ダウンロードリスト

プロジェクト概要

SANEは"Scanner Access Now Easy"の略で、任意のラスタイメージスキャナハードウェア(フラットベッドスキャナ、ハンドヘルドスキャナ、ビデオ、スチルカメラ、framegrabbersなど)への標準化されたアクセスを提供するアプリケーション·プログラミング·インターフェイス(API)です。 SANE規格はパブリックドメインであり、その議論と開発は全ての人に開かれています。ソースコードは、UNIX(Linuxを含む)のために書かれ、GPLの下で利用できますが、商用のアプリケーションやバックエンドでの利用も歓迎されています。パッケージには、ライブラリ、ネットサポート、scanimageが含まれます。saneのフロントエンドとしては、Xフロントエンドのxscanimageとxcamが用意されています。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2012-08-28 15:37
1.0.23

新しいバックエンド kvs40xx のために提供された (パナソニック KV S40xx) と kodakaio (Kodak AiO ESP とヒーロー)。重要な拡張機能は、いくつかのバックエンドに作られました。30 の新しいスキャナーのモデルがサポートされます。V4L のサポートが改善されました。ビルドの改善は、複数のプラットフォームで作られました。udev のルールが改善されました。ソフトウェア ・ デスキュー ・ アルゴリズムを更新しました。ドキュメントが更新され、バグを修正しました。
タグ: Major feature enhancements, Stable
New backends were provided for kvs40xx (Panasonic KV-S40xx) and kodakaio (Kodak AiO ESP and Hero). Significant enhancements were made to several backends. 30 new scanner models are supported. V4L support was improved. Build improvements were made on multiple platforms. udev rules were improved. The software deskew algorithm was updated. Documentation was updated and bugs were fixed.

2011-02-14 15:54
1.0.22

新しいバックエンドはkvs20xx(パナソニックツア- S20xx)とmagicolor(コニカミノルタ)に追加されました。大幅な機能強化は、いくつかのバックエンドにした。 80以上の新しいスキャナのモデルがサポートされています。多くのネットワークスキャナがサポートされています。 - aオプションがscanimageに追加されました。ビルドシステムが改善されました。 USBサポートが改善された。 udevのルールが改善された。ドキュメントの更新が行われた。バグが修正されました。
タグ: Major feature enhancements, Stable
New backends were added for kvs20xx (Panasonic KV-S20xx) and magicolor (Konica-Minolta). Significant enhancements were made to several backends. More than 80 new scanner models are supported. Many more networked scanners are supported. The -A option was added to scanimage. The build system was improved. USB support was improved. The udev rules were improved. Documentation updates were made. Bugs were fixed.

2010-04-26 12:23
1.0.21

新しいバックエンド:コダック(コダックi18xx)、kvs1025(パナソニックのKV - S10xx)、およびP5(Primax PagePartner)。 224以上のスキャナモデルがサポートされます。多くのバックエンドが更新されている。珍しいプラットフォーム上での改善のコンパイル。もっと一貫性のあるオプションの命名。'のテストはもはやTTYにイメージを書き込みます。近代的な翻訳インフラストラクチャ。改善sanedネットワークデーモン。内部SCSIは、USB、スレッド、TCP、およびUDPのコードを更新します。更新のHALとudevをサポートします。新しいsanei_magic画像処理ライブラリです。ドキュメントの更新。バグ修正。
タグ: Major feature enhancements, Stable
New backends: kodak (Kodak i18xx), kvs1025 (Panasonic KV-S10xx), and p5 (Primax PagePartner). 224 more scanner models are supported. Many backends have been updated. Improved compilation on uncommon platforms. More consistent option naming.
Scanimage no longer writes image to TTY. A modern translation infrastructure. An improved saned network daemon. Internal SCSI, USB, threading, TCP, and UDP code updates. Updated HAL and udev support. A new sanei_magic image processing library. Documentation updates. Bugfixes.

2009-05-04 12:53
1.0.20

このリリースでは、、、とxerox_mfp(三星(Umaxは&HPの44xx)rts8891(ニコンLSは&Coolscan)coolscan3(キヤノンDRシリーズ)の4つの新しいバックエンド:canon_dr追加/富士ゼロックス/デル複合機)。この更新プログラムを、ほとんどの既存のバックエンドの。 75以上のスキャナモデルは、いくつかのスタンドを含むサポートされて単独でネットワーク上の単位。が新システムは、Avahiはサポートしてビルドされます。 HALとudevをサポートし、SCSIスキャナは特に更新されます。ファイアウォールで使用するための改良saned構成。エプソンとcoolscan2バックエンドは廃止されます。使用epson2とcoolscan3それぞれ。非常に多くのバグ修正、更新、および強化されます。
タグ: 1.0.20
This release adds four new backends: canon_dr (Canon DR-series), coolscan3 (Nikon LS & Coolscan), rts8891 (Umax & HP 44xx), and xerox_mfp (Samsung/Xerox/Dell MFPs). It updates most of the existing backends. 75 more scanner models are supported, including several stand-alone networked units. There is a new build system and Avahi support. HAL and udev support are updated, particularly with SCSI scanners. Improved saned configuration for use with firewalls. Epson and coolscan2 backends are deprecated; use epson2 and coolscan3 respectively. There are numerous bugfixes, updates, and enhancements.

2008-02-12 11:28
1.0.19

新しいバックエンドの実装された:(Corex Cardscan 800℃)cardscan、epjitsu(エプソン富士通ベース)、epson2(様々なエプソンスキャナ)、hp3900(HP ScanJetが3970など)、hp5590(HP ScanJetが5590など)、hpljm1005(のHP LaserJet M1005など)、およびhs2p(リコーIS400シリーズ)。バックエンドの数十人が更新されました。 Scanimage今以上のチップセットを検出します。内部SCSIは、USB、TCP、およびUDPのコードの更新が行われた。基本的なHALが。投資の作成のサポートが追加されました。更新されたシステムを構築する。翻訳とドキュメントを更新しました。バグが修正されました。
タグ: Stable, Major feature enhancements
New backends were implemented: cardscan (Corex Cardscan 800c), epjitsu (Epson-based Fujitsu), epson2 (various Epson scanners), hp3900 (HP ScanJet 3970 and more), hp5590 (HP ScanJet 5590 and more), hpljm1005 (HP LaserJet M1005 and more), and hs2p (Ricoh IS400 series). Dozens of backends were updated. Scanimage now detects more chipsets. Internal SCSI, USB, TCP, and UDP code updates were made. Basic HAL .fdi creation support was added. The build system was updated. Translations and documentation were updated. Bugs were fixed.

プロジェクトリソース