CDTでデバッグできない。
(2017-10-25 18:05, setana_jp, #80377)
先日までデバッグできていましたが、いつの間にかできなくなっていました。
pleiades-4.7.1-cpp-win-64bit-jre_20171019を入れなおしてもダメでした。
色々調べたところ、gdb.exeに下記のコマンド送って終了しているようです。
gdb.exe --version
gdb.exe --interpreter mi2 --nx
どこか設定が有るのでしょうか?
gdb 7 系に環境変数を渡せないバグがあり dll を解決できないようです。
Eclipse を起動する前に環境変数 Path に mingw\bin ディレクトリを
フルパスで追加してください。
これは Eclipse CDT 公式ドキュメントの FAQ に記載がありました。
ひとまず、AIO ダウンロードページにも記載しておきます。
メッセージ #80378 への返信×
Re: CDTでデバッグできない。
(2017-10-26 08:16, setana_jp, #80380)
set MINGW_BIN=D:\pleiades\eclipse\mingw\bin
set PATH=%MINGW_BIN%;%PATH%
eclipse.exe
やってみましたがダメでした。
先々週までは普通にデバッグできていたので他に原因が有るようです。
考えられるのが先週のWindows10のアップデートだと思います。
もう少し調べてみます。
メッセージ #80380 への返信×
一応、私のほうでは 環境変数 Path を設定することで、
2 つの環境でデバッグできました。設定しないとデバッグできません。
1. Windows 10 Pro 1709 (今月の Fall Creators Update 適用済み)
2. 同上 (Mac Sierra 上の Windows 仮想環境)
(1 の環境でデバッグ停止から再開するとフリーズする別の問題はありました)
メッセージ #80381 への返信×
Re: CDTでデバッグできない。
(2017-10-26 11:16, setana_jp, #80382)
環境変数 Pathを空にして起動するとデバッグできました。
set PATH=
eclipse.exe
付属のMSYSとMINGW、私の入れたMSYS2のMINGW両方でビルド、デバッグができることが確認できました。
ありがとうございます。
メッセージ #80382 への返信×
|
|
1 |
FFFTP (46,390)
|
|
2 |
TortoiseSVN (17,984)
|
|
3 |
CrystalDiskInfo (14,059)
|
|
4 |
Manjaro Linux (7,158)
|
|
5 |
CrystalDiskMark (7,013)
|
|
6 |
Android-x86 (4,985)
|
|
7 |
Tera Term (4,219)
|
|
8 |
Clonezilla (3,610)
|
|
9 |
PeaZip (2,557)
|
|
10 |
Dumpper (2,048)
|
|
11 |
Manjarolinux Community (1,729)
|
|
12 |
7-Zip (1,426)
|
|
13 |
瀬戸フォント (547)
|
|
14 |
FileZilla (476)
|
|
15 |
HandBrake日本語版 (385)
|
|
もっと見る >> |
hi guys my name is aref ahmed | 2018-04-23 17:02 |
#!/usr/local/bin/bash
# 文字幅取得サ... | 2018-04-16 16:23 |
ニコニコの再生前広告が長くなってヘイ... | 2018-04-16 04:28 |
DRIVE INCREASER
DOWNLOAD LINK h... | 2018-04-15 12:55 |
using System;
using System.Collectio... | 2018-03-17 19:11 |
هشدارو
آموکار
sapp.ir/amookar
مراج... | 2018-03-14 23:26 |
# Copyright 2015 The TensorFlow Autho... | 2018-03-06 20:50 |
<rdf:RDF
xmlns:rdf="http://www.w3.or... | 2018-03-06 13:25 |
すべてのコピペ一覧 |