ダウンロード
Magazine
開発
アカウント
ダウンロード
Magazine
開発
ログイン
アカウント/パスワードを忘れた
アカウント作成
言語
ヘルプ
言語
ヘルプ
×
ログイン
ログイン名
パスワード
×
アカウント/パスワードを忘れた
日本語の翻訳状況
カテゴリ:
ソフトウェア
人物
PersonalForge
Magazine
Wiki
検索
OSDN
>
ソフトウェアを探す
>
マルチメディア
>
ビデオ
>
ノンリニア エディタ
>
Javie
>
フォーラム
>
グラフィックカード動作報告
>
動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics
Javie
概要
プロジェクト概要
開発ダッシュボード
Webページ
開発メンバー
画像ギャラリー
公開フィード一覧
活動
統計情報
活動履歴
ダウンロード
リリース一覧
統計
ソースコード
コードリポジトリリスト
Subversion
リポジトリ閲覧
チケット
チケット一覧
マイルストーン一覧
チケットの種類一覧
コンポーネント一覧
よく使われるチケット一覧のリスト/RSS
新規チケット登録
文書
FrontPageの表示
ページ一覧
最近の更新
コミュニケーション
フォーラム
フォーラム一覧
グラフィックカード動作報告 (162)
バグ報告 (148)
要望、感想など (169)
プラグイン開発 (1)
メーリングリスト
MLの一覧
ニュース
フォーラム:
グラフィックカード動作報告
(スレッド #31342)
話題(スレッド)一覧に戻る
RSS
動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics (2012-01-12 07:35 by
(del#73945)
#61644)
返信
チケットに引用
動作○
Javie:0.5.13
OS:Windows 7 Home Premium SP1 (64bit)
CPU:Intel Core i5-2300 2.80GHz
MEM:4GB
GPU:Intel HD Graphics
GPUドライバ:8.15.10.2559
Java:JDK1.6.0_30
メッセージ #61644 への返信
×
題名
本文
メッセージ #61644 への返信 > 動作○ > Javie:0.5.13 > OS:Windows 7 Home Premium SP1 (64bit) > CPU:Intel Core i5-2300 2.80GHz > MEM:4GB > GPU:Intel HD Graphics > GPUドライバ:8.15.10.2559 > Java:JDK1.6.0_30
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: 動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics (2012-02-16 00:42 by
rakusan
#62248)
返信
チケットに引用
お返事遅くなって申し訳ありません。
動作報告ありがとうございます。
もしよかったらJavieを起動した直後の
「Console」というパネルに表示されているテキストを
ここに貼付けていただけないでしょうか。
そこにはHD Graphicsで使用可能な機能の一覧等が書かれており、
HD Graphicsのサポート状況を改善することができるかもしれませんのでよろしくお願い致します。
#61644
への返信
メッセージ #62248 への返信
×
題名
本文
メッセージ #62248 への返信 > お返事遅くなって申し訳ありません。 > > 動作報告ありがとうございます。 > もしよかったらJavieを起動した直後の > 「Console」というパネルに表示されているテキストを > ここに貼付けていただけないでしょうか。 > > そこにはHD Graphicsで使用可能な機能の一覧等が書かれており、 > HD Graphicsのサポート状況を改善することができるかもしれませんのでよろしくお願い致します。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: 動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics (2012-02-26 23:12 by
(del#73945)
#62468)
返信
チケットに引用
こちらこそ返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
以下Consoleパネルのテキストです。
2228 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor - Max Heap Size: 941424640
2239 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor - Physical Memory Size: 4230672384
4393 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor -
***** OpenGL Report *****
Vendor: Intel
Driver Version: 8.15.10.2559
GL_RENDERER: Intel(R) HD Graphics Family
GL_VENDOR: Intel
GL_VERSION: 3.1.0 - Build 8.15.10.2559
GL_SHADING_LANGUAGE_VERSION: 1.40 - Intel Build 8.15.10.2559
Extensions:
GL_3DFX_texture_compression_FXT1
GL_ARB_color_buffer_float
GL_ARB_compatibility
GL_ARB_copy_buffer
GL_ARB_depth_buffer_float
GL_ARB_depth_clamp
GL_ARB_depth_texture
GL_ARB_draw_buffers
GL_ARB_draw_elements_base_vertex
GL_ARB_draw_instanced
GL_ARB_fragment_coord_conventions
GL_ARB_fragment_program
GL_ARB_fragment_program_shadow
GL_ARB_fragment_shader
GL_ARB_framebuffer_object
GL_ARB_framebuffer_sRGB
GL_ARB_half_float_pixel
GL_ARB_half_float_vertex
GL_ARB_map_buffer_range
GL_ARB_multisample
GL_ARB_multitexture
GL_ARB_occlusion_query
GL_ARB_pixel_buffer_object
GL_ARB_point_parameters
GL_ARB_point_sprite
GL_ARB_sampler_objects
GL_ARB_seamless_cube_map
GL_ARB_shader_objects
GL_ARB_shading_language_100
GL_ARB_shadow
GL_ARB_sync
GL_ARB_texture_border_clamp
GL_ARB_texture_compression
GL_ARB_texture_compression_rgtc
GL_ARB_texture_cube_map
GL_ARB_texture_env_add
GL_ARB_texture_env_combine
GL_ARB_texture_env_crossbar
GL_ARB_texture_env_dot3
GL_ARB_texture_float
GL_ARB_texture_non_power_of_two
GL_ARB_texture_rectangle
GL_ARB_texture_rg
GL_ARB_transpose_matrix
GL_ARB_uniform_buffer_object
GL_ARB_vertex_array_bgra
GL_ARB_vertex_array_object
GL_ARB_vertex_buffer_object
GL_ARB_vertex_program
GL_ARB_vertex_shader
GL_ARB_window_pos
GL_ATI_separate_stencil
GL_EXT_abgr
GL_EXT_bgra
GL_EXT_blend_color
GL_EXT_blend_equation_separate
GL_EXT_blend_func_separate
GL_EXT_blend_minmax
GL_EXT_blend_subtract
GL_EXT_clip_volume_hint
GL_EXT_compiled_vertex_array
GL_EXT_draw_buffers2
GL_EXT_draw_range_elements
GL_EXT_fog_coord
GL_EXT_framebuffer_blit
GL_EXT_framebuffer_multisample
GL_EXT_framebuffer_object
GL_EXT_gpu_program_parameters
GL_EXT_multi_draw_arrays
GL_EXT_packed_depth_stencil
GL_EXT_packed_float
GL_EXT_packed_pixels
GL_EXT_rescale_normal
GL_EXT_secondary_color
GL_EXT_separate_specular_color
GL_EXT_shadow_funcs
GL_EXT_stencil_two_side
GL_EXT_stencil_wrap
GL_EXT_texture3D
GL_EXT_texture_array
GL_EXT_texture_compression_s3tc
GL_EXT_texture_edge_clamp
GL_EXT_texture_env_add
GL_EXT_texture_env_combine
GL_EXT_texture_filter_anisotropic
GL_EXT_texture_integer
GL_EXT_texture_lod_bias
GL_EXT_texture_rectangle
GL_EXT_texture_sRGB
GL_EXT_texture_shared_exponent
GL_EXT_texture_snorm
GL_EXT_texture_swizzle
GL_EXT_transform_feedback
GL_IBM_texture_mirrored_repeat
GL_INTEL_performance_queries
GL_NV_blend_square
GL_NV_conditional_render
GL_NV_primitive_restart
GL_NV_texgen_reflection
GL_SGIS_generate_mipmap
GL_SGIS_texture_edge_clamp
GL_SGIS_texture_lod
GL_WIN_swap_hint
WGL_ARB_buffer_region
WGL_ARB_create_context
WGL_ARB_extensions_string
WGL_ARB_framebuffer_sRGB
WGL_ARB_make_current_read
WGL_ARB_multisample
WGL_ARB_pbuffer
WGL_ARB_pixel_format
WGL_ARB_pixel_format_float
WGL_EXT_depth_float
WGL_EXT_extensions_string
WGL_EXT_pixel_format_packed_float
WGL_EXT_swap_control
Max Values:
GL_MAX_3D_TEXTURE_SIZE: 2048
GL_MAX_ARRAY_TEXTURE_LAYERS: 256
GL_MAX_ATTRIB_STACK_DEPTH: 16
GL_MAX_CLIENT_ATTRIB_STACK_DEPTH: 16
GL_MAX_CLIP_DISTANCES: 6
GL_MAX_CLIP_PLANES: 6
GL_MAX_COLOR_ATTACHMENTS: 8
GL_MAX_COLOR_TEXTURE_SAMPLES: 4
GL_MAX_COMBINED_FRAGMENT_UNIFORM_COMPONENTS: 1
GL_MAX_COMBINED_GEOMETRY_UNIFORM_COMPONENTS: 1
GL_MAX_COMBINED_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16
GL_MAX_COMBINED_UNIFORM_BLOCKS: 24
GL_MAX_COMBINED_VERTEX_UNIFORM_COMPONENTS: 1
GL_MAX_CUBE_MAP_TEXTURE_SIZE: 8192
GL_MAX_DEPTH_TEXTURE_SAMPLES: 4
GL_MAX_DRAW_BUFFERS: 8
GL_MAX_DRAW_BUFFERS_ATI: 8
GL_MAX_ELEMENTS_INDICES: 1200
GL_MAX_ELEMENTS_VERTICES: 1200
GL_MAX_EVAL_ORDER: 32
GL_MAX_FRAGMENT_UNIFORM_BLOCKS: 12
GL_MAX_FRAGMENT_UNIFORM_COMPONENTS: 1024
GL_MAX_GEOMETRY_UNIFORM_BLOCKS: 12
GL_MAX_INTEGER_SAMPLES: 4
GL_MAX_LIGHTS: 8
GL_MAX_LIST_NESTING: 64
GL_MAX_MODELVIEW_STACK_DEPTH: 32
GL_MAX_NAME_STACK_DEPTH: 128
GL_MAX_PIXEL_MAP_TABLE: 65536
GL_MAX_PROGRAM_MATRICES_ARB: 8
GL_MAX_PROGRAM_MATRIX_STACK_DEPTH_ARB: 2
GL_MAX_PROJECTION_STACK_DEPTH: 4
GL_MAX_RECTANGLE_TEXTURE_SIZE: 8192
GL_MAX_RECTANGLE_TEXTURE_SIZE_ARB: 8192
GL_MAX_RENDERBUFFER_SIZE: 4096
GL_MAX_SAMPLES: 4
GL_MAX_SAMPLE_MASK_WORDS: 1
GL_MAX_SAMPLE_MASK_WORDS_NV: 1
GL_MAX_TEXTURE_BUFFER_SIZE: 65536
GL_MAX_TEXTURE_COORDS: 8
GL_MAX_TEXTURE_COORDS_ARB: 8
GL_MAX_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16
GL_MAX_TEXTURE_IMAGE_UNITS_ARB: 16
GL_MAX_TEXTURE_LOD_BIAS: 15
GL_MAX_TEXTURE_MAX_ANISOTROPY_EXT: 16
GL_MAX_TEXTURE_SIZE: 8192
GL_MAX_TEXTURE_STACK_DEPTH: 10
GL_MAX_TEXTURE_UNITS: 8
GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_INTERLEAVED_COMPONENTS: 64
GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_SEPARATE_ATTRIBS: 4
GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_SEPARATE_COMPONENTS: 4
GL_MAX_UNIFORM_BLOCK_SIZE: 16384
GL_MAX_UNIFORM_BUFFER_BINDINGS: 24
GL_MAX_VARYING_COMPONENTS: 41
GL_MAX_VARYING_FLOATS: 41
GL_MAX_VERTEX_ATTRIBS: 16
GL_MAX_VERTEX_ATTRIBS_ARB: 16
GL_MAX_VERTEX_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16
GL_MAX_VERTEX_UNIFORM_BLOCKS: 12
GL_MAX_VERTEX_UNIFORM_COMPONENTS: 512
GL_MAX_VIEWPORT_DIMS: 8192 x 8192
***** End of OpenGL Report *****
4996 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.Initializer - loading JaviePlugin: Javie Effects [null]
5809 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.Initializer - loading JaviePlugin: nukIM@S-3 Plugin [null]
#61644
への返信
メッセージ #62468 への返信
×
題名
本文
メッセージ #62468 への返信 > こちらこそ返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 > 以下Consoleパネルのテキストです。 > > 2228 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor - Max Heap Size: 941424640 > 2239 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor - Physical Memory Size: 4230672384 > 4393 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.ApplicationWorkbenchAdvisor - > > ***** OpenGL Report ***** > Vendor: Intel > Driver Version: 8.15.10.2559 > > GL_RENDERER: Intel(R) HD Graphics Family > GL_VENDOR: Intel > GL_VERSION: 3.1.0 - Build 8.15.10.2559 > GL_SHADING_LANGUAGE_VERSION: 1.40 - Intel Build 8.15.10.2559 > > Extensions: > GL_3DFX_texture_compression_FXT1 > GL_ARB_color_buffer_float > GL_ARB_compatibility > GL_ARB_copy_buffer > GL_ARB_depth_buffer_float > GL_ARB_depth_clamp > GL_ARB_depth_texture > GL_ARB_draw_buffers > GL_ARB_draw_elements_base_vertex > GL_ARB_draw_instanced > GL_ARB_fragment_coord_conventions > GL_ARB_fragment_program > GL_ARB_fragment_program_shadow > GL_ARB_fragment_shader > GL_ARB_framebuffer_object > GL_ARB_framebuffer_sRGB > GL_ARB_half_float_pixel > GL_ARB_half_float_vertex > GL_ARB_map_buffer_range > GL_ARB_multisample > GL_ARB_multitexture > GL_ARB_occlusion_query > GL_ARB_pixel_buffer_object > GL_ARB_point_parameters > GL_ARB_point_sprite > GL_ARB_sampler_objects > GL_ARB_seamless_cube_map > GL_ARB_shader_objects > GL_ARB_shading_language_100 > GL_ARB_shadow > GL_ARB_sync > GL_ARB_texture_border_clamp > GL_ARB_texture_compression > GL_ARB_texture_compression_rgtc > GL_ARB_texture_cube_map > GL_ARB_texture_env_add > GL_ARB_texture_env_combine > GL_ARB_texture_env_crossbar > GL_ARB_texture_env_dot3 > GL_ARB_texture_float > GL_ARB_texture_non_power_of_two > GL_ARB_texture_rectangle > GL_ARB_texture_rg > GL_ARB_transpose_matrix > GL_ARB_uniform_buffer_object > GL_ARB_vertex_array_bgra > GL_ARB_vertex_array_object > GL_ARB_vertex_buffer_object > GL_ARB_vertex_program > GL_ARB_vertex_shader > GL_ARB_window_pos > GL_ATI_separate_stencil > GL_EXT_abgr > GL_EXT_bgra > GL_EXT_blend_color > GL_EXT_blend_equation_separate > GL_EXT_blend_func_separate > GL_EXT_blend_minmax > GL_EXT_blend_subtract > GL_EXT_clip_volume_hint > GL_EXT_compiled_vertex_array > GL_EXT_draw_buffers2 > GL_EXT_draw_range_elements > GL_EXT_fog_coord > GL_EXT_framebuffer_blit > GL_EXT_framebuffer_multisample > GL_EXT_framebuffer_object > GL_EXT_gpu_program_parameters > GL_EXT_multi_draw_arrays > GL_EXT_packed_depth_stencil > GL_EXT_packed_float > GL_EXT_packed_pixels > GL_EXT_rescale_normal > GL_EXT_secondary_color > GL_EXT_separate_specular_color > GL_EXT_shadow_funcs > GL_EXT_stencil_two_side > GL_EXT_stencil_wrap > GL_EXT_texture3D > GL_EXT_texture_array > GL_EXT_texture_compression_s3tc > GL_EXT_texture_edge_clamp > GL_EXT_texture_env_add > GL_EXT_texture_env_combine > GL_EXT_texture_filter_anisotropic > GL_EXT_texture_integer > GL_EXT_texture_lod_bias > GL_EXT_texture_rectangle > GL_EXT_texture_sRGB > GL_EXT_texture_shared_exponent > GL_EXT_texture_snorm > GL_EXT_texture_swizzle > GL_EXT_transform_feedback > GL_IBM_texture_mirrored_repeat > GL_INTEL_performance_queries > GL_NV_blend_square > GL_NV_conditional_render > GL_NV_primitive_restart > GL_NV_texgen_reflection > GL_SGIS_generate_mipmap > GL_SGIS_texture_edge_clamp > GL_SGIS_texture_lod > GL_WIN_swap_hint > WGL_ARB_buffer_region > WGL_ARB_create_context > WGL_ARB_extensions_string > WGL_ARB_framebuffer_sRGB > WGL_ARB_make_current_read > WGL_ARB_multisample > WGL_ARB_pbuffer > WGL_ARB_pixel_format > WGL_ARB_pixel_format_float > WGL_EXT_depth_float > WGL_EXT_extensions_string > WGL_EXT_pixel_format_packed_float > WGL_EXT_swap_control > > Max Values: > GL_MAX_3D_TEXTURE_SIZE: 2048 > GL_MAX_ARRAY_TEXTURE_LAYERS: 256 > GL_MAX_ATTRIB_STACK_DEPTH: 16 > GL_MAX_CLIENT_ATTRIB_STACK_DEPTH: 16 > GL_MAX_CLIP_DISTANCES: 6 > GL_MAX_CLIP_PLANES: 6 > GL_MAX_COLOR_ATTACHMENTS: 8 > GL_MAX_COLOR_TEXTURE_SAMPLES: 4 > GL_MAX_COMBINED_FRAGMENT_UNIFORM_COMPONENTS: 1 > GL_MAX_COMBINED_GEOMETRY_UNIFORM_COMPONENTS: 1 > GL_MAX_COMBINED_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16 > GL_MAX_COMBINED_UNIFORM_BLOCKS: 24 > GL_MAX_COMBINED_VERTEX_UNIFORM_COMPONENTS: 1 > GL_MAX_CUBE_MAP_TEXTURE_SIZE: 8192 > GL_MAX_DEPTH_TEXTURE_SAMPLES: 4 > GL_MAX_DRAW_BUFFERS: 8 > GL_MAX_DRAW_BUFFERS_ATI: 8 > GL_MAX_ELEMENTS_INDICES: 1200 > GL_MAX_ELEMENTS_VERTICES: 1200 > GL_MAX_EVAL_ORDER: 32 > GL_MAX_FRAGMENT_UNIFORM_BLOCKS: 12 > GL_MAX_FRAGMENT_UNIFORM_COMPONENTS: 1024 > GL_MAX_GEOMETRY_UNIFORM_BLOCKS: 12 > GL_MAX_INTEGER_SAMPLES: 4 > GL_MAX_LIGHTS: 8 > GL_MAX_LIST_NESTING: 64 > GL_MAX_MODELVIEW_STACK_DEPTH: 32 > GL_MAX_NAME_STACK_DEPTH: 128 > GL_MAX_PIXEL_MAP_TABLE: 65536 > GL_MAX_PROGRAM_MATRICES_ARB: 8 > GL_MAX_PROGRAM_MATRIX_STACK_DEPTH_ARB: 2 > GL_MAX_PROJECTION_STACK_DEPTH: 4 > GL_MAX_RECTANGLE_TEXTURE_SIZE: 8192 > GL_MAX_RECTANGLE_TEXTURE_SIZE_ARB: 8192 > GL_MAX_RENDERBUFFER_SIZE: 4096 > GL_MAX_SAMPLES: 4 > GL_MAX_SAMPLE_MASK_WORDS: 1 > GL_MAX_SAMPLE_MASK_WORDS_NV: 1 > GL_MAX_TEXTURE_BUFFER_SIZE: 65536 > GL_MAX_TEXTURE_COORDS: 8 > GL_MAX_TEXTURE_COORDS_ARB: 8 > GL_MAX_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16 > GL_MAX_TEXTURE_IMAGE_UNITS_ARB: 16 > GL_MAX_TEXTURE_LOD_BIAS: 15 > GL_MAX_TEXTURE_MAX_ANISOTROPY_EXT: 16 > GL_MAX_TEXTURE_SIZE: 8192 > GL_MAX_TEXTURE_STACK_DEPTH: 10 > GL_MAX_TEXTURE_UNITS: 8 > GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_INTERLEAVED_COMPONENTS: 64 > GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_SEPARATE_ATTRIBS: 4 > GL_MAX_TRANSFORM_FEEDBACK_SEPARATE_COMPONENTS: 4 > GL_MAX_UNIFORM_BLOCK_SIZE: 16384 > GL_MAX_UNIFORM_BUFFER_BINDINGS: 24 > GL_MAX_VARYING_COMPONENTS: 41 > GL_MAX_VARYING_FLOATS: 41 > GL_MAX_VERTEX_ATTRIBS: 16 > GL_MAX_VERTEX_ATTRIBS_ARB: 16 > GL_MAX_VERTEX_TEXTURE_IMAGE_UNITS: 16 > GL_MAX_VERTEX_UNIFORM_BLOCKS: 12 > GL_MAX_VERTEX_UNIFORM_COMPONENTS: 512 > GL_MAX_VIEWPORT_DIMS: 8192 x 8192 > ***** End of OpenGL Report ***** > > 4996 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.Initializer - loading JaviePlugin: Javie Effects [null] > 5809 [main] INFO ch.kuramo.javie.app.Initializer - loading JaviePlugin: nukIM@S-3 Plugin [null]
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: 動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics (2012-02-27 05:47 by
rakusan
#62473)
返信
チケットに引用
ありがとうございます。
見たところ、テキストレイヤーで「線のみ」または「塗りと線」を選択した場合に、
正常に動作しない(線が表示されない、または何も表示されない)と思われますが、いかがでしょうか。
#62468
への返信
メッセージ #62473 への返信
×
題名
本文
メッセージ #62473 への返信 > ありがとうございます。 > > 見たところ、テキストレイヤーで「線のみ」または「塗りと線」を選択した場合に、 > 正常に動作しない(線が表示されない、または何も表示されない)と思われますが、いかがでしょうか。
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル
RE: 動作○:Win7 SP1 64bit intel HD Graphics (2012-02-28 01:20 by
(del#73945)
#62492)
返信
チケットに引用
やってみましたが、やはり「線のみ」「塗りと線」だと正常に動作しませんでした。
(どちらも線が表示されない。)
#61644
への返信
メッセージ #62492 への返信
×
題名
本文
メッセージ #62492 への返信 > やってみましたが、やはり「線のみ」「塗りと線」だと正常に動作しませんでした。 > (どちらも線が表示されない。)
Wiki文法は使えません
ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので本人であることの特定には利用できません。本人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。
ログインする
ニックネーム
プレビュー
投稿
キャンセル