メソッド名の AOP 定義です。 # 今回、問題になったフォント除外も含まれています。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From moride.shigeki @ jp.fujitsu.com Fri Feb 15 11:01:49 2008 From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com (Shigeki Moride) Date: Fri, 15 Feb 2008 11:01:49 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <20080215103212.626B.F6C6C7D3@jp.fujitsu.com> 森出です。 はい、OKです。 とりあえずその日その時刻に梅田あたりに行くようにしますね。 Thu, 14 Feb 2008 10:00:37 +0900 "mori" wrote: > もりもときです > > うわー良かった。それでは20日の19時くらいでお願いします。 > > > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > > どっかのお店とかでいいでしょか? > > はい、はい、 > できればあまり声を張り上げなくてもお話ができる程度の > ところだとありがたいです。 > > いがぴょんさん、森出さん、よろしいですか? > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI  > > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji > Kashihara > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 11:29 PM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > もりさん > > かしはらです。 > > > > 大阪でよろしいんですか? 勝手言ってすみません。 > > 来ていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。 > > 候補にあげていただいた20日の19時、大丈夫です。 > > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > > どっかのお店とかでいいでしょか? > > > > > > 08/02/13 に mori さんは書きました: > > > かしはらさん もりもときです > > > > > > いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 > > > (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) > > > というわけで21日か、 > > > または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 > > > > > > よろしくおねがいします > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > > > > > -----Original Message----- > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM > > > > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; > mergedoc-dev @ lists. > > > sourceforge.jp > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフ > ミ > > > > > > > > もりもときです > > > > > > > > もりは、welcomeですよ。 > > > > > > > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? > > > > > > > > はい > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > Motoki MORI > > > > VALWAY Technology Center > > > > NEC Soft, Ltd. > > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com > > > [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > > > > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオ > フミ > > > > > > > > > > 森出です。 > > > > > > > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 > > > > > 時間はあわせます。 > > > > > > > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > > > > > "mori" wrote: > > > > > > かしはら様 もりもときです > > > > > > > > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > > > > > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > > > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > > > > > > > > > よろしくお願いします > > > > > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > > > Motoki MORI > > > > > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of > > > Shinji > > > > > > Kashihara > > > > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについ > てオ > > > フ > > > > ミ > > > > > > > > > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > > > > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > > > > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > > > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > > > > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > > > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > > > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > > > > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが羨 > まし > > > い > > > > で > > > > > > す。 > > > > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > > > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついで > に。 > > > > > > > > > > > > > > -- > > > > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > > > > > kashihara @ gmail.com > > > > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > > > > > > > > > _______________________________________________ > > > > > > > > > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 森出 茂樹 moride.shigeki @ jp.fujitsu.com 富士通 ソフトウェア事業本部 組込みソフトウェアテクノロジ事業部 DIN:045-476-4652 内線:7128-4219 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Fri Feb 15 11:26:50 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Fri, 15 Feb 2008 11:26:50 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <20080215103212.626B.F6C6C7D3@jp.fujitsu.com> References: <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080215103212.626B.F6C6C7D3@jp.fujitsu.com> Message-ID: いがぴょん(伊賀敏樹)です。 はい。OKです。 よろしくお願いします。 以上 >森出です。 > >はい、OKです。 > >とりあえずその日その時刻に梅田あたりに行くようにしますね。 > > > > >Thu, 14 Feb 2008 10:00:37 +0900 >"mori" wrote: >> もりもときです >> >> うわー良かった。それでは20日の19時くらいでお願いします。 >> >> > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが >> > どっかのお店とかでいいでしょか? >> >> はい、はい、 >> できればあまり声を張り上げなくてもお話ができる程度の >> ところだとありがたいです。 >> >> いがぴょんさん、森出さん、よろしいですか? >> >> >> >> ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ >> Motoki MORI  >> >> > -----Original Message----- >> > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp >> > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji >> Kashihara >> > Sent: Wednesday, February 13, 2008 11:29 PM >> > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ >> > >> > もりさん >> > かしはらです。 >> > >> > 大阪でよろしいんですか? 勝手言ってすみません。 >> > 来ていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。 >> > 候補にあげていただいた20日の19時、大丈夫です。 >> > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが >> > どっかのお店とかでいいでしょか? >> > >> > >> > 08/02/13 に mori さんは書きました: >> > > かしはらさん もりもときです >> > > >> > > いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 >> > > (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) >> > > というわけで21日か、 >> > > または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 >> > > >> > > よろしくおねがいします >> > > >> > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ >> > > Motoki MORI >> > > >> > > > -----Original Message----- >> > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp >> > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori >> > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM >> > > > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; >> mergedoc-dev @ lists. >> > > sourceforge.jp >> > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフ >> ミ >> > > > >> > > > もりもときです >> > > > >> > > > もりは、welcomeですよ。 >> > > > >> > > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? >> > > > >> > > > はい >> > > > >> > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ >> > > > Motoki MORI >> > > > VALWAY Technology Center >> > > > NEC Soft, Ltd. >> > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp >> > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 >> > > > >> > > > > -----Original Message----- >> > > > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com >> > > [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] >> > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM >> > > > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについて >> > > > > オ >> フミ >> > > > > >> > > > > 森出です。 >> > > > > >> > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 >> > > > > 時間はあわせます。 >> > > > > >> > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 >> > > > > "mori" wrote: >> > > > > > かしはら様 もりもときです >> > > > > > >> > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 >> > > > > > >> > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 >> > > > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 >> > > > > > >> > > > > > よろしくお願いします >> > > > > > >> > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+----- >> > > > > > - >> > > > > > Motoki MORI >> > > > > > >> > > > > > > -----Original Message----- >> > > > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp >> > > > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of >> > > Shinji >> > > > > > Kashihara >> > > > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM >> > > > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> > > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについ >> てオ >> > > フ >> > > > ミ >> > > > > > > >> > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 >> > > > > > > >> > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: >> > > > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 >> > > > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 >> > > > > > > > と盛り上がりました。 >> > > > > > > >> > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) >> > > > > > > >> > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 >> > > > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 >> > > > > > > >> > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 >> > > > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので >> > > > > > > 平日夜が可能であれば。 >> > > > > > > >> > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? >> > > > > > > >> > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが >> > > > > > > 羨 >> まし >> > > い >> > > > で >> > > > > > す。 >> > > > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ >> > > > > > > 大阪に来られる機会はないですか? >> > > > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついで >> に。 >> > > > > > > >> > > > > > > -- >> > > > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) >> > > > > > > kashihara @ gmail.com >> > > > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ >> > > > > > > >> > > > > > > _______________________________________________ >> > > >> > > >> > >> > >> > -- >> > 柏原 真二 (かしはら しんじ) >> > kashihara @ gmail.com >> > http://mergedoc.sourceforge.jp/ >> > >> > _______________________________________________ >> > Mergedoc-dev mailing list >> > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev >> >> _______________________________________________ >> Mergedoc-dev mailing list >> Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev >> > >-- >森出 茂樹 moride.shigeki @ jp.fujitsu.com >富士通 ソフトウェア事業本部 組込みソフトウェアテクノロジ事業部 >DIN:045-476-4652 内線:7128-4219 > >_______________________________________________ >Mergedoc-dev mailing list >Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From s-nogami @ nri.co.jp Fri Feb 15 14:37:38 2008 From: s-nogami @ nri.co.jp (NOGAMI Shinobu) Date: Fri, 15 Feb 2008 14:37:38 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?VmlzdGEgGyRCPmUkRyROGyhCamZhY2Vm?= =?iso-2022-jp?b?b250cy5wcm9wZXJ0aWVzGyRCJE5MZEJqGyhC?= In-Reply-To: References: <200802140329.CDI95808.HONBJtTP@nri.co.jp> Message-ID: <200802151437.IJI57376.HJPTBtON@nri.co.jp> MergeDoc Project かしはら さん いがぴょん(伊賀敏樹) さん JJBug 野上さん 早速のご回答ならびご対応ありがとうございます。 > おっしゃるとおり、Pleiades 実行時はクラス名・メソッド名による > 翻訳除外でフォント名は訳されないようになっています。 なるほど、PleiadesプラグインはVista上で正しく動作している訳なので、 Pleiadesプラグイン自体は、「翻訳除外」という機能で実現されていた わけですね。もう一歩突っ込んだ分析が足りませんでした。 > > ○フォント名が翻訳されすぎる問題について > > ・この問題に対応した blancoEclipseBabel 0.4.6 をリリースしました。 Eclipse本体以外にも、いくつかのプラグインにblancoEclipseBabelを 適用してみているので、blancoEclipseBabel-0.4.6、この週末に、 試させていただきます。 すばやい対応ありがとうございます。 ------------------------------------------------ 野上 忍 (NOGAMI Shinobu) > 08/02/14 に NOGAMI Shinobu さんは書きました: > > >blancoEclipseBabelで生成された、.propertiesファイルを全検索 > > >したところorg.eclipse.jface内のjfacefonts.propertiesの翻訳?& > > >生成で、フォント名が「b&h-lucidabright-regular」の3エントリで > > >不適切な翻訳?変換?が行われて生成されたことが原因ということが > > >分かりました。 > > >(手動で元に戻すとVista上でもEclipseが起動しました) > > 詳細で的確な情報ありがとうございます。 > ご指摘のとおり、&h が日本向けニーモニックに不適切に > 変換されてしまっています。 > > 08/02/14 に IGA Tosiki さんは書きました: > > ○フォント名が翻訳されすぎる問題について > > ・この問題に対応した blancoEclipseBabel 0.4.6 をリリースしました。 > > 対応早いですね。さすがです。 > > > じゃあ Pleiades の翻訳除外リストを全く利用できていないのかというと、 > > そうでもありません。クラス名・メソッド名指定のない翻訳除外について > > は、うまく連動できていると考えています。 > > ・Pleiades-1.2.1 単体による挙動がどうなのかについては、私の方では > > 確認を取っていません。 > > おっしゃるとおり、Pleiades 実行時はクラス名・メソッド名による > 翻訳除外でフォント名は訳されないようになっています。 > Pleiades 辞書機能として対応も考えられますが、 > いがぴょんさんのほうで素早く対応していただいので、 > こちらは現状のままにしますね。 > > おそらく、今回のような Pleiades 実行時の翻訳と blancoEclipseBabel の > 除外で差異が発生するのは下記が有り得ます。 > これらは Pleiades が ResourceBundle#getString の戻り値を > 実行時翻訳するときに除外されるクラス名・メソッド名の AOP 定義です。 > # 今回、問題になったフォント除外も含まれています。 > > > > > > className="org.eclipse.jface.util.Util" > methodName="translateString"/> > > > className="org.eclipse.jface.resource.FontRegistry" > methodName="readResourceBundle"/> > > > className="org.eclipse.jst.pagedesigner.PDPlugin" > methodName="getResourceString"/> > > > className="org.eclipse.tptp.platform.agentcontroller.config.ConfigUtility" > methodName="getString"/> > > > className="net.sf.jautodoc.preferences.PreferenceMessages" > methodName="getDefaultValue"/> > > > className="org.eclipse.emf.common.EMFPlugin" > methodName="getString"/> > className="org.eclipse.uml2.common.util.UML2Util" > methodName="getString"/> > > > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Fri Feb 15 20:57:34 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Fri, 15 Feb 2008 20:57:34 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJFgkTjtFTU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQzR1Sz4bKEIgKBskQktdTHU8LT1xRSokSxsoQlBs?= =?iso-2022-jp?b?ZWlhZGVzGyRCJHJNeE1RJDkkayQ/JGEkTjtFTU0bKEIp?= In-Reply-To: References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <2FC86FC9F35498tosiki.iga@nifty.ne.jp> かしはら様 いがぴょんです お世話になっております。 >言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が >あれば、おっしゃってくださいね。 Pleiades への仕様追加希望があり、これをお伝えさせていただきます。 翻訳辞書的にPleiadesを利用するうえで、以下のような仕様が存在すると 非常に有益と考えています。 【対象】 ○クラス jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary ○メソッド lookup 【希望仕様】 lookup を呼び出した結果を知るための何らかの手段を提供して欲しい。 lookupメソッド実行結果には、以下のような複数の状況があるかと思います。 1.翻訳実施 2.翻訳できず (辞書にないから) 3.翻訳対象から除外 その1 (除外リストにあるから) 4.翻訳対象から除外 その2 (除外リストにあるから) 5.…(私には、それ以外のどんなステートがあるのかはわかりません) これを外部から知るための何らかの手段を提供して欲しいです。 ぜひ ご検討いただけますよう、お願いいたします。 以上 -------------------------- >いがぴょんさん >MergeDoc Project かしはらです。 > >言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が >あれば、おっしゃってくださいね。 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Fri Feb 15 21:01:52 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Fri, 15 Feb 2008 21:01:52 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJFgkTjtFTU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQzR1Sz4bKEIgKBskQkRJPy0bKEIp?= In-Reply-To: <2FC86FC9F35498tosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <2FC86FC9F35498tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <3BC86FCA8D2CF5tosiki.iga@nifty.ne.jp> かしはら様 いがぴょんです > これを外部から知るための何らかの手段を提供して欲しいです。 ちなみに、既存のAPIを組み合わせると同様のことが既に実現できるのでしたら スミマセン。 単に私の理解不足でしょうから… その場合には、どのAPIを呼び出せば良いのかお教え下さると助かります。 以上 >かしはら様 >いがぴょんです >お世話になっております。 > >>言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が >>あれば、おっしゃってくださいね。 > > Pleiades への仕様追加希望があり、これをお伝えさせていただきます。 > > 翻訳辞書的にPleiadesを利用するうえで、以下のような仕様が存在すると > 非常に有益と考えています。 > >【対象】 > ○クラス > jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary > ○メソッド > lookup > >【希望仕様】 > lookup を呼び出した結果を知るための何らかの手段を提供して欲しい。 > > lookupメソッド実行結果には、以下のような複数の状況があるかと思います。 > 1.翻訳実施 > 2.翻訳できず (辞書にないから) > 3.翻訳対象から除外 その1 (除外リストにあるから) > 4.翻訳対象から除外 その2 (除外リストにあるから) > 5.…(私には、それ以外のどんなステートがあるのかはわかりません) > > これを外部から知るための何らかの手段を提供して欲しいです。 > >ぜひ ご検討いただけますよう、お願いいたします。 > >以上 > >-------------------------- > >>いがぴょんさん >>MergeDoc Project かしはらです。 >> >>言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が >>あれば、おっしゃってくださいね。 > >_______________________________________________ >Mergedoc-dev mailing list >Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Sun Feb 17 02:27:48 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Sun, 17 Feb 2008 02:27:48 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJFgkTjtFTU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQzR1Sz4bKEIgKBskQkRJPy0bKEIp?= In-Reply-To: <3BC86FCA8D2CF5tosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <31C86535A218D9tosiki.iga@nifty.ne.jp> <003c01c8671b$74e63140$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <2FC86FC9F35498tosiki.iga@nifty.ne.jp> <3BC86FCA8D2CF5tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: いがぴょんさん MergeDoc Project かしはらです。 風邪、流行ってますねー。 だいぶ落ち着きましたか? 現時点で除外機能は実行時の情報を利用したものになっています。 1. 呼び出し元スタックを元にしたクラス名・メソッド名 [pleiades-config.xml] 2. 辞書の訳語単位+パッケージ(実行時)[translation-exclude.properties] ただ、ジェネレーターから利用する場合、拡張も考えると おっしゃるとおり結果に付随する情報が必要だと思うのと、 Pleiades.premain や、他の辞書の getInstance を呼んでもらうのは 変なので呼ばなくていいようにしました。 ごめんなさい、NullInstrumentation とか作っていただいたのに・・・ これを、ご確認いただけますか? http://mergedoc.sourceforge.jp/nightly-build/pleiades.zip 【変更点】 動的実行時の辞書と静的ジェネレーターが参照する辞書にクラス分け # blanco 側も対応しないとコンパイルエラーになります。 動的実行用 (クラス名変更) jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary ⇒ jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.DynamicTranslationDictionary 静的ジェネレーター向け (新規クラス) - 元のとはパッケージが異なる jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.resource.TranslationDictionary 【使い方】 TranslationDictionary dic = new TranslationDictionary(); TranslationReult result = dic.lookup(enValue); String jaValue = result.getValue(); // 翻訳結果文字列 boolean isFound = result.isFound(); // 辞書にあった場合は true 生成時に辞書ファイルをロードするので辞書の生成は 1 回だけにしてください。 希望仕様の実行結果ステータスですが、除外は無いので、 とりあえず結果文字列と辞書有無の 2 つだけを属性として TranslationReult に保持しています。 どの辞書ファイル(or 正規表現)から読み込まれたものかとか、 trim されたかとか、ニーモニック処理されたかとか、色々処理に 関する情報を持てると思いますが、なんか、これらはいがぴょんさんが 欲しいものとは違うような気がしています。 ★現在、hit と miss の判定を入力と結果の文字列比較で 行っていると思いますが、これは 「辞書に存在しない」 かつ 「ニーモニック変換された」 場合、正常に判定できないため、TranslationReult#isFound が良いと思います。 08/02/15 に IGA Tosiki さんは書きました: > かしはら様 > いがぴょんです > > > これを外部から知るための何らかの手段を提供して欲しいです。 > > ちなみに、既存のAPIを組み合わせると同様のことが既に実現できるのでしたら > スミマセン。 > 単に私の理解不足でしょうから… > その場合には、どのAPIを呼び出せば良いのかお教え下さると助かります。 > > 以上 > > >かしはら様 > >いがぴょんです > >お世話になっております。 > > > >>言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が > >>あれば、おっしゃってくださいね。 > > > > Pleiades への仕様追加希望があり、これをお伝えさせていただきます。 > > > > 翻訳辞書的にPleiadesを利用するうえで、以下のような仕様が存在すると > > 非常に有益と考えています。 > > > >【対象】 > > ○クラス > > jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary > > ○メソッド > > lookup > > > >【希望仕様】 > > lookup を呼び出した結果を知るための何らかの手段を提供して欲しい。 > > > > lookupメソッド実行結果には、以下のような複数の状況があるかと思います。 > > 1.翻訳実施 > > 2.翻訳できず (辞書にないから) > > 3.翻訳対象から除外 その1 (除外リストにあるから) > > 4.翻訳対象から除外 その2 (除外リストにあるから) > > 5.…(私には、それ以外のどんなステートがあるのかはわかりません) > > > > これを外部から知るための何らかの手段を提供して欲しいです。 > > > >ぜひ ご検討いただけますよう、お願いいたします。 > > > >以上 > > > >-------------------------- > > > >>いがぴょんさん > >>MergeDoc Project かしはらです。 > >> > >>言語パックを生成する際に Pleiades 側で改善すべき点が > >>あれば、おっしゃってくださいね。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Sun Feb 17 12:03:40 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Sun, 17 Feb 2008 12:03:40 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?UGxlaWFkZXMgGyRCJFgkTjtFTU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQzR1Sz4bKEIgKBskQkFhQi4kTkJQMX4hIiQiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGokLCRIJCYkNCQ2JCQkXiQ5GyhCKQ==?= In-Reply-To: References: <2FC86FC9F35498tosiki.iga@nifty.ne.jp> <3BC86FCA8D2CF5tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <72C87111B2E7C7tosiki.iga@nifty.ne.jp> かしはら様 いがぴょん(伊賀敏樹)です。 >風邪、流行ってますねー。 >だいぶ落ち着きましたか? ありがとうございます。 おかげさまでインフルエンザは完治しました。 しかし、花粉症は依然 悪化中です (苦笑) >Pleiades.premain や、他の辞書の getInstance を呼んでもらうのは >変なので呼ばなくていいようにしました。 >ごめんなさい、NullInstrumentation とか作っていただいたのに・・・ >これを、ご確認いただけますか? >http://mergedoc.sourceforge.jp/nightly-build/pleiades.zip 確認しました。 呼び出しやすくなりました! そして、すばらしいです。私のニーズに うまく合致しています。 すばやい対応をいただき、どうもありがとうございます。 >★現在、hit と miss の判定を入力と結果の文字列比較で >行っていると思いますが、これは >「辞書に存在しない」 かつ 「ニーモニック変換された」 >場合、正常に判定できないため、TranslationReult#isFound >が良いと思います。 レビューいただき、またご指摘いただき ありがとうございました。 私の使い方ミスだったのですね。 誤訳(翻訳しすぎ)の劇的な改善を得ることが出来ました。 このバグを見つけていただいたのには非常に大きな価値があります。 私には全く気がつきませんでした。 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Mon Feb 18 18:45:18 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Mon, 18 Feb 2008 18:45:18 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com><003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp><005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <003601c87212$f8784af0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはらさん もりもときです 場所の確保にご苦労されるようでしたら、 以下のような貸し会議室を借りることもできます。 http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html (今のところ、19:00以降はがら空きなので、当日でも大丈夫そうです。) もしかしたら、いがぴょんさんからのreplyがMLに飛んでいませんが、 「OK」とのご返事をもらっています。念のため。 では ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > Sent: Thursday, February 14, 2008 10:01 AM > To: 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > もりもときです > > うわー良かった。それでは20日の19時くらいでお願いします。 > > > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > > どっかのお店とかでいいでしょか? > > はい、はい、 > できればあまり声を張り上げなくてもお話ができる程度の > ところだとありがたいです。 > > いがぴょんさん、森出さん、よろしいですか? > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI > > > -----Original Message----- > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Shinji > Kashihara > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 11:29 PM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > もりさん > > かしはらです。 > > > > 大阪でよろしいんですか? 勝手言ってすみません。 > > 来ていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。 > > 候補にあげていただいた20日の19時、大丈夫です。 > > 場所は大阪(梅田)駅周辺あたりがいいと思っていますが > > どっかのお店とかでいいでしょか? > > > > > > 08/02/13 に mori さんは書きました: > > > かしはらさん もりもときです > > > > > > いがぴょんさんは19日は予定が入ってしまったそうです。 > > > (20日は18時には用事が終わる予定だそうです) > > > というわけで21日か、 > > > または20日だったら19時くらいからとかでご都合つかますか。 > > > > > > よろしくおねがいします > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > Motoki MORI > > > > > > > -----Original Message----- > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of mori > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:54 PM > > > > To: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com; 'Shinji Kashihara'; > mergedoc-dev @ lists. > > > sourceforge.jp > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオ フ > ミ > > > > > > > > もりもときです > > > > > > > > もりは、welcomeですよ。 > > > > > > > > といいつつ、場所は、、、かしはらさんにお任せしてよいのでしょうか? > > > > > > > > はい > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > Motoki MORI > > > > VALWAY Technology Center > > > > NEC Soft, Ltd. > > > > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > > > > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com > > > [mailto:moride.shigeki @ jp.fujitsu.com] > > > > > Sent: Wednesday, February 13, 2008 1:17 PM > > > > > To: mori; 'Shinji Kashihara'; mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev] Eclipse 3.3 日本語化言語パックについて オ > フミ > > > > > > > > > > 森出です。 > > > > > > > > > > もしよろしければ私も参加したいです。 > > > > > 時間はあわせます。 > > > > > > > > > > Wed, 13 Feb 2008 12:22:25 +0900 > > > > > "mori" wrote: > > > > > > かしはら様 もりもときです > > > > > > > > > > > > 2/19(火)または2/21(木)の夕方はいかがでしょうか。 > > > > > > > > > > > > なんといがぴょんさんは、すでに大阪に行く予定があったそうで、、、 > > > > > > もりもこのあたりなら用事が作れそうです。 > > > > > > > > > > > > よろしくお願いします > > > > > > > > > > > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > > > > > > Motoki MORI > > > > > > > > > > > > > -----Original Message----- > > > > > > > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > > > > > > > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of > > > Shinji > > > > > > Kashihara > > > > > > > Sent: Saturday, February 09, 2008 5:00 PM > > > > > > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > > > > > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックにつ い > てオ > > > フ > > > > ミ > > > > > > > > > > > > > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > > > > > > > > > > > 08/02/08 に mori さんは書きました: > > > > > > > > 今朝ほど、いがぴょんさんとお会いしました。 > > > > > > > > 話の中で、「是非、かしはらさんに会って話をしたいですね」 > > > > > > > > と盛り上がりました。 > > > > > > > > > > > > > > 確かに人の悪口は盛り上がります :) > > > > > > > > > > > > > > > 近々お会いできる機会がありますか。 > > > > > > > > 平日/休日、昼/夜、どのような時間帯がご都合よいですか。 > > > > > > > > > > > > > > ぜひ、お会いしたいです。 > > > > > > > 時間帯はすみませんが平日昼は仕事なので > > > > > > > 平日夜が可能であれば。 > > > > > > > > > > > > > > > 場所は東京でよいのでしょうか? > > > > > > > > > > > > > > やはり、みなさん東京なんですよね。そういう人がたくさんいるのが 羨 > まし > > > い > > > > で > > > > > > す。 > > > > > > > 私は大阪で、東京行くのはディズニーランド行く時ぐらいで・・・ > > > > > > > 大阪に来られる機会はないですか? > > > > > > > アメリカ行く時にほんのちょっとだけ寄り道してタコ焼き買うついで > に。 > > > > > > > > > > > > > > -- > > > > > > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > > > > > > kashihara @ gmail.com > > > > > > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > > > > > > > > > > > _______________________________________________ > > > > > > > > > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From kashihara @ gmail.com Mon Feb 18 19:15:56 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Mon, 18 Feb 2008 19:15:56 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <003601c87212$f8784af0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <003601c87212$f8784af0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: もりさん MergeDoc Project かしはらです。 08/02/18 に mori さんは書きました: > 場所の確保にご苦労されるようでしたら、 > 以下のような貸し会議室を借りることもできます。 > http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html > (今のところ、19:00以降はがら空きなので、当日でも大丈夫そうです。) すみませんー。ご指示ありがとうございます。 見ました。早速、確保してしまおうと思ったのですが、 予約するには店頭で会員登録いるんですね。 もりさん、ここは会員になられてるところですか? -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Mon Feb 18 19:32:52 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Mon, 18 Feb 2008 19:32:52 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: References: <002901c86def$a7d1e060$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <20080213131530.4636.5CE46AE4@jp.fujitsu.com> <003f01c86dfc$7e2ccab0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <005d01c86e27$00439c70$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <002a01c86ea5$02e7e430$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> <003601c87212$f8784af0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <003b01c87219$9dd7e5e0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> かしはらさん いがぴょんさん 森出さん もりもときです 以下の会議室を4名で予約しました。 デスカット大阪梅田店   〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル2F ■ JR大阪駅御堂筋北口 徒歩4分 ■ 大阪市営地下鉄梅田駅 徒歩3分 ■ 阪急梅田駅茶屋町口 徒歩1分 TEL:06-6292-5718 FAX:06-6292-5719 営業時間: 平日 8:30-21:00, 土曜日 10:00-18:00 現地集合でお集まりください。19:00の5分前からしか会議室に入れませんが ロビーで待つことはできるそうです。 http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html それでは、みなさんお楽しみに ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  VALWAY Technology Center NEC Soft, Ltd. mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > -----Original Message----- > From: Shinji Kashihara [mailto:kashihara @ gmail.com] > Sent: Monday, February 18, 2008 7:16 PM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Cc: mori > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > もりさん > MergeDoc Project かしはらです。 > > 08/02/18 に mori さんは書きました: > > 場所の確保にご苦労されるようでしたら、 > > 以下のような貸し会議室を借りることもできます。 > > http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html > > (今のところ、19:00以降はがら空きなので、当日でも大丈夫そうです。) > > すみませんー。ご指示ありがとうございます。 > 見ました。早速、確保してしまおうと思ったのですが、 > 予約するには店頭で会員登録いるんですね。 > もりさん、ここは会員になられてるところですか? > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ From moride.shigeki @ jp.fujitsu.com Tue Feb 19 11:34:33 2008 From: moride.shigeki @ jp.fujitsu.com (Shigeki Moride) Date: Tue, 19 Feb 2008 11:34:33 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?RWNsaXBzZSAzLjMgGyRCRnxLXDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMj04QDhsJVElQyUvJEskRCQkJEYlKiVVJV8bKEI=?= In-Reply-To: <003b01c87219$9dd7e5e0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <003b01c87219$9dd7e5e0$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: <20080219113329.CFFF.CE4898B2@jp.fujitsu.com> 森出です。 コーディネート役ご苦労様です。 では、明日夜現地で。 #ホテル予約しないと、、、 Mon, 18 Feb 2008 19:32:52 +0900 "mori" wrote: > かしはらさん いがぴょんさん 森出さん もりもときです > > 以下の会議室を4名で予約しました。 > > デスカット大阪梅田店   〒530-0012 > 大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル2F > ■ JR大阪駅御堂筋北口 徒歩4分 > ■ 大阪市営地下鉄梅田駅 徒歩3分 > ■ 阪急梅田駅茶屋町口 徒歩1分 > TEL:06-6292-5718 FAX:06-6292-5719 > 営業時間: 平日 8:30-21:00, 土曜日 10:00-18:00 > > 現地集合でお集まりください。19:00の5分前からしか会議室に入れませんが > ロビーで待つことはできるそうです。 > > http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html > > それでは、みなさんお楽しみに > > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ > Motoki MORI  > VALWAY Technology Center > NEC Soft, Ltd. > mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp > TEL:+81-3-5534-2619 FAX:+81-3-5534-2620 > > > -----Original Message----- > > From: Shinji Kashihara [mailto:kashihara @ gmail.com] > > Sent: Monday, February 18, 2008 7:16 PM > > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > Cc: mori > > Subject: Re: [Mergedoc-dev]Eclipse 3.3 日本語化言語パックについてオフミ > > > > もりさん > > MergeDoc Project かしはらです。 > > > > 08/02/18 に mori さんは書きました: > > > 場所の確保にご苦労されるようでしたら、 > > > 以下のような貸し会議室を借りることもできます。 > > > http://www.deskat.net/insti/osaka/index.html > > > (今のところ、19:00以降はがら空きなので、当日でも大丈夫そうです。) > > > > すみませんー。ご指示ありがとうございます。 > > 見ました。早速、確保してしまおうと思ったのですが、 > > 予約するには店頭で会員登録いるんですね。 > > もりさん、ここは会員になられてるところですか? > > > > -- > > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > > kashihara @ gmail.com > > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > -- 森出 茂樹 moride.shigeki @ jp.fujitsu.com 富士通 ソフトウェア事業本部 組込みソフトウェアテクノロジ事業部 DIN:045-476-4652 内線:7128-4219 From kashihara @ gmail.com Thu Feb 21 23:18:52 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Thu, 21 Feb 2008 23:18:52 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: to 森さん、森出さん、いがぴょんさん、内林さん かしはらです。 先日はお忙しい中、貴重なお話ありがとうございました。 特に中の話、非常に勉強になりました。 お話いただいた件を含め、下記 TODO にしたいと思います。 # もちろん優先は日本語言語パックですよね。 ・リバース翻訳(日本語->英語) --- NAB というより森出さん用? ・ニーモニック複数言語対応 -> 日本語、韓国語、各中国語系: 外だしニーモニック 例)ファイル(&F) -> その他の言語: 英語と同じ 例)&File -> 言語ではないがMac: ニーモニックなし ●コードイメージ(中国語に翻訳する場合) TranslationDictionary td = new TranslationDictionary("zh"); // 中国語辞書フォルダー td.addTranslationListener(new OutsideMnemonicListener()); // ニーモニック外だし ・・・ = td.lookup(inputValue); ●コードイメージ(中国語に翻訳する場合、Mac向け) TranslationDictionary td = new TranslationDictionary("zh"); // 中国語辞書フォルダー td.addTranslationListener(new NoMnemonicListener()); // ニーモニックなし ・・・ = td.lookup(inputValue); ●コードイメージ(日本語から英語) TranslationDictionary td = new TranslationDictionary("ja"); // 日本語辞書フォルダー td.addTranslationListener(new ReverseTranslationListener()); // リバース翻訳 ・・・ = td.lookup(inputValue); to いがぴょんさん 体調悪化してませんか ;p eclipseBlancoBabel (2008.02.18) の [BlancoEclipseBabelPropertiesConverter:269行目] .encodeNative2AsciiValue(inputValue)); ではなく .encodeNative2AsciiValue(outputValue)); が良いのではと思いますがいかがでしょうか? TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に 正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 というのはいりませんか? 下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 レアケースですけど。 ●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 hit: c&lass name => クラス名(&L) miss: C&VS => C&VS miss: hoge &failed => hoge &failed ●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 hit: c&lass name => クラス名(&L) miss: C&VS => CVS(&V) miss: hoge &failed => hoge failed(&F) miss、つまり辞書に存在しなくてもニーモニック変換は 必要な場合があります。必要な場合とは2つ目ような "CVS" のように 翻訳が不要 かつ ニーモニック付き のパターンです。 ただし、3つ目は人手による翻訳が必要です。 いがぴょんさんのポリシーで miss のものはニーモニック変換しない、 人が判断するということなら、現状のままで良いと思います。 Pleiades 動的実行時は、人の判断が介入しないため、 辞書になくてもニーモニック変換される仕様です。 CVS など以外にも &Tomcat => Tomcat(&T) とか。 -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Sun Feb 24 22:19:48 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Sun, 24 Feb 2008 22:19:48 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: みなさん いがぴょんです >to いがぴょんさん >体調悪化してませんか ;p おかげさまで悪化はしていません。 ずいぶん良くなりましたが、まだセキが出ています(苦笑) >TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に >正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 >miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 >というのはいりませんか? >下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 >outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 >レアケースですけど。 > >●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 >hit: c&lass name => クラス名(&L) >miss: C&VS => C&VS >miss: hoge &failed => hoge &failed > >●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 >hit: c&lass name => クラス名(&L) >miss: C&VS => CVS(&V) >miss: hoge &failed => hoge failed(&F) ご指摘ありがとうございます。 おかげさまで 私の理解が 更に少し深まりました。 そして、こちらに対応してみました。 なお、これを inputValue を利用していたのは、 babel://org.apache.jasper/org/apache/jasper/resources/LocalStrings. properties?key=jsp.error.no.scriptlets にあるような以下のケースをどう扱ったらよいのか考えあぐねたためです。 [前] Scripting elements ( <%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here. [後] Scripting elements ( lt;%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here.(&L) [ポイント] エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い はずです) ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 しました。 デフォルトでは「変換する」としています。 From kashihara @ gmail.com Mon Feb 25 02:39:19 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Mon, 25 Feb 2008 02:39:19 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: to いがぴょんさん かしはらです。 > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > しました。 コードおよび NLpackja-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080224-Result.zip を拝見しました。 Action が mnemon になっているものが 121 件ありますね。 > [ポイント] > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > はずです) ありがとうございます。 Pleiades 辞書には訳語の先頭に %NOMNEMONIC% を 付加することでニーモニック変換をしないオプションがあるのですが、 ご指摘によりこの仕様自体が中途半端なことが分かりました。 見直すようにします。 > デフォルトでは「変換する」としています。 Action が mnemon のものに関しては 私のほうで訳して辞書に追加しますね。 08/02/24 に IGA Tosiki さんは書きました: > みなさん > いがぴょんです > > >to いがぴょんさん > >体調悪化してませんか ;p > > おかげさまで悪化はしていません。 > ずいぶん良くなりましたが、まだセキが出ています(苦笑) > > > >TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に > >正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 > >miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 > >というのはいりませんか? > >下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 > >outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 > >レアケースですけど。 > > > >●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > >miss: C&VS => C&VS > >miss: hoge &failed => hoge &failed > > > >●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > >miss: C&VS => CVS(&V) > >miss: hoge &failed => hoge failed(&F) > > > ご指摘ありがとうございます。 > > おかげさまで 私の理解が 更に少し深まりました。 > そして、こちらに対応してみました。 > > なお、これを inputValue を利用していたのは、 > babel://org.apache.jasper/org/apache/jasper/resources/LocalStrings. > properties?key=jsp.error.no.scriptlets > にあるような以下のケースをどう扱ったらよいのか考えあぐねたためです。 > > [前] > Scripting elements ( <%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here. > > [後] > Scripting elements ( lt;%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here.(&L) > > [ポイント] > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > はずです) > > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > しました。 > デフォルトでは「変換する」としています。 > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Tue Feb 26 03:36:35 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Tue, 26 Feb 2008 03:36:35 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: Pleiades Nightly Build http://mergedoc.sourceforge.jp/nightly-build/pleiades.zip ・< などをニーモニックとして処理してしまう問題を修正 [Thanks to いがぴょん] ・メニューの実行ヒストリー名が訳されてしまう問題を修正 [Thanks to nikkei225f] 08/02/25 に Shinji Kashihara さんは書きました: > to いがぴょんさん > かしはらです。 > > > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > > しました。 > > コードおよび > NLpackja-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080224-Result.zip > を拝見しました。 > Action が mnemon になっているものが 121 件ありますね。 > > > > [ポイント] > > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > > はずです) > > > ありがとうございます。 > Pleiades 辞書には訳語の先頭に %NOMNEMONIC% を > 付加することでニーモニック変換をしないオプションがあるのですが、 > ご指摘によりこの仕様自体が中途半端なことが分かりました。 > 見直すようにします。 > > > デフォルトでは「変換する」としています。 > > Action が mnemon のものに関しては > 私のほうで訳して辞書に追加しますね。 > > > 08/02/24 に IGA Tosiki さんは書きました: > > > みなさん > > いがぴょんです > > > > >to いがぴょんさん > > >体調悪化してませんか ;p > > > > おかげさまで悪化はしていません。 > > ずいぶん良くなりましたが、まだセキが出ています(苦笑) > > > > > > >TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に > > >正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 > > >miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 > > >というのはいりませんか? > > >下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 > > >outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 > > >レアケースですけど。 > > > > > >●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 > > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > > >miss: C&VS => C&VS > > >miss: hoge &failed => hoge &failed > > > > > >●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 > > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > > >miss: C&VS => CVS(&V) > > >miss: hoge &failed => hoge failed(&F) > > > > > > ご指摘ありがとうございます。 > > > > おかげさまで 私の理解が 更に少し深まりました。 > > そして、こちらに対応してみました。 > > > > なお、これを inputValue を利用していたのは、 > > babel://org.apache.jasper/org/apache/jasper/resources/LocalStrings. > > properties?key=jsp.error.no.scriptlets > > にあるような以下のケースをどう扱ったらよいのか考えあぐねたためです。 > > > > [前] > > Scripting elements ( <%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here. > > > > [後] > > Scripting elements ( lt;%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here.(&L) > > > > [ポイント] > > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > > はずです) > > > > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > > しました。 > > デフォルトでは「変換する」としています。 > > > > _______________________________________________ > > Mergedoc-dev mailing list > > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > > > > > > -- > 柏原 真二 (かしはら しんじ) > kashihara @ gmail.com > http://mergedoc.sourceforge.jp/ > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Tue Feb 26 07:46:09 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Tue, 26 Feb 2008 07:46:09 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: かしはらさん いがぴょんです。 このPleiades Nightly Build を取り込んだ blancoNLpackGeneratorを 作りました。 ・blancoNLpackGenerator(0.0.5) 動作がどのように変わったのか、チェックしていません。 お伝えまでに。 以上 >Pleiades Nightly Build >http://mergedoc.sourceforge.jp/nightly-build/pleiades.zip > >・< などをニーモニックとして処理してしまう問題を修正 > [Thanks to いがぴょん] >・メニューの実行ヒストリー名が訳されてしまう問題を修正 > [Thanks to nikkei225f] > > >08/02/25 に Shinji Kashihara さんは書きました: >> to いがぴょんさん >> かしはらです。 >> >> > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 >> > しました。 >> >> コードおよび >> NLpackja-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080224-Result.zip >> を拝見しました。 >> Action が mnemon になっているものが 121 件ありますね。 >> >> >> > [ポイント] >> > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 >> > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い >> > はずです) >> >> >> ありがとうございます。 >> Pleiades 辞書には訳語の先頭に %NOMNEMONIC% を >> 付加することでニーモニック変換をしないオプションがあるのですが、 >> ご指摘によりこの仕様自体が中途半端なことが分かりました。 >> 見直すようにします。 >> >> > デフォルトでは「変換する」としています。 >> >> Action が mnemon のものに関しては >> 私のほうで訳して辞書に追加しますね。 >> >> >> 08/02/24 に IGA Tosiki さんは書きました: >> >> > みなさん >> > いがぴょんです >> > >> > >to いがぴょんさん >> > >体調悪化してませんか ;p >> > >> > おかげさまで悪化はしていません。 >> > ずいぶん良くなりましたが、まだセキが出ています(苦笑) >> > >> > >> > >TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に >> > >正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 >> > >miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 >> > >というのはいりませんか? >> > >下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 >> > >outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 >> > >レアケースですけど。 >> > > >> > >●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 >> > >hit: c&lass name => クラス名(&L) >> > >miss: C&VS => C&VS >> > >miss: hoge &failed => hoge &failed >> > > >> > >●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 >> > >hit: c&lass name => クラス名(&L) >> > >miss: C&VS => CVS(&V) >> > >miss: hoge &failed => hoge failed(&F) >> > >> > >> > ご指摘ありがとうございます。 >> > >> > おかげさまで 私の理解が 更に少し深まりました。 >> > そして、こちらに対応してみました。 >> > >> > なお、これを inputValue を利用していたのは、 >> > babel://org.apache.jasper/org/apache/jasper/resources/LocalStrings. >> > properties?key=jsp.error.no.scriptlets >> > にあるような以下のケースをどう扱ったらよいのか考えあぐねたためです。 >> > >> > [前] >> > Scripting elements ( <%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: >> > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here. >> > >> > [後] >> > Scripting elements ( lt;%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: >> > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here.(&L) >> > >> > [ポイント] >> > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 >> > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い >> > はずです) >> > >> > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 >> > しました。 >> > デフォルトでは「変換する」としています。 >> > >> > _______________________________________________ >> > Mergedoc-dev mailing list >> > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev >> > >> >> >> >> -- >> 柏原 真二 (かしはら しんじ) >> kashihara @ gmail.com >> http://mergedoc.sourceforge.jp/ >> > > >-- >柏原 真二 (かしはら しんじ) >kashihara @ gmail.com >http://mergedoc.sourceforge.jp/ From kashihara @ gmail.com Tue Feb 26 09:57:38 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Tue, 26 Feb 2008 09:57:38 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W1BsZWlhZGVzXSBUcmFuc2xhdGlvblJl?= =?iso-2022-jp?b?c3VsdCAbJEIkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: いがぴょんさん かしはらです。 ありがとうございます。 NLpackja-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080226-Result.zip 正常に動作しているようです。 08/02/26 に IGA Tosiki さんは書きました: > かしはらさん > いがぴょんです。 > > このPleiades Nightly Build を取り込んだ blancoNLpackGeneratorを > 作りました。 > ・blancoNLpackGenerator(0.0.5) > 動作がどのように変わったのか、チェックしていません。 > > お伝えまでに。 > 以上 > > > >Pleiades Nightly Build > >http://mergedoc.sourceforge.jp/nightly-build/pleiades.zip > > > >・< などをニーモニックとして処理してしまう問題を修正 > > [Thanks to いがぴょん] > >・メニューの実行ヒストリー名が訳されてしまう問題を修正 > > [Thanks to nikkei225f] > > > > > >08/02/25 に Shinji Kashihara さんは書きました: > >> to いがぴょんさん > >> かしはらです。 > >> > >> > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > >> > しました。 > >> > >> コードおよび > >> NLpackja-eclipse-SDK-3.3.1.1-win32-blancofw20080224-Result.zip > >> を拝見しました。 > >> Action が mnemon になっているものが 121 件ありますね。 > >> > >> > >> > [ポイント] > >> > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > >> > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > >> > はずです) > >> > >> > >> ありがとうございます。 > >> Pleiades 辞書には訳語の先頭に %NOMNEMONIC% を > >> 付加することでニーモニック変換をしないオプションがあるのですが、 > >> ご指摘によりこの仕様自体が中途半端なことが分かりました。 > >> 見直すようにします。 > >> > >> > デフォルトでは「変換する」としています。 > >> > >> Action が mnemon のものに関しては > >> 私のほうで訳して辞書に追加しますね。 > >> > >> > >> 08/02/24 に IGA Tosiki さんは書きました: > >> > >> > みなさん > >> > いがぴょんです > >> > > >> > >to いがぴょんさん > >> > >体調悪化してませんか ;p > >> > > >> > おかげさまで悪化はしていません。 > >> > ずいぶん良くなりましたが、まだセキが出ています(苦笑) > >> > > >> > > >> > >TranslationResult#isFound を付けたのは Result.zip に > >> > >正確な hit、miss を出力するためだという認識です。 > >> > >miss したが、ニーモニック変換したものを出力、 > >> > >というのはいりませんか? > >> > >下記、例でいうと 2 つ目と3つ目の結果が異なります。 > >> > >outputValue を出力したほうが良いと思うのは 2 つ目のケースのためです。 > >> > >レアケースですけど。 > >> > > > >> > >●例)現状:isFound = false のとき inputValue を出力した場合 > >> > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > >> > >miss: C&VS => C&VS > >> > >miss: hoge &failed => hoge &failed > >> > > > >> > >●例)改修後:isFound = false でも outputValue を出力した場合 > >> > >hit: c&lass name => クラス名(&L) > >> > >miss: C&VS => CVS(&V) > >> > >miss: hoge &failed => hoge failed(&F) > >> > > >> > > >> > ご指摘ありがとうございます。 > >> > > >> > おかげさまで 私の理解が 更に少し深まりました。 > >> > そして、こちらに対応してみました。 > >> > > >> > なお、これを inputValue を利用していたのは、 > >> > babel://org.apache.jasper/org/apache/jasper/resources/LocalStrings. > >> > properties?key=jsp.error.no.scriptlets > >> > にあるような以下のケースをどう扱ったらよいのか考えあぐねたためです。 > >> > > >> > [前] > >> > Scripting elements ( <%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > >> > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here. > >> > > >> > [後] > >> > Scripting elements ( lt;%!, <jsp:declaration, <%=, <jsp: > >> > expression, <%, <jsp:scriptlet ) are disallowed here.(&L) > >> > > >> > [ポイント] > >> > エンコード後HTMLがニモーニックと誤変換されている例。 > >> > (Pleiadesでは除外クラスにセットされているから、こちらは気にしなくて良い > >> > はずです) > >> > > >> > ニモーニック変換されたものをピックアップして 個別判断するように仕様変更 > >> > しました。 > >> > デフォルトでは「変換する」としています。 > >> > > >> > _______________________________________________ > >> > Mergedoc-dev mailing list > >> > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > >> > > >> > >> > >> > >> -- > >> 柏原 真二 (かしはら しんじ) > >> kashihara @ gmail.com > >> http://mergedoc.sourceforge.jp/ > >> > > > > > >-- > >柏原 真二 (かしはら しんじ) > >kashihara @ gmail.com > >http://mergedoc.sourceforge.jp/ > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Wed Feb 27 23:34:39 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Wed, 27 Feb 2008 23:34:39 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIoGyRCOHVKZEhHGyhCKSAbJEIlIiVDJVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0hPCVJJDckXiQ3JD8bKEI=?= Message-ID: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> みなさま。 いがぴょん(伊賀敏樹)です。 Eclipse 3.3 日本語化言語パック (サードパーティ版) β1版 (候補版) をアッ プロードしました。 ◆http://www.igapyon.jp/blanco/blanconlpackgenerator.html 現在 ビルドやアップロードの過程で失敗していないか、最終チェック中です。 明日の朝までに間違いを発見できないか、どきどきしています。 、、、もし間違っている点などありましたら、指摘いただけると嬉しいです。 なお、現時点では 翻訳もれや 翻訳しすぎの点は残っているという前提のもとに よるβ1リリースを考えています。 β1リリースをきっかけに、翻訳フィードバックなどが増えていくことを期待し ています。 それでは From kashihara @ gmail.com Thu Feb 28 00:23:48 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Thu, 28 Feb 2008 00:23:48 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIoGyRCOHVKZEhHGyhCKSAbJEIlIiVDJVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0hPCVJJDckXiQ3JD8bKEI=?= In-Reply-To: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: いがぴょんさん MergeDoc Project かしはらです。 Java EE だけですが、確認したところ起動できて日本語にもなっているので ビルドやアップロードに問題はなさそうですよ。 # 細かい確認はしていません・・・ このリリースを sf.jp のニュースへ掲載されてはいかがですか? 08/02/27 に IGA Tosiki さんは書きました: > みなさま。 > いがぴょん(伊賀敏樹)です。 > > Eclipse 3.3 日本語化言語パック (サードパーティ版) β1版 (候補版) をアッ > プロードしました。 > ◆http://www.igapyon.jp/blanco/blanconlpackgenerator.html > > 現在 ビルドやアップロードの過程で失敗していないか、最終チェック中です。 > 明日の朝までに間違いを発見できないか、どきどきしています。 > > 、、、もし間違っている点などありましたら、指摘いただけると嬉しいです。 > なお、現時点では 翻訳もれや 翻訳しすぎの点は残っているという前提のもとに > よるβ1リリースを考えています。 > > β1リリースをきっかけに、翻訳フィードバックなどが増えていくことを期待し > ています。 > > それでは > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 28 06:48:05 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 28 Feb 2008 06:48:05 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIoGyRCOHVKZEhHGyhCKSAbJEIlIiVDJVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0hPCVJJDckXiQ3JD8bKEI=?= In-Reply-To: References: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> かしはらさん いがぴょんです >Java EE だけですが、確認したところ起動できて日本語にもなっているので >ビルドやアップロードに問題はなさそうですよ。 ># 細かい確認はしていません・・・ ありがとうございます! とても助かります。 >このリリースを sf.jp のニュースへ掲載されてはいかがですか? はい。 本日(2/28) 午後3時ころに掲載する予定です。 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 28 17:04:14 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 28 Feb 2008 17:04:14 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIgGyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> References: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: みなさん いがぴょんです ●Eclipse 3.3 日本語化言語パック β1版 リリース おかげさまで、無事に [Eclipse 3.3 日本語化言語パック] β1版 をリリースす ることができました。 http://www.igapyon.jp/blanco/blanconlpackgenerator.html ●ニュース >>このリリースを sf.jp のニュースへ掲載されてはいかがですか? 1.sf.jp ニュースリリースに掲載しました。 http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=14197 2.NTTデータ オープンソーススクエアなどでもニュースリリース掲載しました。 http://sourceforge.jp/projects/nttdatagroup-oss-square/wiki/blanco_Framework%2FEclipse_JaPack ●森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」への観客動員 明日の森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」の 観客数が増えるように、日記などで動員かけます。 ※17:02時点で あと30名の登録可能な余地が残っています。 ●自分の発表資料の作成が… 実は私自身も 明日「Excelからプログラムを作る多言語対応オープンソース 「blanco Framework」の紹介」なる枠を持っています。 ああ、資料作成作業を頑張ります。 From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 28 17:22:47 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 28 Feb 2008 17:22:47 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgQmFiZWxdIGJhYmVsIFVS?= =?iso-2022-jp?b?SSAbJEIkTjghRiQkKiRoJFNEczBGME1NahsoQg==?= Message-ID: 森さん みなさん いがぴょんです Eclipse Babelに babel URI というものを提案して欲しく、こちらに書き込みま す。 Eclipse言語パックなどのプロパティファイルおよびキー+値を扱っていると、 それらプロパティファイルやキーなどを一意に特定する何か表現方法が必要にな ってくるものと考えます。 私は blancoNLpackGenerator の開発を通じて、以下のような URI表現があれば、 これら一意に特定する表現方法になりうるのではないかとの考えに至りました。 ●プロパティファイルの表現 babel://Bundle-SymbolicName/プロパティファイルのフルパス ※キーを伴わない場合 ●プロパティファイル+キーの表現 babel://Bundle-SymbolicName/プロパティファイルのフルパス?key=キー名 ※キーを伴う場合 ☆この表現方法のメリット ・Eclipse プラグインでは 原則として Bundle-SymbolicName は一意である。 ・プロパティファイルのフルパス?key=キー名 は、個々のプラグイン内で一意 的に扱うことが出来る。(なぜなら Javaクラスローダの制約があるから) ●具体例 ・babel://org.eclipse.ant.ui/org/eclipse/ant/internal/ui/model/ AntModelMessages.properties?key=AntTaskNode_0 ・babel://org.eclipse.update.ui/org/eclipse/update/internal/ui/ UpdateUIPluginResources.properties?key=ConfigurationView_showDisabled このように、Bundle-SymbolicName と プロパティファイルのフルパス、 そして キー名を あたかも URLのように扱うことにより、それらを一意で表現 できるとともに エンジニアにとっても 非常にすんなり理解しやすいものに なっています。 (特に 前方に babel:// とつけてしまうと、エンジニアは理解しやすいので す) ●Eclipse Babel における関連 ざっと Eclipse Babel メーリングリストをナナメ読みしたところ、以下 のメールが本件と関連性があるように考えます。 http://dev.eclipse.org/mhonarc/lists/babel-dev/msg00260.html 以上 From mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp Thu Feb 28 17:40:56 2008 From: mori-m @ mxa.nes.nec.co.jp (mori) Date: Thu, 28 Feb 2008 17:40:56 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIgGyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: References: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp><83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <003b01c879e5$a303b520$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> いがぴょんさん もりもときです > 明日の森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」の > 観客数が増えるように、日記などで動員かけます。 ありがとうございます。 でも、もともと40人教室分の協賛金しか出しておりませんだったのですよ。 人数が増えたので、事務局判断で「無償で」大教室にアップグレードして いただいたのです。 だから、、、せっかくだからいっぱいにしたほうがよいですかね。 > ※17:02時点で あと30名の登録可能な余地が残っています。  えーっ、どうするとわかるんですか? では ---------+---------+---------+---------+---------+---------+------ Motoki MORI  > -----Original Message----- > From: mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:mergedoc-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of IGA Tosiki > Sent: Thursday, February 28, 2008 5:04 PM > To: mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > Subject: [Mergedoc-dev] [Eclipse 3.3 日本語化言語パック] β1版 リリース > > みなさん > いがぴょんです > > ●Eclipse 3.3 日本語化言語パック β1版 リリース > おかげさまで、無事に [Eclipse 3.3 日本語化言語パック] β1版 をリリースす > ることができました。 > http://www.igapyon.jp/blanco/blanconlpackgenerator.html > > ●ニュース > >>このリリースを sf.jp のニュースへ掲載されてはいかがですか? > 1.sf.jp ニュースリリースに掲載しました。 > http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=14197 > 2.NTTデータ オープンソーススクエアなどでもニュースリリース掲載しました。 > > http://sourceforge.jp/projects/nttdatagroup-oss-square/wiki/blanco_Framework %2FEclipse_ > JaPack > > ●森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」への観客動員 > 明日の森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」の > 観客数が増えるように、日記などで動員かけます。 > ※17:02時点で あと30名の登録可能な余地が残っています。 > > ●自分の発表資料の作成が… > 実は私自身も 明日「Excelからプログラムを作る多言語対応オープンソース > 「blanco Framework」の紹介」なる枠を持っています。 > ああ、資料作成作業を頑張ります。 > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 28 17:46:01 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 28 Feb 2008 17:46:01 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIgGyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <003b01c879e5$a303b520$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> References: <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> <003b01c879e5$a303b520$b737150a@nsl.ad.nec.co.jp> Message-ID: もりもときさん いがぴょんです >> ※17:02時点で あと30名の登録可能な余地が残っています。 > えーっ、どうするとわかるんですか? アカウントがスタッフ登録されていると、登録人数が表示される仕組みに なっています。、、、森さんのアカウント、スタッフ登録されていない のかも知れません。 ちなみに 17:45 時点で あと 29名の登録可能な余地が残っています。 From kashihara @ gmail.com Thu Feb 28 20:36:53 2008 From: kashihara @ gmail.com (Shinji Kashihara) Date: Thu, 28 Feb 2008 20:36:53 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?W0VjbGlwc2UgMy4zIBskQkZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGwyPThAOGwlUSVDJS8bKEJdIBskQiZCGyhCMQ==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSEcbKEIgGyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: References: <76C8794DE20288tosiki.iga@nifty.ne.jp> <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: いがぴょんさん、もりさん かしはらです。 > 1.sf.jp ニュースリリースに掲載しました。 > 2.NTTデータ オープンソーススクエアなどでもニュースリリース掲載しました。 見ましたー。ご紹介ありがとうございます。 # 近くにいた人に話してたら、なぜか開発者紹介の # いがぴょんさんの写真に興味しめしてました。 > ●森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」への観客動員 > 実は私自身も 明日「Excelからプログラムを作る多言語対応オープンソース 出先なので MergeDoc Project にはリンク張れないですが 微力ながら日記に両方リンク張りました。 ・・・っていがぴょんさんの既に満席じゃないですか! 08/02/28 に IGA Tosiki さんは書きました: > みなさん > いがぴょんです > > ●Eclipse 3.3 日本語化言語パック β1版 リリース > おかげさまで、無事に [Eclipse 3.3 日本語化言語パック] β1版 をリリースす > ることができました。 > http://www.igapyon.jp/blanco/blanconlpackgenerator.html > > ●ニュース > >>このリリースを sf.jp のニュースへ掲載されてはいかがですか? > 1.sf.jp ニュースリリースに掲載しました。 > http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=14197 > 2.NTTデータ オープンソーススクエアなどでもニュースリリース掲載しました。 > http://sourceforge.jp/projects/nttdatagroup-oss-square/wiki/blanco_Framework%2FEclipse_JaPack > > ●森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」への観客動員 > 明日の森さん発表の「Eclipse日本語言語パック 開発プロジェクト」の > 観客数が増えるように、日記などで動員かけます。 > ※17:02時点で あと30名の登録可能な余地が残っています。 > > ●自分の発表資料の作成が… > 実は私自身も 明日「Excelからプログラムを作る多言語対応オープンソース > 「blanco Framework」の紹介」なる枠を持っています。 > ああ、資料作成作業を頑張ります。 > > _______________________________________________ > Mergedoc-dev mailing list > Mergedoc-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mergedoc-dev > -- 柏原 真二 (かしはら しんじ) kashihara @ gmail.com http://mergedoc.sourceforge.jp/ From tosiki.iga @ nifty.ne.jp Thu Feb 28 20:50:26 2008 From: tosiki.iga @ nifty.ne.jp (IGA Tosiki) Date: Thu, 28 Feb 2008 20:50:26 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?GyRCPzkkNSRzSC9JPSRYJE40UTVSGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRjAwdxsoQg==?= In-Reply-To: References: <83C8798A6EB97Atosiki.iga@nifty.ne.jp> Message-ID: <14C87A001BBB1Btosiki.iga@nifty.ne.jp> みなさん いがぴょんです。 >見ましたー。ご紹介ありがとうございます。 これをきっかけに、翻訳作業にはずみが付くと良いなぁ、と思っています。 >出先なので MergeDoc Project にはリンク張れないですが >微力ながら日記に両方リンク張りました。 森さんの方は 20:49 時点で あと 24名の登録可能な余地が残っています。 >・・・っていがぴょんさんの既に満席じゃないですか! そうなんです。 ああ、それなのにまだ 発表資料があぁ… (例のごとく悶絶) From s-nogami @ nri.co.jp Fri Feb 29 02:40:54 2008 From: s-nogami @ nri.co.jp (NOGAMI Shinobu) Date: Fri, 29 Feb 2008 02:40:54 +0900 Subject: [Mergedoc-dev] =?iso-2022-jp?b?YmxhbmNvTkxwYWNrR2VuZXJhdG9yIA==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5AOEAuJDckPxsoQk5McGFjaw==?= Message-ID: <200802290240.IBE73928.JPBOTHtN@nri.co.jp> JJBugの野上です。 名が体を表すように名称変更されたblancoNLpackGenerator-0.0.7を 引き続き活用させていただいております。 ざっくばらんにコメントをいただければと思いメールさせていただき ました。 旧blancoEclipseBabelで生成されたNLpackを同梱した「JBossTools インストーラ」をJJBugで公開したところ、各NLpackによる日本語化 された環境や、竹添さんのマイコミの記事での宣伝もあって、 日経ソフトウェアの記者さんから、「JBossToolsインストーラ」を 雑誌の添付のDVDに収録したいとの打診をいただきました。 ここで、もう一度深く考え直すに至ったのが、blancoNLpackGenerator により生成されたNLpackのライセンスです。 いがぴょんさんのblancoNLpackGeneratorのページの   blancoNLpackGeneratorの残作業 ででも問題提起されているように   自動生成したプロパティファイルの著作権はだれのもの?  * 原著作者と二次著作者について… ということが気になりはじめたわけです。 いろいろとググった結果、下記に引用した一般にGPLに規定されている   「『プログラム』を基にした著作物」 とすると自分で生成したNLpackの配布は問題ないと考えています。 もし何かコメントがいいただけると幸いです。 #明日(今日?)のOSC/Tokyoでみなさんの発表があるのですが、 #上司を言いくるめられず参加できないので残念です ------ 「『プログラム』を基にした著作物」とは『プログラム』やその他 著作権法の下で派生物と見なされるもの全般を指す。すなわち、 『プログラム』かその一部を、全く同一のままか、改変を加えたか、 あるいは他の言語に翻訳された形で含む著作物のことである(「改変」 という語の本来の意味からはずれるが、以下では翻訳も改変の一種 と見なす) ------------------------------------------------ 野上 忍 (NOGAMI Shinobu)